2023年09月03日

博龍軒の「ラーメン」と「餃子」

本格的な博多とんこつラーメン、今ではあちこちで味わえるようになりましたよね?

そんな博多ラーメンのお店ですが、昔から営業を続けている年季の入ったお店もなかなか美味しいんです!(^^)!

と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「博龍軒」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は南区の西部、「南陽通6」交差点から東へ100mほど行った右手になります。

博龍軒11.jpg


「南陽通6」交差点と、「泉楽通2」交差点との中間にあるお店ですね。

駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。

このお店は昔から営業している本場博多とんこつラーメンが味わえるお店で、実は餃子も美味しいお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、L字型のカウンター席が奥まで続いている造りになっています。

博龍軒12.jpg


カウンター席の角付近はこんな感じですね。

店内には、名古屋場所の時に書いてもらった力士の手形やサインが掲示されています。

メニューは壁面に貼ってある昔ながらのスタイルで、こんな風になっていますね。

博龍軒13.jpg


九州ラーメンのお店らしく。「ちゃんぽん」なんかのメニューもありますね。

価格も下町価格でお値打ちなのが嬉しいです!(^^)!

そんな訳で、今回はこのメニューにある「ラーメン」(700円税込)と「餃子」(450円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

それでは、二つ同時にご覧くださいっ

博龍軒14.jpg


博龍軒15.jpg


ラーメンの麺は、注文時にお好みの固さを聞いてくれますね。

ストレートの無加水麺に、臭みのないスープが絡んで本格的な美味しさ!(^^)!

具材は豚バラ肉の薄切りチャーシューが2枚と、ネギ・キクラゲ・海苔が入っています。

お好みでテーブルに「ラーメンのタレ」も置いてあるので、味の濃さも調整出来ます。

餃子はラーメン屋さんの小ぶりな餃子で、6個入り!

皮が薄くてお肉のニラの旨味が濃い、美味しい餃子です。

古い年季の入った店舗ですが、本格的な博多ラーメンの味わえるお店です。

近くを通る機会があったら、一度食べてみるといいですよ〜(*^▽^*)

<


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介