2022年05月26日

ポロとワインの「2時間飲み放題付 炭と火とワインを楽しむお手軽宴会コース」

気の合う仲間たちとワイワイ楽しめるイタリアンバル、そんなお店も名駅エリアに増えましたよね?

美味しい料理とワインが同時に味わえる、コスパの良いお店もこんな場所に存在しています!(^^)!

と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「ポロとワイン」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄桜通線「国際センター」駅の3番出口から、桜通り沿いに東へ100mほど行った右手になります。

ポロとワイン.jpg


桜通り沿いにある、分かりやすいお店ですね。

駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。

このお店は前述の通り美味しいワインと料理が味わえるお店で、とてもコスパの良いお店でもあるんですね(*^^)v

店内に入ると、右手にキッチンとカウンター席、奥へ進むとテーブル席の並んだ空間になっています。

気取ったお店ではないので、気軽に利用出来る雰囲気ですね。

そんな訳で、今回はこのお店のコースの一つで、「2時間飲み放題付 炭と火とワインを楽しむお手軽宴会コース」(4500円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

このコースを予約すると、テーブルの上には「飲み放題メニュー」が置いてあるのですが、ワイン好きの方には500円プラスでほとんどの銘柄ワインが楽しめるのでそちらがおススメです。

ポロとワイン1.jpg


ワインリストだけで、こんなに沢山揃っているんですね(*^^)v

最初のドリンクを注文すると、まず最初に前菜が出て来ます。

ポロとワイン2.jpg


この前菜は、蛸とじゃがいももサラダ・カポナータ・生ハムとサラミの盛り合わせになっていて、バケットも同時に持って来てくれますね。

どれもワインにピッタリな前菜です!(^^)!

そして、シーザーサラダも持って来てくれます。

ポロとワイン3.jpg


こんなサラダって、箸休めに嬉しいんですね。

そして次は、野菜の炭火焼が出て来ます。

ポロとワイン4.jpg


これ、ジャガイモやトマトが香ばしく焼かれていて、チーズと玉子の相性抜群の逸品です(*^^)v

そして次は、最初のパスタが出て来ますね。

ポロとワイン5.jpg


これはヒラメと青菜のオイルパスタで、カラスミの塩加減が絶妙で上品な美味しさです!(^^)!

その後は二番目のパスタで、「アマトリチャーナ」が出されますね。

ポロとワイン6.jpg


これはトマトソースがベースですがあっさり系のパスタで、ソラマメがアクセントになったメニューです。

そしていよいよ、メインの肉料理が出て来ますね。

ポロとワイン7.jpg


これは豚肉を炭火で焼いた料理で、赤ワインにピッタリな逸品。

やはり炭火焼は美味しいですね!(^^)!

そして最後は、本日のドルチェが出て来ますね。

ポロとワイン8.jpg


ここまで来るとお腹いっぱいになっていますが、デザートは別腹です(^-^;

こんな美味しい料理の数々と、色んな銘柄ワインが飲み放題で楽しめる穴場のお店です。

名駅から少し離れますがオススメのお店なので、ワインバルで宴会をお考えの方は一度利用してみて下さいね〜(*^▽^*)




2021年12月22日

TefuTefu 名駅店の「3時間飲み放題コース」

数多くの飲食店が立ち並ぶ名駅三丁目界隈、名駅エリアには次々と新しいお店が出店しています。

その中でも目立たない場所にありますが、とってもお値打ちで美味しい料理の味わえるダイニングバーもあるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「TefuTefu 名駅店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、名古屋駅の桜通り口から桜通り沿いに東へ300mほど行った左手、「大東海ビル」の地下1階になります。

tefutefu名駅店.jpg


地下鉄桜通線「国際センター」駅からもほど近く、ユニモール地下街を出たすぐの場所にあるお店ですね。

駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。

このお店は前述の通り、飲み放題付きの各種コースがリーズナブルに味わえるお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、個室が中心になった色んな座席の並んだ空間になっています。

コロナ禍もあり、個室のあるお店は安心ですよね?

