名古屋メシの代表格の一つである鰻の「櫃まぶし」、名古屋市内はもちろん熱田区には美味しいお店も多いですよね?
そんな鰻屋さんですが、目立たないこんな場所にもお値打ちで美味しいお店があるんです!(^^)!
と言う訳で、今日は熱田区にあるお店で「鰻 かが味」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は、地下鉄名城線「熱田神宮西」駅の4番出口から伏見通り沿いに北上し、二つ目の角を左折して20mほど西へ行った左手になります。
大通りから中へ入った、マンションの1階部分にあるお店ですね。
駐車場は、お店の西側に確保されています。
このお店はこの場所で長く営業している鰻屋さんで、炭火焼ではありませんが美味しい鰻がリーズナブル価格で味わえるお店なんですね!(^^)!
店内に入ると、右手に厨房・左手と奥右手にこんなテーブル席の並んだ空間になっています。
小さなお店ですが、落ち着いた座席がいいですね。
未就学児(6歳未満)はお断りのお店なので、子供が騒いだりしないため落ち着いて食事が出来ます!(^^)!
でも、接客してくれる女将さんはとても丁寧で、好感が持てますね。
メニューは各テーブルに冊子になったものが置いてあって、お店の前にも同じものが出されています。
シンプルなメニューですよね?
でも、ご覧の通り小盛りうな丼が2550円から用意されていて、最近の鰻屋さんの中ではリーズナブルだと思います!(^^)!
そんな訳で、今回はこのお店の「櫃まぶし」(3850円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v
こんなメニューになりますいよ〜!
木のお櫃に入って出て来る櫃まぶしは、表面がカリッと中はふっくら!(^^)!
タレの色は薄いのですがしっかり味が浸みていて、でも一緒にタレも持って来てくれるのでお好みで調整出来ますね。
薬味は定番の「分葱・海苔・ワサビ」で、お茶漬けにも出来ます。
漬物は「奈良漬」と「しば漬け」の合い盛りになっていますね。
あと、プラス100円で「肝吸い」も付けられます。
数多くある熱田区の鰻屋さんですが、リーズナブル価格で味わえる穴場のお店です。
老舗の蓬莱軒や大和田も美味しいですが、ちょっと違うお店に行きたくなったら利用してみるといいですよ〜(*^▽^*)
この記事へのコメント
コメントを書く