2020年07月18日

喫茶 みやぎの「ピラフ」

名古屋市制が開始されて以来から、住宅が立ち並ぶ中村区界隈、そんな場所って昔ながらの飲食店も多く存在していますよね?

こんな場所にも、思い切り昭和の面影を残す古くから営業している喫茶店もあるんです(^-^)

と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「喫茶 みやぎ」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は中村区の東南、「黄金通3」交差点から西へ400mほど行った右手になります。

喫茶 みやぎ.jpg


大通りから中へ入った、住宅地にある昔ながらの喫茶店ですね。

駐車場は無いので、車の方はお店の東側にあるコインパーキングを利用すると便利です。

このお店はご覧の通り昭和の面影を色濃く残す喫茶店で、ドリンクも軽食も格安で味わえるお店なんですね(^-^)

店内に入ると、レトロなテーブル席の並んだコンパクトな空間になっています。

喫茶 みやぎ1.jpg


昔の喫茶店と言えば、こんな椅子とテーブルに観葉植物が定番でしたよね?

テーブルによっては、ゲーム機の組み込まれたレトロなテーブルも残っています。

なので、お店はご年配のママさんお一人で営業していて、初めて訪れても気さくに接客してくれます。

メニューは各テーブルには置いてなく、壁面に掲示されているスタイルですね。

喫茶 みやぎ2.jpg


文字だけのシンプルなメニューですよね?

よく見るとドリンクも370円税込から揃っていて、軽食の焼きそばも550円税込とお値打ちです(^-^)

そんな訳で、今回は最近喫茶店メニューとして少なくなった「ピラフ」(600円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

注文するとママさんが奥の厨房で炒めてくれて。。。

こんな感じで登場しますよ〜

喫茶 みやぎ3.jpg


ピラフなのに味噌汁付なのがご愛嬌ですね(^^;

でもこのピラフ、パラパラ感があって塩加減も絶妙なので、結構美味しいんです(*^^)v

細かく刻んでありますが、具材もたっぷり入っているのが嬉しいですね(^-^)

こんなレトロなお店の多い中村区界隈、昭和の面影が残るお店に訪れて、ノスタルジーを感じてみるのもいいですよ〜(*´▽`*)








2019年10月28日

カフェレスト ジャムの「日替わりランチ」

食事メニューの豊富な喫茶店、カフェレストという名前が付いているお店も多いですよね?

地元のお客さん達で賑わうお店って、やっぱり安くて美味しいお店が多いのではないかと思います(^-^)

と言う訳で、今日は中村区にある喫茶店で、「カフェレスト ジャム」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、岩塚本通り沿いにある「岩塚本通3」交差点を、100mほど北上した左手になります。

カフェレスト ジャム.jpg


東向かいに「二瀬公園」がある場所になりますね。

駐車場は、お店の前に停められるようになっています。

このお店は名前の通り食事メニューも豊富な喫茶店で、ランチタイムには3種類の「日替わりランチ」が味わえるお店として、いつも地元のお客さん達で賑わっています(^-^)

ランチタイムになると、お店の入口左手には3種類のランチメニューが書かれたボードが外から見えるようになっています。

店内に入ると、右手にテーブル席が並んでいて、その真ん中ほどにお一人様用の大きなテーブル席も置かれています。

カフェレスト ジャム1.jpg


この辺りの喫茶店にしてはそこそこ広さのあるお店で、若い女性2〜3人が働いており笑顔で接客してくれますね(^-^)

メニューは各テーブルに置いてあって、通常メニューの他にこんなメニューも置いてあります。

カフェレスト ジャム2.jpg


これは、モーニングサービスと日替わりランチのメニューになりますね。

前述の通り、「日替わりランチ」(700円税込)は毎日3種類、そしてなんとワンコインで味わえる「日替わりどんぶり」(500円税込)も載っています(*^^)v

「日替わりランチ」の方は、食後のドリンクがプラス100円税込で味わえるのも嬉しいですね(^-^)

そんな訳で、今回は「日替わりランチ」にある定番の「お弁当」をご覧いただこうと思います。

では早速、この日の「日替わりランチ」をご覧下さいっ

カフェレスト ジャム3.jpg


この日の「日替わりランチ」は「メンチカツ&串カツ」「魚のホイル焼き」「アラビアータスパゲティ」の3種類が用意されていて、画像はお弁当スタイルの「メンチカツ&串カツ」になりますね(^-^)

メインの他に、手作りの金平牛蒡やマカロニサラダも付いていて美味(*^^)v

こんなランチって、ほっこりした気分になれます(^-^)

お店の女性も感じの良い方達ばかりなので、初めて訪れても気持ちよく食事が出来るお店です。

中村区の下町のある喫茶店です。

近くを通ることがあったら、こんな喫茶店でランチもいいですよ〜(*´▽`*)



2019年09月17日

喫茶・軽食 メデリンの「ピラフ(サラダ付)」

昭和の香るイニシエ系の喫茶店、そんなお店って旧市街地に多く見かけますよね?

ご年配のママさんとの会話に常連さんが集う、そんなお店が今でも元気に営業しています。

と言う訳で、今日は中村区にある喫茶店で、「喫茶・軽食 メデリン」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、地下鉄東山線「中村公園」駅と「岩塚」駅の中間、「豊国通4」交差点を西へ行き、三つ目の四つ角を右折して北へ100mほど行った右手になります。

喫茶・軽食 メデリン.jpg


バス通りから中へ入った住宅地にある喫茶店ですね。

駐車場はお店の北側に確保されていて、1〜3番に停められるようになっています。

このお店はママさん一人で切り盛りしている地元の方が利用する喫茶店で、安くて美味しい食事も出来るお店なんですね(*^^)v

店内に入ると、左手にテーブル席、右手の手前にお一人様用のテーブル席・奥にキッチンのある造りになっています。

喫茶・軽食 メデリン1.jpg


ちょっと雑然とした店内はご愛嬌(^^;

店内には放し飼いのワンちゃんや熱帯魚の水槽、ボタンインコなんかも居て賑やかです(^-^)

各テーブルには見開きになったメニューが置いてあって、開くとこんな感じになっています。

喫茶・軽食 メデリン2.jpg


左側にドリンクメニュー、右側にはサンドイッチや軽食類も載っていますね。

日替わりランチも別に用意されています。

でも、今回ご覧いただくのは、「ピラフ(サラダ付)」(650円税込)!

これ、手作りでとっても美味しいんです(*^^)v

では早速、実物をご覧下さいっ

喫茶・軽食 メデリン3.jpg


盛り沢山でしょ?

ピラフには、お肉や刻みウインナー・玉子・コーン・人参・グリンピース等が入った具沢山の内容(*^^)v

しかも、ランチタイムにはサラダの他に小鉢・漬物も付いています(^-^)

出来合いのピラフを出すお店も多い昨今ですが、このお店はママさんの手作りが味わえるんですね。

どこか懐かしい住宅地にあるイニシエ系喫茶店です。

こんなお店で手造りのピラフを味わってみるのもいいですよ〜(*´▽`*)



名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介