週末以外の平日は、飲み放題も3時間とたっぷり!

内容はこんな感じになっています。

tefutefu名駅店1.jpg


豊富な内容が嬉しいですね。

こんな飲み放題が付いて、なんと四千円台からコースが揃っているんですね(*^^)v

なので今回は、そんなコースの内容をご覧いただこうと思います。

tefutefu名駅店2.jpg


これは紅芯大根のサラダになりますね。

レモンソースが爽やかなメニューです。

tefutefu名駅店3.jpg


これは前菜のメニューで、スモークサーモンやトリュフ仕立てのポテサラと鶏ハムになります。

盛り付けも可愛いですね。

tefutefu名駅店4.jpg


これはポテトフライですが、つまみになる味付けで止まらない美味しさです。

tefutefu名駅店5.jpg


これは牛すじのデミグラス煮込み。

とろとろに煮込まれた美味しさですね。

tefutefu名駅店6.jpg


これは鶏と豚の2種もりグリル、オニオンソースが美味しいです。

tefutefu名駅店8.jpg


これはお食事メニューで、ポークの鉄板ごはん。

黄身を混ぜて食べると絶品ですね。

tefutefu名駅店7.jpg


これは贅沢なサーロインのローストビーフ!

こんなメニューもお値打ちに味わえます(*^^)v

こんな料理の数々と飲み放題が付いて、お値打ち価格で味わえる穴場のお店です。

名駅界隈で良いお店はないかなぁとお探しの幹事さんに、おすすめのお店ですよ〜(*^▽^*)




2021年09月24日

とんかつオゼキ 鈍池店の「とんかつ定食」

油で揚げず焼く調理方法で作る美味しいとんかつ、油っこくないのであっさり食べられますね!(^^)!

そんな焼とんかつのお店で、数十年も前から営業している老舗のお店があるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「とんかつオゼキ 鈍池店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄東山線「岩塚」駅の3番出口から豊国通り沿いに北上し、「五反城町1」交差点を右折して東へ400mほど行った左手になります。

とんかつのオゼキ.JPG


住宅街の中にあるお店ですね。

駐車場は、お店の東側の他、南東側にも確保されています。

このお店は中村区の大門の本店のある老舗のとんかつ屋さんで、美味しい焼とんかつを始め色んな洋食メニューも豊富なお店でもあるんですね(*^^)v

店内に入ると、右手にテーブル席、左奥に座敷のある空間になっています。

とんかつオゼキ 鈍池店61.jpg


画像は、座敷の座席になりますね。

本店より収容人数の多いお店なので、大人数でも利用することが出来ます。

メニューは各テーブルに見開きになったものが置いてあって、開くとこんな風になっていますね。

とんかつオゼキ 鈍池店62.jpg


かなり豊富なメニューですよね?

オムライスやハンバーグ、ステーキメニューも揃っています。

どれも手作りで美味しいのですが、初めて訪れたのならやっぱりオススメは「とんかつ定食」(1800円税込)!

ちょっと値が張りますが、お店自慢の「焼とんかつ」が味わえるメニューなんです(*^^)v

では早速、そのメニューをご覧くださいっ

とんかつオゼキ 鈍池店63.jpg


6ピースにカットされたとんかつは、上質で柔らかく厚さ約2センチもある豚ロース肉が使用されていて、噛み締めるとジューシーで美味(*^^)v

衣も薄く揚げてないので、とっても軽い食感でヘルシーです!(^^)!

ソースは味噌も選べて、画像は味噌を選択したものになりますね。

付け合わせのポテトサラダも、とっても美味しいです。

名古屋では老舗の焼とんかつの名店です。

中村区で美味しいとんかつが食べたくなったら、是非一度味わってみて下さいね〜(*^▽^*)










名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介