2023年10月01日

どんきゅう 愛西稲葉店の「桜えびかき揚げうどん」と「じゃこめし小丼」

美味しい「桜えびのかき揚げ」が味わえる「どんきゅう」さん、尾張地方に数多く出店していますよね?

そんなどんきゅうさんですが、愛西市にもこんな店舗があるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は愛西市にあるお店で、「どんきゅう 愛西稲葉店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、名鉄尾西線「日比野」駅から東へ行き、県道105号を1.3kmほど南下した右手になります。

どんきゅう 愛西稲葉店.jpg


「ピアゴ佐屋店」の少し手前にあるお店ですね。

駐車場は、敷地内に停められるようになっています。

このお店は「どんきゅう」さんの店舗の一つで、席数も多く駐車場も広いお店なんですね。

店内に入ると、右手に厨房・真ん中にお一人様用でロの字方の座席があって、その周りにテーブル席のある造りになっています。

どんきゅう 愛西稲葉店1.jpg


画像は、ロの字型の座席になりますね。

掘りごたつ形式で六人掛けの座席もあるので、ファミリーのお客さんも使いやすいですね。

メニューは各テーブルに、冊子になった通常メニューやセットメニュー等が置いてありますね。

それらの一部は、こんな風になっています。

どんきゅう 愛西稲葉店2.jpg


小丼も充実しているのが嬉しいですね。

そんな訳で、今回はどんきゅうさんのウリである、「桜えびかき揚げうどん」(790円税込)と、愛知県産のしらすをたっぷり使用した「じゃこめし小丼」(530円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなメニューになりますよ〜

どんきゅう 愛西稲葉店3.jpg


「桜えびかき揚げうどん」は、麺を「きしめん」または「そば」にも変更出来ますね。

サクッと揚がった桜えびのかき揚げは香ばしく、うどんのつゆに付けるとはらりとほどける口どけの良さ!(^^)!

「じゃこめし小丼」はしらすがたっぷり乗っていて、刻んだ大葉や摺り胡麻も入っているのでとても美味しいんです(*^^)v

最近また値上げされてちょっと高くなってしまいましたが、それでも素材が良いので美味しいです。

愛西市にある、車での来店に適したどんきゅうさんです。

カツ丼や唐揚げ等のメニューも充実しているので、近くを通る機会があったら一度訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)








posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県内 800円未満 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年09月30日

レ・マスタニの「マロンブローニュ」と「パリパリタルトいちじく」

地元で人気の洋菓子屋さん、そんなお店って大人好みのスイーツを販売しているお店も多いですよね?

郊外にあるお店ですが、とても美味しいスイーツが購入出来るお店がここにも存在しています!(^^)!

と言う訳で、今日は一宮市にあるお店で、「レ・マスタニ」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、一宮駅から東南等へ約2km、「南印田公園」の東にある信号交差点の、東南角のマンション1階になります。

レ・マスタニ.jpg


マンション1階の西側にあるお店ですね、

駐車場は、お店の前に停められるようになっています。

このお店は地元のお客さんに人気の洋菓子屋さんで、洋酒を使用した大人向けスイーツが人気のお店でもあるんですね!(^^)!

店内に入ると、左手に焼き菓子が並んだコーナーになっています。

レ・マスタニ1.jpg


美味しそうなクッキーやフィナンシェ等の焼き菓子が、沢山並んでいます。

一方、ケーキが並んだショーケースは、入って正面にありますね。

レ・マスタニ2.jpg


色んなショートケーキが並んでいます異よね?

価格帯は500円前後の物が多いですが、小ぶりなケーキなのでちょっと割高かも知れません。

でも、作りも丁寧で素材にもこだわった美味しいケーキばかりなんですね!(^^)!

そんな訳で、今回は季節感のあるケーキで、「マロンブローニュ」(442円税込)と「パリパリタルトいちじく」(509円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなケーキになりますよ〜

レ・マスタニ3.jpg


左にあるのが前者で、飽きらしく栗を使用したケーキ。

実はラム酒がかなり練り込んであるので、お酒の弱い方は少し酔っぱらうかも?

でも、甘さ控えめなので栗の味わいが感じられて、大人の味わい!(^^)!

右にあるのは後者で、いちじくを1個使用していて、バター香るタルトの上に生クリームと一緒に添えられています。

こちらもいちじくの繊細な甘みが大人の味わいで、ハイレベルなケーキですね(*^^)v

こんな美味しいケーキが購入出来る、ちょっと大人の味わいのお店です。

一宮市で大人のケーキが食べたくなったら、一度寄ってみて下さいね〜(*^▽^*)

posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県内 800円未満 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年09月10日

アンジュールの「グランドゥ カフェ」と「紅茶とオレンジのサバラン」

街のケーキ屋さんと言えば、ファミリーで愉しめる味のケーキが並んでいるお店が多いですよね?

でも、郊外の目立たない場所にあるのに、大人向けの味でとてもクオリティの高い美味しいケーキ屋さんもあるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は岩倉市にあるお店で、「アンジュール」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は岩倉市の西部、「川井町古井戸」交差点から南へ行き、初めての角を右折して西へ250mほど行った左手になります。

アンジュール.jpg


これはもう地元の方しか分からないような旧集落の中にあるお店で、白い外壁で洒落た一軒家のお店なんですね。

駐車場は、お店の敷地内に停められるようになっています。

でもこのお店、前述の通りとても高品質なスイーツが購入出来るお店でもあるんです!(^^)!

店内に入ると、正面に彩り豊かなショートケーキが並んだショーケースが目に飛び込んで来ますね。

アンジュール1.jpg


カラフルな彩りがいいですよね。

右手には店内でイートイン出来る、洒落たカフェコーナーも併設されています。

左手には、焼き菓子が置いてあるコーナーもありますね。

アンジュール2.jpg


これらはちょっと値が張りますが、高品質のクッキー等が並んでいます。

そんな訳で、今回は大人の美味しさであるショートケーキで、「グランドゥ カフェ」(626円税込)と「紅茶とオレンジのサバラン」(626円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなケーキになりますよ〜

アンジュール3.jpg


左手にあるのが前者で、ほろ苦い大人のコーヒーとほんのりヘーゼルナッツのムースが、ココナッツのクッキーの上に乗せられたもの。

芳醇で滑らかな舌触りと、洋酒の香るムースで大人の美味しさですね!(^^)!

右手にあるのは後者で、ラムとオレンジと紅茶の浸した生地に、たっぷり生クリームを乗せたもの。

ケーキにスポイトのような容器が刺してあって、それをムースに注入して味わうのですが、実は中に入っているのは洋酒なんですね!(^^)!

こちらも大人の味わいのケーキになります。

こんなハイレベルなケーキが購入出来る、隠れた名店です。

ちょっと価格帯は高いですが、納得の美味しさなので、大人のスイーツが味わいたくなったら一度購入してみるといいですよ〜(*^▽^*)







posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県内 800円未満 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介