2023年03月05日

餃子亭の「焼き餃子定食」

コロナ禍で閉店するお店も多い中、新しくオープンするお店もありますよね?

昨年の11月にオープンしたお店で、美味しい中華料理の味わえるお店もあるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「餃子亭」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、JR本線「笠寺」駅の東口から東へ行き、「笠寺駅前」交差点を右折して南へ200mほど行った左手になります。

餃子亭.jpg


国道1号線沿いにあるお店ですね。

駐車場は、敷地内に停められるようになっています。

このお店は以前うどん屋さんが営業していた場所で、昨年の11月に新しくオープンしたんですね(*^^)v

店内に入ると、左手に向かい合ったカウンター席・右手にテーブル席があって、奥に個室風のテーブル席がある空間になっています。

餃子亭1.jpg


まだオープンして日が浅いので、店内も奇麗なのが嬉しいですね。

一見、日本人の経営するお店に見えますが、厨房では中国語が飛び交っているお店です(^-^;

メニューは各テーブルにタッチパネルが置いてあって、そこから注文するようになっていますね。

餃子亭2.jpg


中華料理屋さんなので、屋号の通り何種類もある餃子を筆頭に、麺類・ご飯物・セットメニュー等が載っています。

日替わりランチも用意されていますね。

そんな訳で、今回は餃子を堪能できるメニューで、「焼き餃子定食」(900円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなメニューになりますよ〜

餃子亭3.jpg


ご覧の通り、このメニューは餃子がたっぷり二人前(12個)に唐揚げ2個・スープ・漬物・ご飯がセットになった定食ですね!(^^)!

ご飯の量は大盛り無料で、小盛だと20円安くなります。

自家製だけあって、皮はもちもち・餡はジューシーで美味しいですね(*^^)v

他にも美味しいメニューが沢山あります。

ハイテクなお店なので、注文はタッチパネル、お会計も伝票のバーコードを読み取らせて行うセルフ形式になっているので、初めて訪れるとちょっと戸惑うかも知れません(^-^;

南区役所からも近いので、中華ランチが食べたくなったら訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)










2022年11月15日

台湾まぜそば はなび 赤坪店の「カレー台湾まぜそば」

コロナ禍で閉店してしまった居酒屋さんも多い昨今ですが、その跡に新しい飲食店がオープンしていたりしますよね?

居酒屋さんの跡に、ラーメン屋さんと焼肉屋さんが最近オープンしている、そんな場所もここに存在しています!(^^)!

と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「台湾まぜそば はなび 赤坪店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄桜通線「鶴里」駅の2番出口から、南へ1.2kmほど行った左手になります。

台湾まぜそば はなび 赤坪店.jpg


ちょうど、「赤坪町」交差点の北東角にあるお店ですね。

駐車場は、敷地内に停められるようになっています。

このお店は以前、「扇屋」さんという居酒屋さんだったのですが、最近このお店と焼肉屋さんが同時オープンしたんですね!(^^)!

店内に入ると、左手にL字型のカウンター席とキッチンが奥まで並んだ造りになっています。

台湾まぜそば はなび 赤坪店1.jpg


カウンターに座るとこんな感じですね。

お店は、若い男女のスタッフがキビキビと働いています。

ラーメン屋さんなので、最初に入口付近の食券販売機でお好みの食券を購入し、座席に着いてお店の人に渡すスタイルになりますね。

台湾まぜそば はなび 赤坪店2.jpg


「台湾まぜそば」がウリのはなびさんなので、上にはまぜそばが、そして通常のラーメンもありますね。

下の方には、色んなトッピングのボタンも並んでいます。

そんな訳で、今回はまぜそばの中にある「カレー台湾まぜそば」(950円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなまぜそばになりますよ〜

台湾まぜそば はなび 赤坪店3.jpg


ピリ辛の台湾まぜそばも定番の美味しさですが、同じ料金のカレー台湾まぜそばも中々のもの(*^^)v

お昼時だとライスがサービスになるので、残ったスープに入れて追い飯として美味しく食べられますね!(^^)!

ニンニクは入れるかどうかを事前に聞いてくれるので、人に合う予定の方も安心です。

新しく出来たまぜそばの美味しい「はなび」さんです、カレー台湾も中々美味しいので一度食べてみて下さいね〜(*^▽^*)








2022年10月24日

中国料理 大東飯店の「中華定食」

高級中華でもない、かと言って大陸系の中華でもない昔ながらの町中華のお店、そんな下町にあるお店って実は安くてとても美味しかったりするんです(*^^)v

どれを食べてもハズレなしの美味しさで、特にコスパ抜群の「中華定食」もメニューにあるお店があるんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「中国料理 大東飯店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は南区の南部、国道23号線の「浜田町」交差点から西へ行き、初めての信号交差点を左折して南へ200mほど行った左手になります。

中国料理 大東飯店31.jpg


ちょうど、信号交差点の南東角、古い連棟店舗の角から2軒目にあるお店ですね。

駐車場は、お店の少し南側に確保されています。

このお店は前述の通りとても美味しい町中華のお店で、店舗は古いですが美味しい中華料理が格安で味わえる穴場のお店でもあるんですね(*^^)v

店内に入ると、左手にテーブル席・右手にも丸い円卓があって、奥が厨房になった造りになっています。

中国料理 大東飯店32.jpg


画像は円卓の座席になりますね。

壁面にはご覧の通り、定食メニューやランチメニューも貼ってあります。

お店は、対象と女将さんお二人でお店を切り盛りしています。

各テーブルには、文字だけでシンプルな両面印刷になったメニューが置いてありますね。

中国料理 大東飯店33.jpg


豊富なメニュー構成でしょ?

10月から50円値上げになりましたが、それでもお手頃価格が嬉しいですね!(^^)!

そんな訳で、今回はオススメでイチオシメニューの「中華定食」(800円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなメニューになりますよ〜

中国料理 大東飯店34.jpg


この定食は、「酢豚・唐揚げ・麻婆豆腐・ライス・スープ」がセットになったメニューですね。

酢豚は豚バラ肉の角切りが使用されていて、絶妙な甘酢餡にからまって美味!(^^)!

唐揚げも大き目のサイズが3個で、揚げたての熱々でジューシーです。

麻婆豆腐はお椀に入って出て来るのですが、これがまた美味しいんです(*^^)v

コスパ抜群の定食メニューですね。

南区の下町にある、とても美味しい中華料理屋さんです。

中華好きの方は、是非一度訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)




名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介