2022年12月07日

久米珈琲の「モーニングサービス」

自家焙煎で美味しい珈琲の飲めるお店、ホッと一息つきたい時に嬉しいですよね?

そんなお店ですが、モーニングも充実していて美味しいお店がここにも存在しています!(^^)!

と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「久米珈琲」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は緑区の南部、環状2号線沿いの「殿山」交差点から東へ200mほど行った右手になります。

久米珈琲.jpg


目立たないお店なのと、愛知用水の下をくぐったすぐ右手にあるので、うっかりすると通り過ぎてしまいますね(^-^;

駐車場は、敷地内に停められるようになっています。

このお店は前述の通り自家焙煎の世界の珈琲を飲めるお店で、一杯ずつ丁寧に淹れられた珈琲の美味しいお店なんですね(*^^)v

店内に入ると、右手にキッチン・左手にテーブル席のある空間になっています。

久米珈琲1.jpg


シックな内装に珈琲の良い香りのする、とても安らぐ空間ですね!(^^)!

お店は、比較的お若いマスターとママさんとでお店を切り盛りしています。

座席に着くと、こんなメニューを持って注文を取りに来てくれますね。

久米珈琲2.jpg


ブラジル〜タンザニアまで、数多くの珈琲が載っていますよね?

日替わりで、ストレート珈琲が500円税込で提供されています。

右手にあるのが、モーニングメニューですね。

ドリンク料金のみの物から、プラス料金の物まで色々と揃っています。

そんな訳で、今回はスタンダードな「モーニングA」(ドリンク料金のみ)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな感じで出してくれますよ〜

久米珈琲3.jpg


ドリンク料金のみのモーニングは、ご覧の通り厚切りトーストとゆで卵になりますね。

この日は「タンザニア」珈琲になっていて、程よい酸味とコクのバランスの取れた美味しい珈琲でした(*^^)v

緑区にある、綺麗で落ち着いた珈琲専門店です。

たまにはこんなお店でゆったりモーニングなんていいですよ〜(*^▽^*)








2022年10月27日

パティスリーフカヤ イオンモール大高店の「かぼちゃモンブラン」と「ハリネズミ」

ショッピングモール内のスイーツと言えばサービスカウンター近くにある場合が多いですが、やっぱり専門店の方が美味しいですよね?

大型ショッピングモールに出店しているお店ですが、とても美味しいケーキがテイクアウト出来るお店もここに存在しています!(^^)!

と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「パティスリーフカヤ イオンモール大高店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所はJR本線「南大高」駅と直結、「イオンモール大高」の1階になります。

パティスリーフカヤ イオンモール大高店.jpg


大型ショッピングモール内に出店しているお店ですね。

駐車場は、イオンモールの駐車場が利用出来るので便利です。

このお店は大府市に本店のあるスイーツのお店で、手ごろな価格で美味しいスイーツが揃ったお店なんですね(*^^)v

お店のコーナーには、季節を感じる焼き菓子が並んでいます。

パティスリーフカヤ イオンモール大高店1.jpg


時節柄、ハロウィンをモチーフにしたお菓子が沢山並んでいますね?

焼き菓子類はバラ売りもしているので、ちょっとだけ欲しい時にも重宝します。

一方、ショーケースのあるコーナーはこんな風になっていますね。

パティスリーフカヤ イオンモール大高店2.jpg


最近流行のシャインマスカットを使用したケーキ等、沢山のケーキが並んでいますね。

このお店は照明が一段と明るいので、どれも美味しそうに見えます!(^^)!

そんな訳で、今回は陶器の器に入ったケーキで、「かぼちゃモンブラン」(496円税込)と「ハリネズミ」(496円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなケーキになりますよ〜

パティスリーフカヤ イオンモール大高店3.jpg


右手にあるのは「かぼちゃモンブラン」で、ハロウィンらしい器に入ったケーキは「かぼちゃムース」と「チョコムース」で作られていて、上には栗が乗っています。

濃厚なカボチャ―のムースが美味しいですね!(^^)!

左手にあるのは「ハリネズミ」で、可愛らしいハリネズミの器に入っているのは「チョコレート」と「マロンムース」!

こちらも上には栗が乗っていて、秋を感じるケーキですね(*^^)v

こんな陶器の器って食べた後に利用出来るのも嬉しいです。

お子様用にプリンを作ってあげたりすると、きっと喜んで食べてくれますよ〜(*^▽^*)





2022年10月11日

おかげ庵 緑区滝の水店の「モーニング(茶の子セット)」

名古屋で喫茶店と言えば「コメダ珈琲店」さん、市内のあちこちに店舗がありますよね?

そんなコメダさんですが、和風の甘味処の喫茶店もあるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「おかげ庵 緑区滝の水店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は緑区の中部、「滝ノ水中央公園」のある「緑スポーツセンター北」交差点から、西へ80mほど行った右手になります。

おかげ庵 緑区滝の水店.jpg


高台の住宅地に位置するお店ですね。

駐車場は、敷地内に広く停められるようになっています。

このお店はコメダ珈琲店さんの経営する和風喫茶で、西尾産の抹茶や和菓子等も味わえるお店でもあるんですね(*^^)v

店内に入ると、左右にテーブル席の並んだ空間が広がっています。

おかげ庵 緑区滝の水店1.jpg


コメダ珈琲店さんとよく似た内装ですが、一つ違うのは椅子がエンジ色ではなく「抹茶色」になっていますね。

各テーブルには冊子になった通常メニューが置いてあって、和菓子屋うどん等のメニューも載っています。

一方、モーニングタイムに訪れると、こんな「モーニングメニュー」も置いてありますね。

おかげ庵 緑区滝の水店2.jpg


和風喫茶らしく、モーニングは「味噌汁とおにぎり」なんかのセットや、「和菓子」とのセットメニューも揃っています!(^^)!

時間jは午前11時まで味わう事が出来ますね。

そんな訳で、今回は和菓子の付くモーニングで、「モーニング(茶の子セット)」(ドリンク料金のみ)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなモーニングになりますよ〜

おかげ庵 緑区滝の水店3.jpg


画像は、「アイスコーヒー」(480円税込)に、「どらやき」を付けたものになりますね!(^^)!

普通、モーニングと言えばトーストと玉子が主流ですが、こんな和菓子やおにぎりも味わえる喫茶店です。

ほっこり和風でモーニングしたいと思ったら、一度訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)







名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介