2025年01月30日

麦福 イオンモール新瑞橋店の「ざるそば(選べるご飯付き)」

久々に訪れると新しいお店が出店していたりするショッピングモール内にあるレストラン街、結構競争が激しい世界ですよね?

そんな最近出店したお店が、イオンモール新瑞橋店にも存在しています!(^^)!

と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「麦福 イオンモール新瑞橋店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は南区の北東部、「イオンモール新瑞橋」の3階レストラン街になります。

麦福 イオンモール新瑞橋店.jpg


まだ昨年の12月17日にオープンしたばかりの新しいお店ですね。

駐車場は、イオンモール新瑞橋店の駐車場が一定時間無料で利用出来るので便利です。

このお店は「蕎麦」と「和食」の美味しいお店出、本格派の二八蕎麦が味わえるお店でもあるんですね!(^^)!

店内に入ると左手にキッチン・右手にこんなテーブル席の並んだ造りになっています。

麦福 イオンモール新瑞橋店1.jpg


オープンしたばかりで、まだ店内も奇麗なのがいいですね。

画像の通りボックスタイプの座席なので、隣を気にせずゆったり食事が出来ます!(^^)!

メニューは冊子になったものが各テーブルに置いてあって、一部はこんな風になっていますね。

麦福 イオンモール新瑞橋店2.jpg


これは「ざるそば」等の冷たい蕎麦が載ったページになります。

価格もレストラン街にしてはお値打ちで、千円台前半から味わえるメニューもありますね!(^^)!

そんな訳で、今回はお値打ちで美味しい「ざるそば(選べるご飯付き)」(1265円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなメニューになりますよ〜

麦福 イオンモール新瑞橋店3.jpg


選べるご飯は「天丼・梅じゃこご飯・ねぎとろご飯」から選べて、画像は「天丼」を選んだものになりますね。

このお店の側はコシがあって、噛み締めると蕎麦の風味が美味しい本格派!

薬味は「ネギ・ワサビ・大根おとし」が付いているので、お好みで入れて味わえます。

漬物も2種類付いているのが嬉しいですね。

レストラン街に新しく出店した、お値打ち価格で美味しい蕎麦の味わえるお店です。

イオンモール新瑞橋へお買物に行く機会があったら、一度寄ってみて下さいね〜(*^▽^*)








2025年01月28日

若鯱家 アピタ名古屋南店の「カレーうどんと選べるミニ丼セット」

美味しいカレーうどんの名古屋で有名な「若鯱家」さん、最近は単品でも千円以上するようになってしまいましたよね?

そんな若鯱家さんですが、ミニ丼とのセットが一番お値打ちに味わえる気がします!(^^)!

と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「若鯱家 アピタ名古屋南店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は南区の北西部にある商業施設で、「アピタ名古屋南店」の3階になります。

若鯱家 アピタ名古屋南店11.jpg


昔はフードコート(現在はゲームセンター)の向かい側にあったお店ですね。

駐車場は、アピタ名古屋南店の駐車場が無料で利用出来るので便利です。

前述の通りカレーうどん単品でも1090円税込と高くなってしまった若鯱家さんですが、セットメニューならお値打ちに味わう事も出来るんですね!(^^)!

店内に入ると、こんな内装のテーブル席が並んだ空間になっています。

若鯱家 アピタ名古屋南店12.jpg


少し高級感のある、落ち着いた座席がいいですね。

照明も凝っていて、料理が美味しく見えるライトで照らされています。

メニューは各テーブルに冊子になったものが置いてあって、定食メニューやセットメニューが載ったページはこんな感じですね。

若鯱家 アピタ名古屋南店13.jpg


画像右側にあるのがセットメニューで、お勧めは「カレーうどんと選べるミニ丼セット」(1300円税込)!

これは通常サイズのカレーうどんに、選べるミニ丼(ミニ天丼・ミニ味噌カツ丼・ミニ鶏天丼・ミニ梅しらす丼・ミニねぎとろ丼・ミニどて丼)がセットになったメニューなんですね!(^^)!

カレーうどんを通常価格換算にすると、ミニ丼はどれも290円税込で味わえるってワケ(*^^)v

なので、今回はこのセットをご覧いただこうと思います!(^^)!

こんなメニューになりますよ〜

若鯱家 アピタ名古屋南店14.jpg


ご覧の通り、画像は「ミニ味噌カツ丼」を選んだものになりますね。

値上がりしてしまいましたがカレーうどんの美味しさは健在で、太麺にカレースープが絡んでとっても美味!(^^)!

たまに無性に食べたくなる若鯱家さんのカレーうどんですね(*^^)v

今日はガッツリカレーうどんと丼が食べたい、そんな時はお近くの若鯱家さんに訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)








2024年11月01日

ザ・めしや 星崎店の「お惣菜と味噌汁とご飯」

好きなおかずと取ってサクッと食べられるめし屋さん、時間が無い時に重宝しますよね?

そんなめし屋さんですが、季節のみそ汁やご飯も美味しいチェーン店もあるんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「ザ・めしや 星崎店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は南区の東南部、国道1号線の「鳴尾交番北」交差点の東南角になります。

ザ・めしや 星崎店11.jpg


国道1号線沿いにある分かりやすいお店ですね。

駐車場は敷地内の他、お店の南側にも停められるようになっています。

このお店は「ザ・めしや」さんの店舗の一つで、美味しいお惣菜やご飯はもちろんテイクアウトも行っているお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、テーブル席やカウンター席とが並んだ空間が広がっています。

ザ・めしや 星崎店12.jpg


画像はカウンター席になりますね。

隣との仕切りもあるので、一人でも落ち着いて食事が出来ます。

店内に入ったらまずトレーを取り、お好みのお惣菜を取って最後に「ご飯の種類や大きさ」と「味噌汁の種類」を伝えて、受け取ってから座席に着くスタイルです。

ザ・めしや 星崎店13.jpg


秋なんかは、「松茸ご飯」や「炊き込みご飯」もあるのが嬉しいですね!(^^)!

お腹が減っている時に訪れ得ると、ついつい取り過ぎて高くなってしまうので注意です(^-^;

季節限定メニュー等も豊富で、未だと「牛すき鍋」なんかも用意されていますね。

そんな訳で、今回は「お惣菜と味噌汁とご飯」の組み合わせをご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな定食に出来ますよ〜

ザ・めしや 星崎店14.jpg


家庭料理風なのが嬉しいですね!(^^)!

ちなみに単品ごとの値段は、「手作り味噌カツ」(396円税込)「手作り玉子焼き」(220円税込)「湯葉とワカメの味噌汁」(143円税込)「小ご飯」(187円税込)で、合計946円税込になりますね。

メイン料理は1点にすると、安く食べられるコツですね!(^^)!

こんな家庭的なお惣菜や美味しいご飯・味噌汁が味わえるザ・めしやさんです。

おふくろの味に出会いたくなったら、訪れてみて下さいね〜(*^▽^*)









名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介