2021年08月17日

甘味や 澤田商店の「いちごかき氷」と「くろみつかき氷」

夏と言えば「かき氷」ですが、最近は美味しいお店も多くなりましたよね?

特に老舗氷屋さんの営むかき氷は、フワフワの食感で絶品なんです!(^^)!

と言う訳で、今日は中区にあるお店で、「甘味や 澤田商店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄東山線(鶴舞線)「伏見」駅の6番出口から伏見通り沿いに南下し、「三蔵」交差点を右折して西へ、そして二つ目の信号交差点を左折して再度南へ30mほど行った左手になります。

甘味や 澤田商店.jpg


都心にある、かき氷の味わえるお店ですね。

駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。

このお店は老舗氷問屋の営む、美味しいかき氷が味わえるお店で、きめの細かいフワフワのかき氷の味わえるお店でもあるんですね!(^^)!

店内に入ると、左手にキッチン・右手に少しテーブル席があって、奥にも中庭の眺められるテーブル席がある空間になっています。

甘味や 澤田商店1.jpg


古い木造家屋んもお店なので、勾配のある階段等随所に昔ながらの日本家屋の懐かしさを感じられますね。

このお店は入ってすぐの場所にあるレジで、先にお会計をしてから座席に着くスタイルにおなっています。

そこでメニューを見て注文するんですね。

色んな変わり種のかき氷メニューも数多く揃っていますが、今回はスタンダードメニューをご覧いただこうと思います(*^^)v

まず最初にご覧いただくのは、「いちごかき氷」(440円税込)になりますね!

甘味や 澤田商店2.jpg


画像は、「ミルク」(110円税込)をトッピングしたものになります。

いやぁ、さすが氷屋さんのかき氷は、綿菓子のような食感で、めっちゃ美味しいです(*^^)v

頭にキンと来ることもなく、最後まで美味しく味わえますね。

そして次は、リーズナブルでも美味しい「くろみつかき氷」(330円税込)になります!

甘味や 澤田商店3.jpg


こちらは本場のくろみつを使用しているので、コクがあってとっても美味!(^^)!

画像は、小倉」(110円税込)をトッピングしたものになりますね。

こんな美味しいかき氷を食べてしまうと、フードコートや露天にあるものが食べられなくなってしまいそうな美味しさです。

都心にある美味しいかき氷が味わえるお店です。

名古屋市科学館も近いので、是非一度味わってみて下さいね〜(*^▽^*)









2021年03月19日

本丸亭 東海通店の「チャーハンセット」

本場九州の味が愉しめる豚骨ラーメンのお店、名古屋でも多くなりましたよね?

そんな美味しい豚骨ラーメンが、気楽に味わえるチェーンがここにも存在します!(^^)!

と言う訳で、今日は港区にあるお店で、「本丸亭 東海通店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は港区の西部、東海通りの「小賀須」交差点から西へ80mほど行った左手になります。

本丸亭 東海通店.jpg


ちょうど、メガネの赤札堂さんの西隣、東海通り沿いにある分かりやすいお店ですね。

駐車場は、敷地内に28台分確保されています。

このお店は本格的で美味しい博多ラーメンの味わえるお店で、他につけ麺やセットメニューも充実したチェーンでもあるんですね!(^^)!

店内に入ると、左手に厨房とカウンター席、右手にテーブル席がある空間になっています。

本丸亭 東海通店1.jpg


テーブル席はボックス席風になっているので家族連れの方も利用しやすく、カウンター席も間隔が広いので単身でも落ち着いて食事の出来る空間になっています。

メニューは各テーブルの前に貼ってあって、レギュラーメニューはこんな感じになっていますね。

本丸亭 東海通店2.jpg


定番で美味しい豚骨ラーメンである「博多ラーメン」をはじめ、担々麺や台湾ラーメン、このメニューにはありませんが「つけ麺」なんかのメニューも揃っています(*^^)v

でも、一番手軽で美味しいのは「博多ラーメン」!

