2019年10月09日

くるまや 島田橋本店の「かつお好みセット」

麺は手打ちでダシも美味しい、そんな麺処のお店って繁盛していますよね?

大将が毎日麺を打ち、味噌や醤油も地元産にこだわった、美味しい麺処のお店があるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「くるまや 島田橋本店」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、天白区にある「島田橋西」交差点から、西へ80mほど行った左手になります。

くるまや 島田橋本店11.jpg


弥富通り沿いにある、分かりやすいお店ですね。

駐車場は、お店の敷地内に停められるようになっています。

このお店は前述の通り、手打ち麺とダシにこだわった美味しい麺処のお店で、平日のランチはもちろん日曜祝日もお値打ちなセットメニューが揃ったお店でもあるんです(*^^)v

店内に入ると、奥までテーブル席が並んだ空間になっていて、更に一番奥を右へ折れると小上がり席や座敷のある造りになっています。

くるまや 島田橋本店12.jpg


結構、収容人数の多いお店ですね。

なので、お昼時は曜日を問わず地元のお客さん達でいつも賑わっています。

メニューは三つ折りになったものが各テーブルに置いてあります。

平日はお値打ちなランチが用意されているのですが、日曜でもこのメニューにこんなセットメニューが用意されています。

くるまや 島田橋本店13.jpg


一番下にある「お好みセット」がそれになりますね(*^^)v

これは、カレー丼・親子丼・カツ丼・天丼等に、ミニ麺・サラダ・漬物がセットになっていて、どれも千円未満でお値打ちにあじわえるんです(^-^)

そんな訳で、今回はこの中にある、「かつお好みセット」(880円税込)からご覧いただこうと思います(*^^)v

では早速、実物をご覧下さいっ

くるまや 島田橋本店14.jpg


なかなかボリュームあるセットでしょ?

ミニ麺は、うどんまたは蕎麦(温・冷)が選べるようになっていて、画像は冷たい蕎麦を選択したものになりますね。

このお店の特徴は、ダシが甘めでとっても美味しいこと(*^^)v

醤油は地元南区呼続にある「帝国醸造」さんのものを使用しているので、とてもコクがあり美味しいダシが出来るんですね(^-^)

麺類も手打ちなので、コシがあって美味しいうどんや蕎麦が味わえます。

外観は少し高級そうに見えますが、とてもリーズナブルで美味しい麺処のお店です。

島田橋界隈を通るこがあったら、こんなお店でランチなんかもいいですよ〜(*´▽`*)






2019年06月29日

くるまや 島田橋本店の「ざるそばランチ ミニ天丼」

全国チェーンのような麺処に見えますが、実は個人経営のお店ってありますよね?

そんなお店ほど、美味しくてコスパの高いセットメニューが豊富だったりするんですね(*^^)v

と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「くるまや 島田橋本店」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は天白区の西部、「新島田橋西」交差点から西へ50mほど行った左手になります。

くるまや 島田橋本店.JPG


バスどり沿いにある分かりやすいお店ですが、橋から近い事もあってうっかりすると通り過ぎてしまうお店でもあります(^^;

駐車場は、敷地内に停められるようになっています。

このお店は一見、「サガミ」さんのようなお店ですが、とってもお値打ちで美味しい麺類やセットメニューが豊富で、とてもコスパが高いお店でもあるんですね(*^^)v

店内に入ると、真ん中に一枚無垢の大きなテーブル席・左手に小上がり席、そして右側に奥までテーブル席が並んだ空間が広がっています。

そして奥の突き当りを右に折れると、更に小上がり席や座敷もある、個人店にしては広さのある造りになっています。

くるまや 島田橋本店1.JPG


お店は午前時から営業しているのですが、正午にはほぼ満席に近いほどお客さんが入っている人気店です(*^^)v

メニューは各テーブルに置いてあって、冊子になった通常メニューの他に「ランチメニュー」も置いてあります。

ランチメニューは、こんな感じになっていますね。

くるまや 島田橋本店2.JPG


お値打ちな「日替わり定食」をはじめ、色んなセットメニューが載っていますよね?

このお店の麺類はすべて手打ちの本格派なので、どのメニューを注文してもハズレなく美味しくいただけます(^-^)

でも、おススメで美味しいのは、「ざるそばランチ ミニ天丼」(890円税込)!

そんな訳で、今回はそのメニューをご覧いただこうと思います(*^^)v

では早速、実物をご覧下さいっ

くるまや 島田橋本店3.JPG


美味しそうで盛り沢山でしょ?

このセットは、ざる蕎麦にミニ天丼・冷奴に漬物が付いているメニューで、本格的な蕎麦はもちろん大きな海老天も入った丼で満足感間違いなし(*^^)v

とてもコスパの良いセットなんですね(*^^)v

日替わり定食メニューも、色んなお惣菜が付いてとってもお得で美味しいお店です。

麺処としてはおススメのお店なので、島田橋方面へ行く機会があったら寄ってみて下さいね〜(*´▽`*)







2019年03月02日

稲廼家の「本日のお弁当」

比較的若いお客さんをターゲットにしたお店の多い地下鉄鶴舞線沿線、洒落た洋風のお店も多いですよね?

でも、数少ない和食が味わえる美味しいうどん屋さんも存在しているんですね(^-^)

と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「稲廼家」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、地下鉄鶴舞線「原」駅ターミナルビルのすぐ南側になります。

稲廼家.JPG


地味なお店ですが、外観はまだ新しい感じのお店になりますね。

駐車場は、お店の西側道路を挟んだ向かい側に2台分確保されています。

このお店は美味しいうどん・きしめん・そばの味わえる和食系のお店なのですが、この辺りでは比較的広さのあるお店で、麺類はもちろん定食類も充実しているお店なんですね(*^^)v

店内に入ると、真ん中にお一人様用の大きなテーブル席、その周りにテーブル席があって、左手に小上がり席のある造りになっています。

稲廼家1.JPG


結構広いお店でしょ?

店内も綺麗なのが嬉しいですね(^-^)

前述の通りこの辺りでは和食系のお店が少ない為、ご年配のお客さんが多いお店でもあります。

メニューは各ーブルの上に文字だけの冊子になったものが置いてあって、麺類の他に各種定食等もズラリ並んでいます。

でも、ランチタイムに訪れたのなら、ミニうどんが付く日替わりで美味しい「本日のお弁当」(800円税込)がオススメ!

その日の献立は、店内のテレビの下にある黒板に記載されています。

稲廼家2.JPG


この日のメニューは、「味噌焼肉・竹の子おかか煮・竹輪の磯部揚げ・玉子焼」と言った内容でした(^-^)

ご飯も「白米」または「五穀米」が選べるようになっていて、別に付いている「ミニ麺」も「温・冷」が選択出来、蕎麦に変更も可能です。

それでは早速、この日の「本日のお弁当」をご覧下さいっ

稲廼家3.JPG


中々上品なお弁当でしょ?

画像のご飯は「白米」、ミニ麺は「温かいうどん」を選択したものになりますね(^-^)

このお店はうどん屋さんですが料理の数々がとても美味しく、特に煮物の味に定評があるんですね(*^^)v

原駅前にある美味しい麺類の味わえるお店です。

広さの割に落ち着くお店でもあるので、原駅方面へ行くことがあったら寄ってみるといいですよ〜(*´▽`*)

名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介