2024年03月14日

サイゼリヤ イオンモール新瑞橋店の「牛100%ハンバーグランチ」

圧倒的な低価格で美味しい食事を提供しているサイゼリヤさん、メニューも更新される度に進化していますよね?

そんなサイゼリヤさんですが、ワンコインランチはもちろん、ハンバーグもとっても美味しくなったんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「サイゼリヤ イオンモール新瑞橋店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は南区の北東部、「サイゼリヤ イオンモール新瑞橋店」の3階レストラン街になります。

サイゼリヤ イオンモール新瑞橋店.jpg


大型ショッピングモールの、レストラン街にあるお店ですね。

駐車場は、イオンモールの駐車場が3時間無料で利用出来るので便利です。

レストラン街の中でも圧倒的な安さのためいつも行列が出来ているサイゼリヤさんですが、前述の通りハンバーグも更に進化して美味しくなったんですね!(^^)!

店内に入ると、ファミレスさんらしいテーブル席の並んだ空間が広がっています。

サイゼリヤ イオンモール新瑞橋店1.jpg


サイゼリヤさんらしい座席ですね。

このサイゼリヤさん、テーブルにはメニューは置いてありますがタブレットは無く、呼び鈴で店員さんを呼んで注文するスタイルなんです(^-^;

ランチタイムに訪れると、こんな「ランチメニュー」が各テーブルに置いてありますね。

サイゼリヤ イオンモール新瑞橋店2.jpg


ご覧の通り定番のスパゲティやドリアはワンコインで味わうことが出来、ハンバーグは「牛100%」のものに変わっているんですね!(^^)!

それでも、この価格はお値打ち過ぎます!(^^)!

そんな訳で、今回はこのメニューにある、「牛100%ハンバーグランチ」(600円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなランチになりますよ〜

サイゼリヤ イオンモール新瑞橋店3.jpg


このランチは「オニオンソース」と「特製デミソース」の2種類が用意されていて、画像は後者を選んだものになりますね。

熱々の陶器のお皿で提供されて、付け合わせに「ポテト・コーン・ほうれん草」が添えてします。

牛100%のハンバーグだけあって、牛肉の旨味をたっぷり堪能出来る美味しさ!(^^)!

大きさもボリュームがありますね。

もちろんライスとスープも付いているのですが、スープは「ビーフの旨味と玉ねぎの甘さ」が美味しく、セルフでお替わり自由なのが嬉しいですね。

更に進化し続けているのに、庶民的な価格が嬉しいサイゼリヤさんです。

イオンモール新瑞橋へ行く機会があったら、訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)








2024年01月31日

銀座コージーコーナー イオン新瑞橋店の「ダブルシュー」

ワンコインで買えるショートケーキも少なくなって来た昨今、でも生クリームがたっぷり乗ったスイーツが食べたくなる時もありますよね?

そんな時にオススメなのが「シュークリーム」、お値打ち価格で生クリームがたっぷり味わえるんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「銀座コージーコーナー イオン新瑞橋店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は南区の北部、商業施設で「イオンモール新瑞橋」の1階になります。

銀座コージーコーナー イオン新瑞橋店11.jpg


商業施設内に入居している、コージーコーナーさんですね。

駐車場は、イオンモールの駐車場が3時間無料で利用出来るので便利です。

色んなお店に入居しているコージーコーナーさんですが、安くて美味しい商品もあるんですね!(^^)!

ショーケースを覗くと色んな商品が数多く並んでいます。

銀座コージーコーナー イオン新瑞橋店12.jpg


ショートケーキはもちろん、シュークリームやエクレアなんかも並んでいますね?

ショートケーキだとやっぱりワンコイン以上の商品も多いですがお値打ち価格の商品もあるんです!(^^)!

銀座コージーコーナー イオン新瑞橋店13.jpg


そうなんです、ホールケーキの下に並んでいるのが、「ダブルシュー」(260円税込)!

これ、お値打ちなのにカスタードクリームの上には生クリームがたっぷり!(^^)!

なので、今回はその商品をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなシュークリームになりますよ〜

銀座コージーコーナー イオン新瑞橋店14.jpg


はみ出すくらいの生クリームは、ショートケーキの生クリームと同じものがたっぷり!(^^)!

なので、こちらの方が生クリームが多いので、堪能出来ますよね?

下にあるカスタードクリームも美味しいです。

ショートケーキの約半額で購入出来る、お勧めのシュークリームです。

お近くの店舗のある方は、一度食べてみて下さいね〜(*^▽^*)








2023年12月23日

昇花園の「ショコラ コポ」

住宅や工場が混在する下町エリア、そんな場所にも美味しいスイーツのお店が存在しています。

目立たないお店ですが、実はお値打ちで美味しいスイーツが購入出来るお店もあるんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「昇花園」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は南区の南部、「柴田本通3」交差点から400mほど東へ行った右手になります。

昇花園.jpg


ちょうど、「三吉公園」の南向かい、重厚なタイル張りの建物のお店ですね。

駐車場は、お店の前に停められるようになっています。

このお店は小さな看板の目立たないお店ですが、前述の通り美味しいスイーツが購入出来るお店なんですね!(^^)!

店内に入って右手には、こんなショーケースが目に入りますね。

昇花園1.jpg


外観もそうですが、店内もシックな空間がいいですよね?

ショーケースには色んなショートケーキ等が並んでいて、焼き菓子なんかも置いてありますね。

ホールケーキも注文すれば用意してくれます。

ショートケーキは少し小ぶりですが、その分お値打ち価格なのが嬉しいですね。

昇花園2.jpg


ご覧の通り400円台の物が中心で、買いやすい価格になっています!(^^)!

そんな訳で、今回はこのお店の「ショコラ コポ」(400円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなケーキになりますよ〜

昇花園3.jpg


このケーキは名前の通り、中に生チョコがサンドしてあるケーキ。

甘さ控えめで濃厚なクリームに、上品な美味しさが愉しめるケーキです!(^^)!

こんな美味しいケーキの数々が、お値打ち価格で購入出来るお店です。

南区南部方面へ行く機会があったら、寄ってみるといいお店ですよ〜(*^▽^*)








名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介