雅な京菓子で有名な「小倉山荘」さん、百貨店やデパ地下に入居しているお店が多いですよね?
そんな小倉山荘さんですが、実は路面店もあるんです!(^^)!
と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「小倉山荘 天白店」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は天白区の西南部、「一ツ山住宅口」交差点の西南角になります。
ちょうど信号交差点の西南角、バス通り沿いにあるお店ですね。
駐車場は、敷地内に停められるようになっています。
このお店は「おかき」や「あられ」等の京菓子を販売しているお店なのですが、和テイストの甘いスイーツも販売しているお店でもあるんですね!(^^)!
店内に入ると、彩ろ豊かな包装紙に包まれたお菓子が沢山並んでいます。
店内の内装も京菓子のお店だけあって、季節感を感じるのがいいですね!(^^)!
百貨店に出店しているだけあって接客も丁寧で、交換が持てる応対をしてくれます。
贈答用のお菓子も置いてあって、畳の上に並べられていますね。
お値段も手ごろな物から置いてあるので、シーンに合わせたお使い物として購入出来ます。
包装紙が和の美しさで、もらった人にも気持ちが伝わりそうですね!(^^)!
一方、甘いチョコレートを使用したお菓子もあって、その一つが「雪若菜」(594円税込)になります!
これは、五穀と野菜の入ったホワイトチョコのクランチで、チョコレートですが日本茶にも合う美味しさ!(^^)!
こんな和のスイーツが置いてあるのも、小倉山荘さんならではの商品です。
もちろん、おかきやあられもとっても美味しいので、訪問の手土産として利用してみると喜ばれますよ〜(*^▽^*)
お好み焼き 福ちゃんの「お好み焼き(海老チーズ)」
テイクアウト専門のお好み焼き屋さん、スーパーの中にあるお店も多いですよね?
そんな中、一軒家のお店でちょっと変わりダネのお好み焼きが売ってる、お値打ちで美味しいお店もあるんです!(^^)!
と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「お好み焼き 福ちゃん」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は天白区の西部、「新島田橋西」交差点から塩釜口方面へ北東へ80mほど行った左手になります。
黄色い外観が目印の、かなりお年季の入った店舗ですね。
駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。
このお店は前述の通りちょっと変わった具材の入ったお好み焼きが購入出来るお店で、少し小ぶりですがお値打ち価格で味わえるお店なんですね!(^^)!
お店の前に行くと、こんなメニューと商品の並んだショーケースが目に入ります。
豚キムチやシーフード、チーズや餅の入ったお好み焼きあるんですね!(^^)!
価格も普通の肉玉なら、なんと150円税込!
他のお好み焼きも250円税込で購入出来るものが多い安さなんですね。
どれも美味しいのですが、お勧めは「お好み焼き(海老チーズ)」(250円税込)!
お好み焼きが包まれた袋に、「ェ」と書かれているのがそれになりますね。
そんな訳で、今回はそのお好み焼きをご覧いただこうと思います(*^^)v
袋から出してお好み焼きを割ってみると。。。
こんな具材が出て来ますよ〜
!
ご覧の通り「海老」がゴロッと3個程度入っていて、お好み焼きソースにチーズが絡んで新しい美味しさ!(^^)!
お好み焼きの定番と言えば「肉・玉・イカ」ですが、こんなアレンジでも新鮮で美味しいんですね。
ちょっと変わったお好み焼きが、お値打ち価格で購入出来るお店です。
前を通る機会があったら、一度食べてみて下さいね〜(*^▽^*)
そんな中、一軒家のお店でちょっと変わりダネのお好み焼きが売ってる、お値打ちで美味しいお店もあるんです!(^^)!
と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「お好み焼き 福ちゃん」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は天白区の西部、「新島田橋西」交差点から塩釜口方面へ北東へ80mほど行った左手になります。
黄色い外観が目印の、かなりお年季の入った店舗ですね。
駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。
このお店は前述の通りちょっと変わった具材の入ったお好み焼きが購入出来るお店で、少し小ぶりですがお値打ち価格で味わえるお店なんですね!(^^)!
お店の前に行くと、こんなメニューと商品の並んだショーケースが目に入ります。
豚キムチやシーフード、チーズや餅の入ったお好み焼きあるんですね!(^^)!
価格も普通の肉玉なら、なんと150円税込!
他のお好み焼きも250円税込で購入出来るものが多い安さなんですね。
どれも美味しいのですが、お勧めは「お好み焼き(海老チーズ)」(250円税込)!
お好み焼きが包まれた袋に、「ェ」と書かれているのがそれになりますね。
そんな訳で、今回はそのお好み焼きをご覧いただこうと思います(*^^)v
袋から出してお好み焼きを割ってみると。。。
こんな具材が出て来ますよ〜

ご覧の通り「海老」がゴロッと3個程度入っていて、お好み焼きソースにチーズが絡んで新しい美味しさ!(^^)!
