ちょっと値は張りますが、高級食材や無添加にこだわった商品の多いスーパーの成城石井さん、たまに利用することもありますよね?
そんな成城石井さんですが、お弁当屋スイーツもお値打ちで美味しいんです!(^^)!
と言う訳で、今日は中区にあるお店で、「成城石井 アスナル金山店」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は、金山総合駅の北口を出た商業施設で、「アスナル金山」の1階になります。
アスナルの中でも、北側のイオン寄りにあるお店ですね。
駐車場は、アスナルの立体駐車場を利用すると便利です。
このお店は成城石井さんの店舗としては小型のお店になりますが、お弁当屋お惣菜・スイーツ等は結構充実しているお店なんですね!(^^)!
店内に入ると、生鮮品等がズラリ奥まで並んだ空間になっています。
通常のスーパーより価格は高めですが、なかなか手に入りにくい食材なんかも扱っているのがいいですね。
でも、意外に安かったりする物もあったりします。
そんな成城石井さんですが、お弁当なんかはお値打ち価格のものも多いんですね。
画像はお弁当が並んだコーナーになりますね。
千円未満の商品も多く、中にはワンコイン前後で購入出来る500カロリー未満に抑えた商品もあるので、ダイエット中の女性にもお勧めですね。
そして、スイーツも極力添加物を使用しない商品もあるんです。
それが、例えばこの「モンブランプリン」!
これは茨木県産の和栗を使用した濃厚なモンブランプリンで、300円台で購入出来るスイーツなんですね。
モンブランのクリームはもちろん、プリンも昔懐かしい固めのもので、素材の旨味が感じられる美味しいスイーツです(*^^)v
お値打ちなお弁当やスイーツも揃った、アスナル金山内にある成城石井さんです。
金山総合駅を利用する機会があったら、一度覗いてみるといいですよ〜(*^▽^*)
ヴィ・ド・フランス 金山店の「北海道産ミルクのシナモンロール」
駅構内に入居している手作りのパン屋さん、イートイン可能なお店は電車の時間調整にも重宝しますよね?
そんなパン屋さんですが、駅構内から見えているのになかなか入口が見つけにくいお店があるんです(^-^;
と言う訳で、今日は中区にあるお店で、「ヴィ・ド・フランス 金山店」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は、地下鉄名城線(名港線)「金山」駅地下2階にある、「ループ金山」内にあるお店ですね。
駐車場は無いので、車の方は「アスナル金山」の駐車場を利用すると便利です。
この店はご覧の通り、地下鉄駅の改札口からイートインのコーナーがガラス張りで見えているのですが、一見入口がどこにあるか分かりにくいお店でもあるんですね(^-^;
このコーナーの右手には金山総合駅へ上るエスカレーターが3本あるbのですが、その更に右側にある通路から入る形になるんです。
なので、お店に入るとテイクアウト出来る数多くのパンが並んだコーナーがあり、左に回り込むとレジカウンター、そして更に左に回り込むと最初の画像にあったイートインのコーナーになるんですね。
要するに、金山総合駅へ上る3本のエスカレーターを回り込むように、コの字型になったちょっと珍しい形の店舗なんです!(^^)!
店内に入ると、ご覧の通り数多くのパンが並んだコーナーになっています。
ここでテイクアウトの場合もイートインの場合もお好きなパンをトレーに取り、レジカウンターで生産するスタイルなんですね。
色んなパンが並んでいますが、スイーツ系で美味しいパンの一つが「北海道産ミルクのシナモンロール」(290円税込)!
普通のシナモンロールは表面がシュガーコートになっているのですが、このパンは上に北海道産のミルククリームがたっぷり乗っているものになるんですね!(^^)!
そんな訳で、今回はその商品をご覧いただこうと思います(*^^)v
こんなシナモンロールになりますよ〜
!
ミルククリームがたっぷり乗っていますよね?
ひと口頬張ると、シナモンの香りがふわっと口の中に広がって、巻かれたデニッシュ生地とミルククリームがミックスされて美味しいんです!(^^)!
ちょっと値は張りますが、ボリュームがあるのでモーニングとしてドリンクと一緒に食べてもいいですね。
地下鉄金山駅構内にある、ちょっと変わった形をしたお店です。
待ち合わせなんかに利用すると便利なお店ですよ〜(*^▽^*)
そんなパン屋さんですが、駅構内から見えているのになかなか入口が見つけにくいお店があるんです(^-^;
と言う訳で、今日は中区にあるお店で、「ヴィ・ド・フランス 金山店」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は、地下鉄名城線(名港線)「金山」駅地下2階にある、「ループ金山」内にあるお店ですね。
駐車場は無いので、車の方は「アスナル金山」の駐車場を利用すると便利です。
この店はご覧の通り、地下鉄駅の改札口からイートインのコーナーがガラス張りで見えているのですが、一見入口がどこにあるか分かりにくいお店でもあるんですね(^-^;
このコーナーの右手には金山総合駅へ上るエスカレーターが3本あるbのですが、その更に右側にある通路から入る形になるんです。
なので、お店に入るとテイクアウト出来る数多くのパンが並んだコーナーがあり、左に回り込むとレジカウンター、そして更に左に回り込むと最初の画像にあったイートインのコーナーになるんですね。
要するに、金山総合駅へ上る3本のエスカレーターを回り込むように、コの字型になったちょっと珍しい形の店舗なんです!(^^)!
