でも意外と、本格的なお寿司やマグロの味わえるお店って少ないんです。
そこで、今日は本日名古屋に初出店したお店で、「寿司 まる辰 金山店」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は、「金山総合駅」の東口から「金山橋」交差点を渡り、「熱田イオン」方面へ南東に150mほど坂を下った左手になります。
金山駅と言っても、駅から数分で行ける熱田区の波寄エリアにあるお店ですね。
このお店は、石亭さんやもりもり寿しさん等の回転寿司を経営する「共和フーズ」さんの経営するお店で、江戸前寿司の老舗「すし処 まる辰」の創業者とのコラボで実現した名古屋初出店のお店でもあるんですね!(^^)!
店内に入るとひだりてにテーブル席・右手にはライブ感のあるカウンター席が設置された空間になっています。
グループならテーブル席ですが、少人数なら目の前で握る姿の見られるカウンター席がおススメですね。
店内の壁面には、居酒屋さんらしいお値打ちで美味しい肴のメニューが貼ってあります。
お酒を愉しみたくなるメニューばかりですよね?
お酒のお供にもってこいのメニューもホント豊富で、こんなにたくさんのメニューが揃っています。
豊富なメニューですよね?
この中からその一部をご覧いただくと、こんなメニューの数々があるんです。
画像の生ビールと一緒に写っているのが、まる辰の「三大まぐろ名物」である「レアまぐろ豆腐」(748円税込)、その下にあるのが「まぐろの生レバー風」(528円税込)、右上にあるのが「まぐろユッケ」(528円税込)といった具合です!(^^)!
レアまぐろ豆腐なんかだと、鮪の心臓や目の周りのお肉等の希少部位を使用していて、まぐろ好きの方にはたまらない逸品!
変わりダネや希少部位のメニューが数多く揃っているのも嬉しいですね。
もちろんお寿司屋さんなので、お寿司メニューもたくさんあって、80円〜とお値打ち価格なんですね!(^^)!
かなりの品揃えでしょ?
その中には、こんな盛り合わせもあるんです。
これは「超豪華5貫盛り」(2068円税込)で、「大トロ・のどくろ・天然白海老・極上うに・うなぎ」と高級ネタばかり!
こんな盛り合わせで呑むお酒は、最高の美味しさになりますね!(^^)!
なので、もちろんドリンクメニューも豊富で、地元の地酒メニューもたくさん揃っています。
一方、ランチ営業も行っていて、こんなランチメニューも用意されています。
これなら、お昼にお寿司が味わいたくなった時、気軽に利用出来ますよね?
いかがでしたでしょうか?
本日、金山エリアに初出店した、お寿司やマグロの美味しい寿司居酒屋さんです。
職場の仲間とのランチや、仕事帰りに美味しいお寿司やお酒を愉しみたい。
そんなシーンに使えるオススメのお店ですよ〜(*^▽^*)
【.◆熱田区 ●和食・うどん・そば 800円以上の最新記事】