2018年11月20日

喫茶 トータスの「本日のランチ」

都心の堀川沿いにある喫茶店、かれこれ20年以上営業しているとレトロ感も出て来ますよね?

そんな喫茶店ですが、都心にあるお店なのに美味しいランチが格安で味わえるお店があるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は中区にある喫茶店で、「喫茶 トータス」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、地下鉄名城線(鶴舞線)「上前津」駅の3番出口から鶴舞方面へ東へ行き、「記念橋」西交差点を右折して100mほど南下した右手になります。

喫茶 トータス.JPG


堀川沿いにあるお店ですね。

駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。

さてこの喫茶店、オープンが平成8年なのでかれこれ20年以上営業している喫茶店になりますが、ランチタイムにはとっても美味しい手作りのランチが格安で味わえるお店なんですね(^-^)

お昼時に訪れると、お店の入口前にはこんな「ランチメニュー」が出されています。

喫茶 トータス1.JPG


とってもお値打ち価格でしょ?

「ミニランチ」ならなんと550円税込で味わえます(*^^)v

店内に入ると、真ん中に単身用の大き目のテーブル席・左右にテーブル席が並んでいて、一番奥にキッチンのある空間が広がっています。

喫茶 トータス2.JPG


そんなに古い喫茶店ではないので、店内も綺麗に清掃してあり気持ちよく過ごせますね(^-^)

座席に着くと、優しくて丁寧な接客のママさんが水とおしぼりを持って注文を取りに来てくれます。

このお店に来たのなら、やっぱりおススメは「本日のランチ」(680円税込)!

それでは早速、実物をご覧下さいっ

喫茶 トータス3.JPG


ご覧の通り、本日のメニューは「とんかつ定食」(*^^)v

厚さのある豚ロース肉を使用したとんかつはサクっと揚げられていて美味(^-^)

自家製のスパサラダも付け合わせに盛り付けられていて、これでこの価格はコスパ良しですね。

定番の軽食メニューであるスパゲティも美味しいお店です。

上前津方面でお値打ちな喫茶店ランチをお探しの際は、是非一度寄ってみて下さいね〜(*´▽`*)





2018年06月08日

御幸亭の「Bランチ」

古さと新しさが混在する「大須商店街」、そこにはかなり昔から営業している老舗も数多く存在しています。

そんな中、レトロで美味しい洋食屋さんがあるんですね(^-^)

と言う訳で、今日は中区にある洋食屋さんで、「御幸亭」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は中区の中心、「大須」交差点を本町通り沿いに北へ少し行った右手になります。

御幸亭11.JPG


本町通り沿いにあるお店で、外観からもレトロ感のあるお店ですね。

駐車場はちょっと停めにくいですが、敷地内に数台停められるようになっています。

このお店は以前、このブログでも「日替わり」ランチをご紹介していますね。

お昼時になると、お店の入口前にはこんあ「ランチメニュー」が出されています。

御幸亭12.JPG


レトロな老舗洋食屋さんって値の張るお店も多いのですが、このお店はご覧の通りとってもリーズナブル(*^^)v

750円税込から各種ランチメニューが揃っていますね(^-^)

店内に入ると、すぐ左手に待ち合い席があって、左手にキッチン・右手にテーブル席が広がっています。

御幸亭13.JPG


椅子とテーブルも家庭にあるようなものばかりで、不揃いなのもあってとても下町風です(^^;

メニューは各テーブルに通常のものが置いてありますが、お客さんのほとんどは表に出されていた「ランチメニュー」を注文していますね。

そんな訳で、今回はランチメニューの一つで「Bランチ」(750円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

それでは早速、実物をご覧下さいっ

御幸亭14.JPG


「Bランチ」は「トンカツ」になっていて、「Cランチ」は「味噌カツ」になっています。

ステンレス製の皿に乗って出て来るのがレトロですね(^-^)

シンプルなランチですが、豚ロース肉のトンカツがサクッと揚がっていておかずになる美味しさ(*^^)v

トンカツの下に自家製のポテトサラダもあって、家庭的な味が楽しめます。

サリーと同じ世代の方には、「昔連れて行ってもらった洋食屋さん」の懐かしい味がします。

大須へ訪れることがあったら、一度寄ってみて下さいね〜(*´▽`*)



2018年05月24日

オゼキ 分店吉田の「魚フライとカニコキール」

焼とんかつで有名な「オゼキ」さん、このブログでも何度かご紹介していますよね?

そんな「オゼキ」さんですが、とんかつ以外の洋食メニューもなかなか美味しいんですよね(*^^)v

そんな訳で、今日は中区にあるお店で、「オゼキ 吉田分店」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、「金山総合駅」から、西へ行き、「伏見通り」の歩道橋を越えて、少し中へ入った場所にあります。

オゼキ 分店吉田11.JPG


大通りから中へ入った場所にあるので分かりにくいですが、古いビジネスホテルの1階入居しているお店ですね。

駐車場は、お店から少し北へ行った場所に5台分確保されています。

店内に入ると、手前にテーブル席・奥に小上がり席のある造りになっていて、一番奥がキッチンになっています。

オゼキ 分店吉田12.JPG


古いお店ですが、落ち着きのある雰囲気のお店ですね。

さてこのお店、メインは美味しい「焼とんかつ」が有名なお店ですが、色んな洋食メニューも豊富で、特に「ランチタイム」にはとってもお値打ち価格で食べられるんです(^-^)

メニューは各テーブルに通常メニューの他、こんな「ランチメニュー」も置いてあります。

オゼキ 分店吉田13.JPG


色んなメニューがありますよね?

上が「定食」、下が「丼」メニューになっています。

これらには「ご飯」または「パン」、そして「赤だし」または「スープ」が付いていて、嬉しいのは「ご飯」と「キャベツ」がお替わり自由なんです(^O^)!

更にテーブルには「塩昆布」と「梅干し」も置いてあるので、ついついご飯を食べ過ぎてしまいますね(^^;

そんな訳で、今回はこの「ランチメニュー」の中から、「魚フライとカニコキール」(780円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

では早速、実物をご覧下さいっ

オゼキ 分店吉田14.JPG


美味しそうでしょ?

「魚フライ」は、薄い衣で焼とんかつ風に白身魚が調理してあって、自家製のタルタルソースが美味(^-^)

「カニコキール」はグラタンの様にクリーミーで、蟹の身もちゃんと入っています(*^^)v

この日のスープは「カレースープ」で、料理との相性も良かったですね。

こんな本格的な洋食が、格安で食べられるお店です。

穴場のお店なので、金山方面へ行く機会があったら寄ってみて下さいね〜(*´▽`*)



名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介