でも、意外とラーメン屋さんって回転が早いので、並んでも10分程度で入れるお店も多くあります(*^^)v
と言う訳で、今日は中区にあるラーメン屋さんで、「ラーメン 大」さんのご紹介です(*^-^*)
お店の場所は、地下鉄東山線(鶴舞線)「伏見」駅の1番出口から伏見通り沿いを北上し、二つ目の角を右折して初めての四つ角手前右手になります。
ちょうど「伏見」駅と「丸の内」駅の中間に位置するお店なので、どちらの駅からでも歩いて行ける場所になります(*^^)v
さてこのお店、最近注目の「二郎系」のお店で、名古屋で言えば「ラーメン福」さんのような「とんこつ醤油」になります。
もやしが沢山乗っているのも似ていますね(^-^)
お昼の営業時間は無休で営業している嬉しいお店です(*^^)v
オフィス街にあるこのお店は、お昼時になると大勢のお客さんが行列を作っているのですが、意外と待ち時間が長くないので、あまり時間のない方にもおススメ出来るお店ですね(^-^)
順番が回ってくるとお店の人に呼ばれますので、入って右手にある食券販売機でお好みのラーメンの食券を購入して下さい。
お好みのラーメンと言っても、ご覧の通りラーメンは1種類のみで、大盛りや煮卵等が付くだけになっています(^^;
食券を購入したら、その横にあるコーナーでお水を自分で汲んで座席に着きます。
座席はカウンター席のみ9席の小さなお店ですね。
食券を渡すのと同時に、無料トッピング(ニンニク・野菜多め・味濃いめ・背油多め)等を伝えて下さい。
しばらく待っていると、「普通盛り」(750円税込)の登場ですっ

いやぁ、まさに二郎系ラーメンですね(*^^)v
極太の平打ち麺の上には、大盛りのモヤシに炒めたキャベツが乗っていて、その下には分厚いチャーシューが3枚ほど隠れています。
スープはタップリ背油が浮いているこってり系ですね。
普通盛りでもめっちゃボリュームがあるので、ライスなんか必要ありません。
なので男性向きに思えますが、以外に単身で訪れる女性のお客さんも多いお店です(^-^)
行列が出来ていても、そんなに待たなくて美味しいラーメンが食べられます(*^^)v
伏見方面で美味しいラーメンが食べたくなったら、寄ってみるといいですよ〜(*´▽`*)