そんな昭和のレトロ感の残るお店は絶滅危惧種ですが、今でも近所のお客さん達に親しまれているお店もあるんです!(^^)!
と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「みやこ 本店」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は、地下鉄東山線「中村日赤」駅の2番出口から西南へ行き、「鳥居通4」交差点を左折して東へ400mほど行った右手になります。
ちょうど、「中村日赤病院」と「ピアゴ中村店」の間にあるお店ですね。
駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。
名古屋駅からもほど近いかつて賑わいを見せていた歓楽街の中にあるこのお店は、看板こそ新しくなっていますが往時の面影を色濃く残す歴史あるうどん屋さんなんですね!(^^)!
店内に入ると、3列テーブル席が行くまで並んだ造りになっています。
無垢材のテーブルにも歴史を感じますよね?
お店は家族経営で、アットホームな雰囲気が心地良いです!(^^)!
メニューは各テーブルにプラケースに入った両面印刷になったものが置いてあって、片面には麺類が、もう片面には丼物や定食類が載っています。
結構品数豊富なのと、手書きのお品書きに風情を感じますね!(^^)!
価格も下町価格で、お値打ちなのが嬉しいです。
そんな訳で、今回はこのメニューにある「中華そば」(650円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v
こんなメニューになりますよ〜!
ご覧の通り、具材は「豚肉・ハム・カマボコ・ゆで卵・ネギ」が入っていますね。
うどん屋さんの中華そばって、中華料理屋さんのものとは違う和風ダシが美味しいんです(*^^)v
かつて公設市場内にあったうどん屋さんの中華そばの味を思い出しますね!(^^)!
他にもカツ丼も美味しいのと、定食メニューも安くて美味しいお店です。
中村区でレトロな風情を感じたくなったら、訪れてみるといいお店ですよ〜(*^▽^*)
【.◆中村区 ●和食・うどん・そば 800円未満の最新記事】