2025年02月22日

ミッソーニの「親子味噌煮込みうどん」

名古屋圏ならどの麺処のお店でも味わえる「味噌煮込みうどん」、お店に寄って味も様々ですよね?

そんな味噌煮込みうどんですが、最近は値上がりしていますがとても美味しく人気のお店もあるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「ミッソーニ」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は緑区の東部、「平手」交差点から東南へ行き、「平手橋東」交差点を左折して更に東南方向へ800mほど行った左手になります。

ミッソーニ61.jpg


ちょうど、「鳴海カントリークラブ」の南側辺りにあるお店ですね。

駐車場は敷地内に停められますが、同じ建物の隣の店舗前は停めないように気を付けて下さい。

このお店はふざけた名前のお店ですが、古くから営業している味噌煮込みうどん専門店で、岡崎のカクキュー八丁味噌を使用したとても美味しい味噌煮込みうどんの味わえる名店なんですね(*^^)v

店内に入るとすぐ靴を脱いで上がるようになっており、下駄箱に入れて奥へ進むスタイルですね。

店内は座敷やテーブル席のある空間になっています。

ミッソーニ62.jpg


店内は木の温もりを感じる和モダンな内装で、数名の女性スタッフが応対してくれますね。

お客さんは地元の方達が多く、お昼時はほぼ満席状態です。

メニューは各テーブルに置いてあって、味噌煮込みうどんが載ったページはこんな風になっています。

ミッソーニ63.jpg


ご覧の通りスタンダードな味噌煮込みうどんなら1090円税込からとお値打ちで、名古屋コーチン入りの高級味噌煮込みうどんまで載っていますね。

どれも美味しいのですが、やっぱり一番人気は「親子味噌煮込みうどん」(1350円税込)!

なので今回は、そのメニューをご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな風に熱々が登場しますよ〜

ミッソーニ64.jpg


土鍋の蓋にはお店の屋号とロゴが書かれていて可愛いですね。

某有名店と違って蓋には穴が開いてないので、蓋を取り皿がわりにして食べるようになっています。

具材は鶏肉・玉子・カマボコ・ネギ・揚げ・椎茸と具沢山で、コクのある八丁味噌がとっても美味!(^^)!

麺は柔らかめの細麺なので、味噌煮込みうどんが苦手な方も美味しく味わえます。

緑区東部にある、人気の味噌煮込みうどん専門店です。

温かい味噌煮込みうどんが食べたくなったら、是非一度訪れてみて下さいね〜(*^▽^*)








この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介