オーソドックスですが丁寧な手作りで、美味しい洋食の味わえるお店もあるんですね!(^^)!
と言う訳で、今日は北名古屋市にあるお店で、「キッチン なかむら」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は名鉄犬山線「西春」駅の西口から西へ行き、「西春駅」交差点を右折して北上、そして「弥勒寺」交差点を左折して再度西へ50mほど行った左手になります。
古い連棟店舗の真ん中に入居しているお店ですね。
駐車場は、お店の前に停められるようになっています。
このお店は古くからこの場所で営む地元で有名な洋食屋さんで、手作りで丁寧な美味しい洋食の味わえるお店なんですね!(^^)!
店内に入ると、右手にキッチンとカウンター席が5席、左手に四人掛けのテーブル席が3卓のみのコンパクトな空間になっています。
画像はカウンター席になりますね。
白い椅子が洋食屋さんらしく、古いお店ですが清潔感のある店内です!(^^)!
お店はご年配のご夫妻がお店を切り盛りしていて、山高帽を被ったご主人が一生懸命料理を作っています。
メニューは冊子になったものが各テーブルに置いてあって、開くとこんな風になっていますね。
定番の洋食メニューが沢山載っています。
特にハンバーグは絶品で、でも他のメニューも美味しいので色々味わいたい。
そんな方にお勧めなのが「ハンバーグコンビ」(1690円税込)!
このメニューはウリである「ハンバーグ」と「カニクリームコロッケ・エビフライ・チキンカツ・からあげ」から1品選べるメニューなんですね!(^^)!
そんな訳で、今回はそのメニューをご覧いただこうと思います(*^^)v
こんなメニューになりますよ〜

まず最初に「サラダ」が出て来るのですが、このドレッシングが自家製でとても美味しいんです!(^^)!
そしてメインとご飯・味噌汁も出て来ますね。
画像はハンバーグに「カニクリームコロッケ」を選択した物!
ハンバーグはパン粉を表面に付けて焼いた昔ながらの物で、肉汁溢れるとっても柔らかいタイプ。
ナツメグも効いた昔ながらの美味しいハンバーグです。
カニクリームコロッケもお店で仕込んだもので、ベシャルメソースは固形になっていてタルタルソースを付けて食べるスタイルですね。
レモンを手を汚さずに絞れる、金属製のものに挟んであるのもポイントです(*^^)v
北名古屋市にある、昔ながらの美味しい洋食屋さんです。
懐かしい洋食が食べたくなったら、訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)