お好み焼きの定番と言えば「肉・玉・イカ」ですが、こんなアレンジでも新鮮で美味しいんですね。
ちょっと変わったお好み焼きが、お値打ち価格で購入出来るお店です。
前を通る機会があったら、一度食べてみて下さいね〜(*^▽^*)
ほっかほっか亭 野並1丁目店の「南蛮高菜弁当」
値上がりラッシュの昨今、今ではコンビニのお弁当も高くなってしまいましたよね?
そんな中、お弁当チェーンなら温かい出来たてのお弁当が今でも比較的お値打ちに購入出来るんです(*^^)v
と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「ほっかほっか亭 野並1丁目店」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は、天白区の西南部、地下鉄桜通線「野並」駅の1番出口から西へ行き、「古川町」交差点を右折して北へ500mほど行った右手になります。
ちょうど、「Vドラッグ天白野並店」さんの向かい側辺りにあるお店ですね。
駐車場は、敷地内の共用駐車場に停められるようになっています。
有名お弁当チェーンのほっともっとさんですが、今でもワンコイン以下で買えるお弁当が用意されているのと、他のお弁当も比較的安価で美味しいのも魅力なんですね!(^^)!
店内に入ると、正面に受付カウンターや出来上がりのお弁当・味噌汁等が積まれた空間になっています。
色んなみそ汁も税込140円とお値打ち価格ですね。
受付カウンターの左手には出来上がった弁当が並んでいて、お急ぎの方はそれを買うと待たずに利用出来ます。
メニューはお店の内外に貼って合って、現在はこんな風になっていますね。
定番の「のり弁当」なら今でも480円税込で、他のお弁当も5〜600円台とお値打ち価格です!(^^)!
季節の限定メニューなんかも用意してあるのが嬉しいですね。
そんな訳で、今回はお値打ち価格で美味しい「南蛮高菜弁当」(550円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v
こんなお弁当になりますよ〜
!
これは名前の通り。タルタルソースのかかった「鶏南蛮」と「高菜」がご飯の上に敷き詰められた物!
甘辛いタレの鶏南蛮はご飯にピッタリの美味しさで、高菜があっさりしているので組み合わせの良いお弁当ですね。
他にも「ちくわ天・きんぴらごぼう・錦糸玉子」なんかも乗っていて、和風テイストで美味しいお弁当です!(^^)!
こんな美味しいお弁当が、ワンコインちょっとで買えるほっかほっか亭さんです。
コンビニのお弁当もいいっですが、たまにはお弁当屋さんでランチを購入してみるのもいいですよ〜(*^▽^*)
そんな中、お弁当チェーンなら温かい出来たてのお弁当が今でも比較的お値打ちに購入出来るんです(*^^)v
と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「ほっかほっか亭 野並1丁目店」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は、天白区の西南部、地下鉄桜通線「野並」駅の1番出口から西へ行き、「古川町」交差点を右折して北へ500mほど行った右手になります。
ちょうど、「Vドラッグ天白野並店」さんの向かい側辺りにあるお店ですね。
駐車場は、敷地内の共用駐車場に停められるようになっています。
有名お弁当チェーンのほっともっとさんですが、今でもワンコイン以下で買えるお弁当が用意されているのと、他のお弁当も比較的安価で美味しいのも魅力なんですね!(^^)!
店内に入ると、正面に受付カウンターや出来上がりのお弁当・味噌汁等が積まれた空間になっています。
色んなみそ汁も税込140円とお値打ち価格ですね。
受付カウンターの左手には出来上がった弁当が並んでいて、お急ぎの方はそれを買うと待たずに利用出来ます。
メニューはお店の内外に貼って合って、現在はこんな風になっていますね。
定番の「のり弁当」なら今でも480円税込で、他のお弁当も5〜600円台とお値打ち価格です!(^^)!
季節の限定メニューなんかも用意してあるのが嬉しいですね。
そんな訳で、今回はお値打ち価格で美味しい「南蛮高菜弁当」(550円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v
こんなお弁当になりますよ〜

これは名前の通り。タルタルソースのかかった「鶏南蛮」と「高菜」がご飯の上に敷き詰められた物!
甘辛いタレの鶏南蛮はご飯にピッタリの美味しさで、高菜があっさりしているので組み合わせの良いお弁当ですね。
他にも「ちくわ天・きんぴらごぼう・錦糸玉子」なんかも乗っていて、和風テイストで美味しいお弁当です!(^^)!
こんな美味しいお弁当が、ワンコインちょっとで買えるほっかほっか亭さんです。
コンビニのお弁当もいいっですが、たまにはお弁当屋さんでランチを購入してみるのもいいですよ〜(*^▽^*)