2024年05月12日

喫茶 サンセンの「鉄板スパゲティ」

最近はシャッター街になってしまった古い商店街、そんな中にあるお店は古くから営業しているお店も多いですよね?

この商店街にある喫茶店も、懐かしいメニューが今でも格安で味わえるんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「喫茶 サンセン」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は南区の北西部、「内田橋」交差点から南南東へ100mほど行った右手になります。

喫茶 サンセン.jpg


ちょうど、「UFJ銀行内田橋支店」を越えた右手、内田橋商店街にあるお店ですね。

駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。

古くから営業しているこの喫茶店はマスターがお一人で切り盛りしている昔ながらの喫茶店で、鉄板スパゲティやホットケーキ等の懐かしいメニューが今でも格安で味わえるお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、正面にはタバコ屋さんだった名残のカウンターや、サンプルの入ったショーケースがあって、左手に奥までテーブル席の並んだレトロな空間になっています。

喫茶 サンセン1.jpg


昭和の時代にタイムスリップしたような感覚に陥る空間ですよね?

でも妙に落ち着く空間でもあります。

メニューは各テーブルに文字だけのシンプルな両面印刷になったものが置いてあって、食事メニューが載った面はこんな感じですね。

喫茶 サンセン2.jpg


軽食メニューやサンドイッチ・定食メニュー等が載っていますよね?

どれも格安価格なので安心です!(^^)!

そんな訳で、今回は懐かしい味で美味しい「鉄板スパゲティ」(650円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

注文するとマスターが手早く炒め始めてくれて。。。

こんなスパゲティが登場しますよ〜

喫茶 サンセン3.jpg


楕円形の鉄板の上に玉子が敷いてあって、その上にトマトソースのイタリアンスパゲティが載っているお約束のメニューですね!(^^)!

当然、ソースにタバスコ・粉チーズも持って来てくれます。

このお店の鉄板スパゲティは、赤ウインナーの代わりにベーコンの角切りが入っていて、玉葱とキャベツが入ったちょっと変わった材料で作ってありますね。

でも、ソースの味が濃厚で、とても美味しいんです(*^^)v

価格もお値打ちなのが魅力ですよね?

ただ、昔タバコ屋さんだっただけあって、全面喫煙可能のお店なので、タバコが嫌いな方はご注意下さい。

レトロな内田橋商店街にある、懐かしい喫茶店です。

散策がてら一度訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)










2024年05月01日

モンタボー 名古屋南店の「ツイストドーナツ」と「塩バターパン香るさくら」

今ではどの街にもある手作りのパン屋さん、スーパーの中に出店しているお店も多いですよね?

そんなパン屋さんですが、数十年前から営業している草分け的なパン屋さんも元気に営業を続けています!(^^)!

と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「モンタボー 名古屋南店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は南区の北西部、「アピタ名古屋南店」の1階になります。

モンタボー 名古屋南店.jpg


商業施設内に出店しているモンタボーさんですね。

駐車場は、アピタ南店の駐車場が無料で利用出来るので便利です。

このモンタボーさんは40年以上前から営業している手作りパンの草分け的なお店の一つで、名古屋には多くありませんが安定した美味しいパンの購入出来るお店なんですね!(^^)!

店内には、食パンや菓子パン・惣菜パンやサンドイッチ等、色んなパンが所狭しと並べられています。

モンタボー 名古屋南店1.jpg


価格帯は1個2〜300円台と決して安くはありませんが、どれも美味しいのが魅力です!(^^)!

でも、お値打ち価格で提供されているパンもあって、この日はこのパンがお値打ちになっていました。

モンタボー 名古屋南店2.jpg


パウダーシュガーたっぷりの、みんな大好き「ツイストドーナツ」ですね!(^^)!

そんな訳で、今回はお値打ちな「ツイストドーナツ」(108円税込)と、季節を感じる「塩バターパン香るさくら」(172円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなパンになりますよ〜

モンタボー 名古屋南店3.jpg


ツイストドーナツはセール品になりますが、フワフワで甘〜いドーナツで美味しいですね!(^^)!

「塩バターパン香るさくら」は、バターの香りが心地よく、ホワイトチョコレートの上品な甘さとミックスされて、上にあしらわれた桜の花に春を感じさせてくれますね(*^^)v

新しいお店が出来ては消える手作りのパン屋さんですが、昔から営業しているモンタボーさんは安定した美味しさがあります。

アピタ名古屋南店へお買物に行く機会があったら、寄ってみるといいお店ですよ〜(*^▽^*)








2024年04月11日

アローズの「ミニクロワッサン」

大通り沿いに最近オープンしたのに目立たないお店、でも美味しい手作りのパンが購入出来るお店があるんです。

イートインも出来て、パンとは別にランチも味わえるんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「アローズ」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は西部、「氷室」交差点から国道沿いに南へ700mほど行った左手になります。

アローズ.jpg


国道沿いにあるお店ですが、少し中へ引っ込んでいるので、うっかりすると通り過ぎてしまうお店ですね(^-^;

駐車場は、お店の前に2台分停められるようになっています。

このお店は手作りの美味しいパン屋さんなのですが、ランチメニューもあって店内で飲食できるお店でもあるんですね。

お店の入口前には、こんなランチメニューの看板が出されています。

アローズ1.jpg


可愛らしいワンプレートのランチメニューですよね?

曜日替わりのメニューになっているので、お目当ての曜日に訪れても良いと思います!(^^)!

店内に入ると、右手にテーブル席・左手に焼き立てのパンが並んだコーナーになっていますね。

アローズ2.jpg


まだ新しいお店なので、店内も奇麗で陳列されたパンも美味しそうです!(^^)!

総菜パンや菓子パン、バケット等の色んな種類がありますね。

その中でも、お値打ちで美味しいのが「ミニクロワッサン(6コ入り)」(260円税込)!

なので、今回はこのお店のミニクロワッサンをご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなクロワッサンになりますよ〜

アローズ3.jpg


透明の袋に入った、6個入りのクロワッサンですね。

表面はサクッと中身はしっとりのクロワッサンは、ほんのり甘くてそのまま食べても美味!(^^)!

6コ入りでこの価格はお値打ちではないでしょうか?

ランチメニューも680円税込とお値打ちで美味しいです。

アピタ名古屋南店や平和堂も近いので、お買物のついでに寄ってみるといいお店ですよ〜(*^▽^*)







名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介