そんな長命うどんさんの系譜を引き継ぐお店で、「長寿うどん」さんも美味しいんですね!(^^)!
と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「長寿うどん 本店」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は、JR本線「笠寺」駅の東口から東へ行き、「笠寺駅前」交差点を左折して北へ、そして「千竃通7」交差点を右折して再度東jへ150mほど行った右手になります。
大通りから中へ入った、住宅街にあるお店ですね。
駐車場は、敷地内に停められるようになっています。
このお店は前述の通り長命うどんさんの流れを受け継ぐお店で、名古屋のうどん屋さんらしい美味しい麺類の味わえるお店なんですね!(^^)!
店内に入ると、左手にキッチンとカウンター席・右手にテーブル席があって、一番奥に小上がり席のある空間になっています。
画像は奥の小上がり席になりますね。
お店はいつも繁盛していて、数名の従業員の方達が忙しそうに働いています。
メニューは冊子になったものが各テーブルに置いてあって、開くとこんな感じですね。
これはメニューのほんの一部なのですが、麺類はサイズが「並・一半・大盛り・ニ半・特盛」と半玉ずつ増えるようになっていて量が選べるのと、「うどん・きしめん・そば・中華麺」も選べるだけでなくミックス(例えばうどん・蕎麦・中華のミックスだと「うそ中」)にも出来るのが特徴です(*^^)v
他にもカレーうどんや坦々うどん、小丼・天ぷらのトッピング等、数多くのメニューが揃っています(*^^)v
そんな訳で、今回はこのお店の「肉うどん」(700円税込)に、「ちくわ天」(150円税込)をトッピングしたものをご覧いただこうと思います!(^^)!
こんなメニューになりますよ〜!
名古屋らしい赤つゆの汁は、少し甘めで濃厚なタイプ。
鰹ダシが効いていて、名古屋のうどん屋さんの美味しさですね!(^^)!
麺はゆで麺なので柔らかく、すぐに提供されるのもポイントです。
お肉はしっかり味が浸みていて、これがまたうどんの汁に合うんですね(*^^)v
ちくわ天は大きなちくわがぶつ切りしてあるタイプで、こちらも食べ応えありますね。
名古屋の老舗うどん屋さんの美味しさが味わえるお店です。
リーズナブルにお腹いっぱい食べたい時、訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)
【.◆南区 ●和食・うどん・そば 800円未満の最新記事】