なので今回は、博多ラーメンと半チャーハンがセットになった「チャーハンセット」(880円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

注文すると、麺を茹で始めるのと同時にチャーハンを炒めてくれて。。。

こんな風に出て来ますよ〜

本丸亭 東海通店3.jpg


博多ラーメンのスープは濃厚な豚骨スープで、こってりしていますが臭みがなくて美味(*^^)v

麺は無加水タイプの細麺で、「ハリガネ・バリカタ・かため・普通・柔らかめ」から選んで注文出来ます。

出てくるときはチャーシュー2枚・海苔・ネギが載っていますが、テーブルに「ネギ・紅ショウガ・高菜・摺りごま」も置いてあるので、自由に入れることが出来ますね。

替え玉も110円税込で追加出来るので、お腹いっぱいになります!(^^)!

美味しい博多ラーメンの味わえるチェーンです。

お近くに店舗があったら、一度味わってみて下さいね〜(*^▽^*)








2021年02月28日

つきのうさぎカフェの「ランチセットB」

オムライスの美味しいカフェ、色んな場所にも出店していますよね?

郊外にあるお店ですが、オムライスはもちろんスイーツも美味しい、そんなお店も存在します(*^^)v

と言う訳で、今日は津島市にあるカフェで、「つきのうさぎカフェ」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は津島市の東部、西尾張中央道の「神守町」交差点から、県道沿いに西へ1.2kmほど行った左手になります。

つきのうさぎカフェ.jpg


ちょうど、コメダ珈琲店さんと同じ並びにあるお店ですね。

駐車場は、敷地内に停められるようになっています。

このお店は美味しいオムライスとスイーツが味わえるカフェで、ランチタイムにはお得なセットメニューの揃ったお店でもあるんですね(*^^)v

店内に入ると、右手にテーブル席・真ん中にカウンター席があって、左手に小上がり席のある造りになっています。

つきのうさぎカフェ1.jpg


画像は小上がり席になりますね。

女子ウケしそうな内装だけあって、お客さんのほとんどが女性のお客さんです(^-^;

メニューは各テーブルに色んなものが置いてあって、通常メニューを開くとこんな感じですね。

つきのうさぎカフェ2.jpg


これはオムライスが載ったページになっています。

かなり種類豊富ですよね?

こんなオムライスとセットに出来るランチメニューは、こちらになります。

つきのうさぎカフェ3.jpg


お好きなオムライスとセットに出来るんですね!(^^)!

そんな訳で、今回はオムライスに「サラダ・デザート・ドリンク」まで付く「ランチBセット」(491円税抜)を付けた物をご覧いただこうと思います(*^^)v

まず最初に出てくるのは、「サラダ」になりますね。

つきのうさぎカフェ4.jpg


これは「生ハムのサラダ」になっています。

クルトンの食感と、ドレッシングの酸味が美味しいですね。

そしてメインのオムライスが登場します。

つきのうさぎカフェ5.jpg


つきのうさぎカフェ6.jpg


上の画像は、明太子チーズオムライス(1098円税抜)になりますね。

ご飯はバターライスで、洋風と和風がミックスされてとっても美味しいんです!(^^)!

下の画像は、獅子王のデミオムライス(1180円税抜)になりますね。

これはオムライスとハンバーグが同時に味わえる欲張りなセットで、たっぷりかけられたデミソースが秀逸です!(^^)!

そして食後には、デザートとドリンクが出されますね。

つきのうさぎカフェ7.jpg


画像上が抹茶のソフトで、下がラム酒の香るプリンになります。

味の方は専門店に匹敵する美味しさです(*^^)v

こんな料理の数々が、セットで味わえるお店です。

お友達とゆったりおしゃべりしながらランチしたい、そんな時に利用してみるといいですよ〜(*^▽^*)










名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介