そんな街並みの中に、年季の入った美味しい麺処のお店もあるんですね(^-^)
と言う訳で、今日は中区にあるお店で、「天満屋」さんのご紹介です(*^-^*)
お店の場所は中区の南部、「大須」交差点から本町通り沿いに400mほど南下した左手になります。
本町通り沿いの、歴史を感じる外観のお店ですよね?
駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。
このお店は古くからこの場所で営業を続けている老舗麺処のお店で、ランチタイムにはボリュームあるメニューの揃ったお店でもあるんですね(^-^)
店内に入ると、右手にカウンター席、左へ折れると右手も小上がり席・左手にテーブル席のある空間になっています。
画像は小上がり席になりますね。
ご覧の通り小上がり席の壁面には、手書きのお品書きが壁面一杯に貼ってあります。
こんなメニューにも歴史を感じますよね(^-^)
これ以外にも両面印刷になった文字だけのメニューも、各テーブルの下に置いてあります。
一方、ランチメニューはお店の外にある黒板に書かれていて、こんな感じになっています。
色んな組み合わせのランチメニューが載っていますよね?
その日のメインは黄色いチョークで書かれていて、後は麺類等が変わる様になっていますね。
そんな訳で、今回はこのランチメニューにある、「きしめん・ミニ冷や奴付きランチ」(1000円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v
こんな感じで登場しますよ〜

この日のメインは、ミックスフライ(海老・魚・ちくわ)のタルタルソースがけで、あとはきしめん・冷奴・ご飯・フルーツ・漬物が付いていますね(^-^)
ボリューム満点のランチは、手作りのメインでとっても美味しいんですね(*^^)v
きしめんは老舗麺処だけあって、ダシが効いた美味しさです。
古い歴史ある街並みに佇む、老舗麺処のお店です。
風情を感じながらランチがしたくなったら、散歩がてら訪れてみるといいですよ〜(*´▽`*)
【.◆中区 ●和食・うどん・そば 800円以上の最新記事】