2024年01月14日

博多ラーメン 鶴亀堂 緑神の倉店の「全部のせ」と「半ちゃん」

ラーメン一杯で千円越えも珍しくなくなった昨今、全部乗せにすると更に高くなってしまいましたよね?

そんな中、少し値上がりしましたが、お値打ち価格で美味しい博多ラーメンの「全部のせ」が味わえるチェーンもあるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「博多ラーメン 鶴亀堂 緑神の倉店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は緑区の北東部、「徳重」交差点から北東の白土方面へ1.2kmほど行った左手になります。

博多ラーメン 鶴亀堂 緑神の倉店.jpg


ちょうど、「市交通局緑営業所」の向かい辺り、県道沿いにあるお店ですね。

駐車場は敷地内にも停められますが、お店の裏手にある提携駐車場に停めて駐車券を持って訪れると、店内に60分無料になる機会が設置してあるのでそこに駐車券をセルフで入れるようになっています。

店内に入ると、すぐ左手にこんな食券販売機が置いてあるので、そこでお好みの食券を購入してから座席に着くスタイルですね。

博多ラーメン 鶴亀堂 緑神の倉店1.jpg


券売機の左上にあるのが「全部のせ」のボタンになっていますね。

めっちゃお値打ちでしょ?

座席はコの字型のカウンター席のみで、中が厨房になっていて多数の若いスタッフが元気に働いています。

博多ラーメン 鶴亀堂 緑神の倉店2.jpg


カウンター席の後ろ側には待合席の長椅子がL字型に置かれていて、一番奥の先頭から案内してくれるようになっていますね。

人気店なのでお昼時は待合席がいっぱいになりますが、回転が速いのでそんなに待たなくても大丈夫です!(^^)!

そんな訳で、今回はこのお店のラーメンで「全部のせ」(800円税込)と、「半ちゃん」(350円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなメニューになりますよ〜

博多ラーメン 鶴亀堂 緑神の倉店3.jpg

ラーメンには、大判のチャーシューが2枚・海苔・メンマ・キクラゲ・ネギ・煮玉子が乗っていて豪華!

カウンター席の前には、「ニンニク・紅ショウガ・辛し高菜・摺り胡麻」の容器が置いてあるので、自由に使用出来ますね。

特に、「辛子高菜」が美味しいです!(^^)!

炒飯は焼豚がたっぷり入っていて、炒めたてで美味!

やっぱりラーメン屋さんの炒飯は美味しいですね。

麺の固さも選べて、「替え玉」も現金100円でその場で追加出来ます(*^^)v

全部乗せの美味しい博多ラーメンが、800円税込で味わえるお店です。

お近くに店舗のある方は、一度訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)









この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介