2023年10月23日

カフェ リリアンの「モーニング」

洒落た飲食店も多い緑区の徳重駅界隈、雰囲気のあるカフェもたくさんありますよね?

そんなカフェですが、ボリュームある美味しいモーニングの味わえるカフェもあるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「カフェ リリアン」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は緑区の東部、地下鉄桜通線「徳重」駅のある「徳重」交差点から、東へ400mほど行った左手になります。

カフェ リリアン.jpg


「鶴が沢二丁目」交差点の少し手前、東海通り沿いにあるお店ですね。

駐車場は、お店の前に3台分停められるようになっています。

このお店はアンティーク調の洒落たコーヒーの美味しいカフェで、モーニングタイムには2種類のボリュームあるサービスがあるお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、左手にキッチンとカウンター席・右手にテーブル席の並んだ造りになっています。

カフェ リリアン1.jpg


壁面にはご覧の通り、暖炉があったりして良い雰囲気を出しています。

ダークブラウン調の店内が、落ち着いていますね。

お店は、キッチンのマスターとママさんとお二人でお店を切り盛りしています。

モーニングタイムに訪れると、ママさんがこんな「モーニングメニュー」を持って注文を取りに来てくれますね。

カフェ リリアン2.jpg


これがこのお店のモーニングメニューで、「トースト玉子セット」と「トースト生ハムセット」の2種類。

どちらもコーヒーまたは紅茶・カプチーノが選べて650円税込になります。

そんな訳で、今回はこの「モーニング」(650円税込)を2種類ご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなモーニングになりますよ〜

カフェ リリアン3.jpg


どちらも食パンの厚切り(3〜4枚切りの厚さ)のトーストを使用していて、玉子の方はたっぷり乗っていてサラダにはリンゴのスライスが。

生ハムの方はサラダの他に、マーガリンとイチゴジャムが付いています!(^^)!

結構パンの生地も美味しく、お腹いっぱいになるボリュームが嬉しいですね。

こんなモーニングが、洒落た店内で味わえる素敵なカフェです。

徳重駅からも近いので、ゆったりモーニングがしたくなったら訪れてみて下さいね〜(*^▽^*)







2023年09月27日

ゆいま〜るの「モーニングセット」

住宅街の並び店舗の隅にある小さなカフェ、内装も癒されるので女性のお客さんが多いお店ってありますよね?

そんなカフェですが、やっぱりモーニングもお値打ちで美味しいんです!(^^)!

と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「ゆいま〜る」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は緑区の北部、「ほら貝東」交差点から北東へ行き、二つ目の信号交差点を右折して東南方向へ80mほど行った右手になります。

ゆいま〜る.jpg


古い連棟店舗の、向かって一番左手にあるお店ですね。

駐車場は、お店の前に停められるようになっています。

このお店は「食=人に良い」をコンセプトにママさんが娘さんと一緒に始めたお店で、癒し空間で美味しいモーニングセットも味わえるお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、木の温もりを感じるウッディな空間と、大きな観葉植物がお客さんを温かく迎えてくれます。

ゆいま〜る1.jpg


温かみのあるフリーリングに、無垢材のテーブルがいいですね。

なので、お客さんはお一人で訪れる女性の方も多いです。

座席に着くと、ママさんが小さな冊子になったアルバムのようなメニューを持って、注文を取りに来てくれますね。

モーニングのページを開くと、こんな風になっています。

ゆいま〜る2.jpg


ママさんと娘さんの写真が載っていますよね?

カフェ&ボディケアサロンと書いてあるように、癒される空間です。

このお店のモーニングは、各種ドリンクに「トースト・サラダ・ヨーグルト・ゆでたまご」が付いたもの!(^^)!

なので、今回はその「モーニングセット」(470円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなモーニングになりますよ〜

ゆいま〜る3.jpg


盛りだくさんで可愛いモーニングでしょ?

画像は、アイスコーヒーを選択したものになりますね。

こんなモーニングはドリンク料金のみで味わえる、癒しのカフェになります。

天白区との境目あたりにあるお店なので、近くを通る機会があったら訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)








2023年09月21日

コッペ田島 緑区池上台店の「コンビーフポテト」と「とろけるチーズビーフカレー」

美味しいコッペパンのサンドで有名な「コッペ田島」さん、最近名古屋市内に出店されて来ました。

コッペパンはもちろん、揚げパンも美味しいコッペ田島さんは、店内飲食も出来るんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「コッペ田島 緑区池上台店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は緑区の北西部、「池上台」交差点の北東角になります。

コッペ田島 緑区池上台店.jpg


バス通りの交差点角にある目立つこのお店は、2階がスパゲティの」「五右衛門」さん、1階にこのお店が入居しているんですね。

駐車場は、敷地内にある五右衛門さんとの共用駐車場が利用出来るので便利です。

名古屋市内には同じ緑区の有松方面、あとは東区にも出店していて、前述の通り美味しいコッペパンのサンドが味わえるお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、受付カウンターと待合席のある空間が目に入りますね。

コッペ田島 緑区池上台店1.jpg


待合席に座って、受付カウンター方面を見るとこんな感じですね。

待合席の後ろ側には、ゆったり店内で味わえるイートインの座席も完備されています。

コッペ田島 緑区池上台店2.jpg


結構席数のあるイートインコーナーは、朝のモーニングからゆったり過ごすことが出来ますね!(^^)!

メニューは外壁にも店内にもあちこちに掲示されていて、こんな風になっています。

コッペ田島 緑区池上台店3.jpg


惣菜系から甘い系まで、多彩なメニューが載っていますね。

一方、コッペパンサンドの他にも、美味しい揚げパン類も置いてあります。

コッペ田島 緑区池上台店4.jpg


ビーフシチューやカレーの入った、揚げパンもあるんですね!(^^)!

そんな訳で、今回はコッペパンの「コンビーフポテト」(360円税込)と、揚げパンの「とろけるチーズビーフカレー」(230円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

それでは最初に、「コンビーフポテト」からご覧くださいっ

コッペ田島 緑区池上台店5.jpg


コッペパンを開くと、中にはゴロゴロのポテトとコンビーフがたっぷり挟んでありますよね?

コンビーフサンドって珍しいのと、マヨネーズで味付けしてあるのでとっても美味しいです!(^^)!

パンも新しいので、もっちりしているのがいいですね。

次は、「とろけるチーズビーフカレー」になりますっ

コッペ田島 緑区池上台店6.jpg


コッペ田島 緑区池上台店7.jpg


表面がサクサクでもっちりしたパンを割ってみると、中にはコクのあるカレーととろけるチーズが!(^^)!

揚げパンですが油が新しいせいかくどさも無く、美味しく最後まで食べられます(*^^)v

価格帯も同じような「サブウェイ」さんよりお値打ちかと思います。

最近お店を増やしている、美味しいコッペパンサンドや揚げパンの味わえるお店です。

ドリンクとのセットもお値打ちなので、モーニングにランチに、一度訪れてみるといいお店ですよ〜(*^▽^*)







名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介