2024年08月05日

レストラン 楓の「日替りランチ」

郊外の国道沿いにあるレストラン、昭和の風情が感じられるお店も多いですよね?

そんなレストランですが、日替わりランチがお値打ちで美味しいお店もあるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は弥富市にあるお店で、「レストラン 楓」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、国道1号線にある「弥富高架橋南」交差点から、東へ200mほど行った右手になります。

レストラン 楓.jpg


ちょうど、「やきとり扇屋」さんの東隣、国道1号線沿いにあるお店ですね。

駐車場は、敷地内に停められるようになっています。

このお店は美味しい洋食の味わえるレストランで、地元のお客さんに人気のお店でもあるんですね。

年内に入ると、こんなテーブル席がいくつも並んだ空間になっています。

レストラン 楓1.jpg


洋館といった感じの店内にこんな背もたれの高い座席は、一昔前のれるトランと言った風情を感じますね!(^^)!

おみせは、比較的お若い女性が気持ちよく接客してくれます。

座席に着くと、こんな見開きになったメニューを持って来てくれますね。

レストラン 楓2.jpg


豊富なメニュー構成ですよね?

ハンバーグや海老フライ・魚のムニエルなんかもあって、洋食屋さんらしいメニューです。

価格kは千円台前半が中心と言ったところでしょうか。

一方、お値打ちで美味しいのは、平日限定メニューの「日替りランチ」(770円税込)!

なので、今回はこの日の「日替りランチ」をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなランチになりますよ〜

レストラン 楓3.jpg


この日の日替りランチは、ご覧の通り「ポークソテー」!

洋食屋さんらしく、デミグラスソースがかかっていて美味しいですね!(^^)!

味噌汁・ご飯・漬物の他、胡瓜とカニカマの小鉢も付いていたりするのが嬉しいです。

ちなみに、ご飯はお替わり自由なので、お腹いっぱいになりますね。

国道1号線沿いにある、食事の美味しいレストランです。

桑名方面へ向かう途中にあるので、前を通る機会があったら寄ってみるといいですよ〜(*^▽^*)








posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県内 800円未満 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2024年07月09日

手打うどん 釜通の「かつ丼」

地方都市にある麺処のお店、地元のお客さん達に親しまれていますよね?

そんなお店ですが、かつ丼が一番人気のお店もあるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は豊明市にあるお店で、「手打うどん 釜通」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、「市役所前」交差点から、北西へ150mほど行った左手になります。

手打うどん 釜通.jpg


古い連棟店舗の、向かって右から2番目にあるお店ですね。

駐車場は、お店の前に停められるようになっています。

このお店は古くから営業している街のうどん屋さんなのですが、「かつ丼」を注文しているお客さんの多いお店でもあるんですね。

店内に入ると。手前にテーブル席・奥が厨房になった造りになっています。

手打うどん 釜通1.jpg


年季の入った椅子とテーブル席に、昔ながらのうどん屋さんの風情を感じられますよね。

お店はご年配の大将と女将さんとでお店を切り盛りしています。

メニューは各テーブルには置いてなく、壁面に掲示してある昔ながらのスタイルですね。

手打うどん 釜通2.jpg


画像は丼物のメニューの札がかけられた場所になりますが、お値打ち価格ですよね?

味噌煮込みうどんやカレーうどんもあって、どれも千円未満とお手頃価格です!(^^)!

そんな訳で、今回はこのお店の「かつ丼」(750円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな「かつ丼」になりますよ〜

手打うどん 釜通3.jpg


普通かつ丼と言えば、揚げたロースカツを切ってあるのですが、このお店は豚ロース肉を最初に切ってから揚げたちょっと変わったスタイルになっていますね。

その分、カツ全体に甘辛いタレが絡んで、厚みもあるのでジューシーな美味しさ!(^^)!

人気があるのも納得の旨さです(*^^)v

画像の通り、漬物も付いていますね。

豊明市役所近くにある、カツ丼の美味しいうどん屋さんです。

市役所へ行く機会があったら、一度食べてみるといいですよ〜(*^▽^*)








posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県内 800円未満 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2024年07月04日

ベルンの「オムライス」

値上げラッシュの今、どの飲食店も価格改定で高くなっていますよね?

そんな中、「オール480円税込」とワンコインでお釣りがある、そんな破格値で味わえる洋食屋さんが今でも存在しているんです!(^^)!

と言う訳で、今日は愛知郡東浦町にあるお店で、「ベルン」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は東浦町の北部、「森岡田面」交差点から西南方向へ500mほど行った右手になります。

ベルン.jpg


東浦町と言っても大府市との近接、「森岡団地」の入口付近にある、古い連棟店舗の一角にあるお店ですね。

駐車場は、お店の前に2台ほど停められるようになっています。

このお店はご年配のご夫妻で営む洋食屋さんで、今では土日のランチタイムのみの営業ですが、なんとオール480円税込で味わえるお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、左手にキッチンとL字型のカウンター席・右手に六人掛けの小上がり席が2卓のみのコンパクトな空間になっています。

ベルン1.jpg


古さは否めませんが、大将のおじいちゃんと接客係のおばあちゃんが、温かく接客してくれます!(^^)!

メニューは壁面に貼ってあるものの他、厨房付近にもスパゲティメニューその他がホワイトボードに手書きされていますね。

壁面にはこんな感じで掲示してあります。

ベルン2.jpg


メニューは大将のご年齢とともに少なくなっていますが、各種定食の他にカツカレーやオムライス・長崎ちゃんぽんやカツ丼とうどん等が、オール480円税込になっています!

今どき信じられないような価格ですよね?

そんな訳で、今回はこのお店の「オムライス」(480円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなオムライスになりますよ〜

ベルン3.jpg


ご覧の通り大将がケチャップライスから炒めて作ってくれるオムライスは、昭和の洋食屋さんの美味しさ!(^^)!

たっぷりのケチャップに福神漬けが添えてあるのがレトロですね。

小鉢は炒め高菜で、スープはメニューにある長崎ちゃんぽんのスープになっていました。

大将も恐らく御年80歳くらいになると思われますので、長くは続けられないのが寂しいです。

昭和の香りが色濃く残る、激安で美味しい洋食屋さんです。

土日のお昼に東浦町を通ることがあったら、寄ってみるといいお店ですよ〜(*^▽^*)








posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県内 800円未満 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介