店内に入ると、ご覧の通り数多くのパンが並んだコーナーになっています。
ここでテイクアウトの場合もイートインの場合もお好きなパンをトレーに取り、レジカウンターで生産するスタイルなんですね。
色んなパンが並んでいますが、スイーツ系で美味しいパンの一つが「北海道産ミルクのシナモンロール」(290円税込)!
普通のシナモンロールは表面がシュガーコートになっているのですが、このパンは上に北海道産のミルククリームがたっぷり乗っているものになるんですね!(^^)!
そんな訳で、今回はその商品をご覧いただこうと思います(*^^)v
こんなシナモンロールになりますよ〜

ミルククリームがたっぷり乗っていますよね?
ひと口頬張ると、シナモンの香りがふわっと口の中に広がって、巻かれたデニッシュ生地とミルククリームがミックスされて美味しいんです!(^^)!
ちょっと値は張りますが、ボリュームがあるのでモーニングとしてドリンクと一緒に食べてもいいですね。
地下鉄金山駅構内にある、ちょっと変わった形をしたお店です。
待ち合わせなんかに利用すると便利なお店ですよ〜(*^▽^*)
バケット ラビット アスナル金山店の「フランクエピ」
金山総合駅前の商業施設である「アスナル金山」さん、数多くの店舗が入居していますよね?
知らないうちにお店が変わっていたりするのですが、ここにも美味しいパン屋さんになった店舗があるんです!(^^)!
と言う訳で、今日は中区にあるお店で、「バケット ラビット アスナル金山店」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は、金山総合駅の北口を出た場所にある、「アスナル金山」の1階になります。
ちょうど、中央広場の西側にあるお店ですね。
駐車場は、アスナル金山の駐車場が利用出来ます。
このお店はまだ比較的新しいく出店したパン屋さんで、スタイリッシュな店内と美味しい焼き立てのパンが購入出来るお店なんですね!(^^)!
店内に入ると、奥まで2列並んだテーブルがあって、数多くのパンが並んでいますね。
左側の列はこんな風になっています。
フランスパンが立てて置いてあるのが洒落ていますよね?
一方、右側の列はこんな感じで、更に右手にはパンを焼くキチンになっています。
こちらは菓子パンや総菜パンが並んでいて、手前の冷蔵庫にはサンドイッチ等も並んでいますね。
どれも価格が高めな分、素材にもこだわっていて、ちょっと変わったパンもあったりします。
例えばm「エピ」なんかは普通ベーコンを入れて焼かれていますが、このお店は贅沢に「フランクフルト」の厚切りが入っていたりするんです!(^^)!
そんな訳で、今回はこのお店の「フランクエピ」(380円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v
こんなパンになりますよ〜
!
ボリュームある「エピ」ですよね?
生地は固さのあるパンですが噛み締めるとしっとりしていて、マスタードが塗って合ってその上にフランクフルトの厚切りが5個乗っています。
上質なフランクフルトを使用しているので、粗挽きのお肉の旨味が口の中に広がります!(^^)!
アスナル金山にある、美味しい焼き立てのパン屋さんです。
金山総合駅を利用する機会があったら、一度寄ってみて下さいね〜(*^▽^*)
知らないうちにお店が変わっていたりするのですが、ここにも美味しいパン屋さんになった店舗があるんです!(^^)!
と言う訳で、今日は中区にあるお店で、「バケット ラビット アスナル金山店」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は、金山総合駅の北口を出た場所にある、「アスナル金山」の1階になります。
ちょうど、中央広場の西側にあるお店ですね。
駐車場は、アスナル金山の駐車場が利用出来ます。
このお店はまだ比較的新しいく出店したパン屋さんで、スタイリッシュな店内と美味しい焼き立てのパンが購入出来るお店なんですね!(^^)!
店内に入ると、奥まで2列並んだテーブルがあって、数多くのパンが並んでいますね。
左側の列はこんな風になっています。
フランスパンが立てて置いてあるのが洒落ていますよね?
一方、右側の列はこんな感じで、更に右手にはパンを焼くキチンになっています。
こちらは菓子パンや総菜パンが並んでいて、手前の冷蔵庫にはサンドイッチ等も並んでいますね。
どれも価格が高めな分、素材にもこだわっていて、ちょっと変わったパンもあったりします。
例えばm「エピ」なんかは普通ベーコンを入れて焼かれていますが、このお店は贅沢に「フランクフルト」の厚切りが入っていたりするんです!(^^)!
そんな訳で、今回はこのお店の「フランクエピ」(380円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v
こんなパンになりますよ〜

ボリュームある「エピ」ですよね?
生地は固さのあるパンですが噛み締めるとしっとりしていて、マスタードが塗って合ってその上にフランクフルトの厚切りが5個乗っています。
上質なフランクフルトを使用しているので、粗挽きのお肉の旨味が口の中に広がります!(^^)!
アスナル金山にある、美味しい焼き立てのパン屋さんです。
金山総合駅を利用する機会があったら、一度寄ってみて下さいね〜(*^▽^*)