2023年11月15日

すき家 鶴里駅南店の「デミバーグカレー(ミニ)」

期間限定メニューの楽しい「すき家」さん、この秋も色んなメニューが登場していますよね?

そんなすき家さんですが、カレーも美味しいメニューの一つなんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「すき家 鶴里駅南店」さんのご紹介です!(^^)!

お店の場所は、地下鉄桜通線「鶴里」駅の2番出口から、バス通り沿いに300mほど南下した左手になります。

すき家 鶴里駅南店51.jpg


ちょうど、「桜台高校東」交差点の北東角にあるお店ですね。

駐車場は、敷地内に停められるようになっています。

前述の通り季節によって期間限定メニューの豊富なすき家さんですが、ハンバーグが入ったカレーもそのメニューの一つなんですね!(^^)!

店内に入ると、手前にカウンター席・奥にはこんなテーブル席の並んだ空間になっています。

すき家 鶴里駅南店52.jpg


このすき家さんは、カウンター席よりテーブル席の方が多いので、グループでの来店に適したお店ですね。

メニューは各テーブルにタブレットが置いてあって、そこから注文するようになっています。

この秋は恒例の「牛すき丼」が限定メニューになっているのですが、カレーにも限定メニューがあるんです。

それが、「デミバーグカレー」!

すき家 鶴里駅南店53.jpg


なので、今回はその「デミバーグカレー(ミニ)」(630円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなカレーになりますよ〜

すき家 鶴里駅南店54.jpg


ミニサイズでも、乗っているデミソースのかかったハンバーグの大きさは同じですね!(^^)!

スパイシーなカレーと濃厚なデミソースが、肉厚のハンバーグにマッチして美味しいんです(*^^)v

価格が手ごろなのも嬉しいですね。

こんな季節限定メニューが楽しいすき家さんです。

お近くのすき家さんへ行ったら、一度味わってみて下さいね〜(*^▽^*)








2023年09月06日

兎月の「サケちらし」と「おに万十」

おにぎりをテイクアウト出来るお店はあちこちにありますが、おはぎやお団子等と甘味も同時に販売しているお店は少ないのではないでしょうか?

個人店の小さなお店ですが、そんな商品を格安で販売しているお店もあるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「兎月」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は南区の北西部、「明治1」交差点から南へ行き、二つ目の角を左折して東へ30mほど行った右手になります。

兎月.jpg


大通りからひと筋中に入った、目立たない住宅地にあるお店ですね。

駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。

このお店は前述の通り「おにぎり」と「甘味」を同時に販売しているお店で、最近この場所に移転して営業を続けているお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、ショーケースの中に「おにぎり」や「おはぎ」等が並んだ空間になっています。

兎月1.jpg


その他、ゼリーやお饅頭なんかも並んでいますね。

お店は、おばちゃんが2名ほどでお店を切り盛りしています。

おにぎりやお饅頭はこんな感じですね。

兎月2.jpg


種類は少ないですが、格安ですよね?

お饅頭は1個100円税込から購入出来ます!(^^)!

そんな訳で、今回はこのお店のおにぎりで、「サケちらし」(150円税込)と「おに万十」(100円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな商品になりますよ〜

兎月3.jpg


おにぎりはちょっと変わっていて、酢飯を握ったもので鮭やレンコン・人参等が入ったちらし寿司風。

おに万十は上白糖を使用したサツマイモがたっぷり入った、素朴で美味しいお饅頭です!(^^)!

こんな素朴なおにぎりや甘味が、お値打ち価格で購入出来るお店です。

中京病院も近いので、近くへ寄ることがあったら一度訪れてみて下さいね〜(*^▽^*)








2023年07月05日

たいたき 天 名古屋南店の「ネコたいやき(カスタード)」

目立つ場所ですが、コロコロ変わる立地のお店ってありますよね?

以前は唐揚げ屋さんだったりしましたが、今は変わりダネの「たいやき」を販売しているお店に変わっています(*^^)v

と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「たいたき 天 名古屋南店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄桜通線「桜本町」駅の4番出口から、環状線沿いに北へ150mほど行った右手になります。

たいたき天 名古屋南店.jpg


ちょうど、「新郊通3」交差点の西南角、環状線沿いにある分かりやすいお店ですね。

駐車場は、お店から少し東へ行った右手に確保されています。

このお店は「ネコ型」のたいやきを販売している変わりダネのお店で、餡も色んな種類の揃ったお店なんですね。

店内に入ると、受付カウンターのみの小さな空間になっています。

たいたき天 名古屋南店2.jpg


奥には「たい焼き器」があって、お店の人がそこで焼いていますね。

基本的にはオーナーさんがお一人でお店を切り盛りしています。

メニューはカウンターの上にもありますが、お店の入口前にもこんな看板が出されていますね。

たいたき天 名古屋南店1.jpg


4種類のたいやきが載っていますよね?

鯛の形ではないので、「ネコたいやき」になります(^-^;

種類は、スタンダードの「つぶあん」の他、「クリームチーズ」や「カスタード」「チョコレート」なんてのもありますね。

そんな訳で、今回はこのメニューにある「ネコたいやき(カスタード)」(230円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなたいやきになりますよ〜

たいたき天 名古屋南店3.jpg


可愛いらしいネコを模ったたいやきになりますね。

でも、たいやきというより、ワッフルの生地に餡を入れたスイーツに近く、焼き立ては風味も良く格別な美味しさです!(^^)!

ちなみに、冷凍でも販売されているので、自宅で温めると焼き立ての美味しさが味わえますね。

ちょっと珍しい、ネコ型のたいやきが販売されているお店です。

新瑞橋からも近いので、前を通る機会があったら一度食べてみて下さいね〜(*^▽^*)








名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介