2025年07月09日

パリ クロアッサン 平針店の「パン オ シナモン」

スーパーの一角に入居している手作りのパン屋さん、色んなお店が出店していますよね?

そんなパン屋さんですが、実は大手のパンメーカーが経営していることもあるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「パリ クロアッサン 平針店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄鶴舞線「平針」駅の1番出口の目の前、「ピアゴ平針店」の中になります。

パリ クロアッサン 平針店11.jpg


スーパーの中に入居しているパン屋さんですね。

駐車場は、ピアゴ平針店の駐車場が無料で利用出来るので便利です。

このお店、実はあの「フジパン」さんが経営しているお店出、数々の美味しいパンが購入出来るお店なんですね!(^^)!

お店の前にはこんな、色んなパンの並んだコーナーになっています。

パリ クロアッサン 平針店13.jpg


甘い菓子パンから総菜パンまで、色んな種類のパンが並んでいますね。

一方、お徳用の袋に詰められた商品も置いてあります。

パリ クロアッサン 平針店12.jpg


これは「ドーナツ」の詰め合わせになりますね。

これ以外にも、前日のパンがお徳用の袋に入って、割引で売られているのも魅力です。

そんな訳で、今回はこの店の新商品で、「パン オ シナモン」(281円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな商品になりますよ〜

パリ クロアッサン 平針店14.jpg


これはいわゆる、「シナモンロース」になりますね。

シナモンの香る生地に、甘いグレーズシュガーがたっぷりかかった、ティータイムにピッタリなパン!(^^)!

食べていると、どこかフジパンさんの味だなぁと思いますが、店内で焼いているので焼き立てはやっぱり美味しいですね。

ピアゴ平針店内にある、手作りのパン屋さんです。

お買物に行く機会があったら、食べてみて下さいね〜(*^▽^*)












2025年06月10日

喫茶・軽食 ともしびの「モーニングセット」

懐かしいイニシエ系の喫茶店、どの街でも少なくなりましたが元気に営業しているお店もありますよね?

そんな喫茶店ですが、モーニングが魅力的なお店もあるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「喫茶・軽食 ともしび」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は天白区の南西部、「野並」交差点から西へ行き、「古川町」交差点を右折して北へ600mほど行った右手になります。

喫茶・軽食 ともしび.jpg


ちょうど「Vドラッグ 天白野並店」の向かい側、青いテントが目印のお店ですね。

駐車場は、敷地内に停められるようになっています。

このお店は昔ながらで地元のお客さん達に親しまれている喫茶店で、定食メニューが豊富なのとお得なモーニングセットもあるお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、左手にキッチン・右手にこんなテーブル席が並んだ空間になっています。

喫茶・軽食 ともしび1.jpg


このレトロ感のある落ち着きがいいですよね?

お店に入ると、ご年配のマスターが応対してくれます。

メニューは文字だけの両面印刷になったものが置いてあって、片面にはドリンクメニュー等が、もう片面には軽食メニューや定食メニューが載っています。

喫茶・軽食 ともしび2.jpg


定食メニューも豊富ですよね?

価格がお値打ちなのも魅力です!(^^)!

そんな訳で、今回はこのお店の「モーニングセット」(550円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなモーニングになりますよ〜

喫茶・軽食 ともしび3.jpg


ボリュームありますよね?

コメダさんなんかだとコーヒー1杯の価格でトーストと玉子くらいになりますが、このお店はご覧の通り「サラダ・ハムエッグ・トースト」まで付いて来ちゃうんっですね!(^^)!

結構量もあるので、お腹いっぱいになるモーニングセットです(*^^)v

こんなお値打ちで美味しいモーニングの味わえるお店です。

懐かしい喫茶店でゆったりモーニングしたい、そんな時に利用してみるといいですよ〜(*^▽^*)





2025年02月10日

ロスロリエンの「モンブラン」と「タルトフレーズ」

洋菓子の価格も値上がりの昨今、ショートケーキ1個がワンコイン以下で買えない時代になりましたよね?

そんな中、ちょっと小ぶりですが今でもお値打ち価格で購入出来る、昔ながらの洋菓子屋さんもあるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「ロスロリエン」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄鶴舞線「原」駅の2番出口から、南へ300mほど行った右手になります。

ロス ロリエン.jpg


地下鉄駅から徒歩4分程度で行ける、昔ながらの小さな洋菓子屋さんですね。

駐車場は、敷地内に1台だけ停められるようになっています。

このお店は長年この場所で営むご年配のご夫妻が切り盛りしている洋菓子屋さんで、今でもショートケーキが300円台から購入出来るお店でもあるんですね!(^^)!

店内に入ると、正面にこんなショーケースが目に入る空間になっています。

ロス ロリエン1.jpg


可愛らしいケーキが色々並んでいますよね?

お店に入ると、優しい奥さんが対応してくれます。

ショーケースの横には、こんな焼き菓子が置いてあるコーナーになっていますね。

ロス ロリエン2.jpg


こちらにはハイカラなクッキーとかではなく、サブレ風の焼き菓子が並んでいますね。

ショートケーキは前述の通り少し小ぶりですが、税抜300円台が中心でとってもお値打ち!(^^)!

なので今回は、このお店の「モンブラン」(411円税込)と「タルトフレーズ」(486円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなケーキになりますよ〜

ロス ロリエン3.jpg


モンブランの方はマロンペーストの上に生クリームと栗が乗っていて、ケーキの中にはカスタードクリームが!

昔食べたあの懐かしい素朴な美味しさですね!(^^)!

タルトフレーズの方は自家製のタルト生地の上に生クリームとイチゴが!

こちらは、バターのタルト生地と甘酸っぱい苺の酸味がミックスされて爽やかな美味しさです(*^^)v

こんな素朴で美味しい洋菓子が、お値打ち価格で購入出来るお店です。

昔ながらのケーキが食べたくなったら、訪れてみるといいお店ですよ〜(*^▽^*)








名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介