ごく普通の街の喫茶店、そんなお店ですが専門店を凌駕するくらい美味しい唐揚げの味わえるお店があります。
毎年開催される「からあげグランプリ」の決勝に選ばれる、そんなお店もあるんです!(^^)!
と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「コーヒーハウス 真心」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は天白区の西部、「新島田橋西」交差点の北西角になります。
ちょうど、「新島田橋西」交差点の、北西角にあるお店ですね。
駐車場は、敷地内に停められるようになっています。
このお店は外観をご覧の通り何の変哲もない喫茶店なのですが、食事メニューが豊富で美味しいお店で、特に「からあげ」は絶品なお店でもあるんです(*^^)v
店内に入ると、右手にキッチン・左手にテーブル席が奥まで並んだ空間になっています。
店内も普通の喫茶店と言う感じですね。
お店は、二名の女性が接客してくれます。
メニューは各テーブルに置いてあって、冊子になった通常メニューの唐揚げのページはこんな風になっています。
唐揚げ以外にも、ハンバーグやとんかつなんかも載っていますね。
唐揚げと海老フライのコラボメニューもあります。
そんな訳で、今回は1番人気で美味しい「真心からあげ定食」(880円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v
こんな唐揚げになりますよ〜!
大きな唐揚げが5個乗っていますね(*^^)v
この店の唐揚げは、醤油ダレにしっかり漬け込んでいるので、味がしっかり浸みていて美味!(^^)!
衣は竜田揚げ風で、サクッと柔らかく、かつ噛み締めるととてもジューシーで美味しいです。
味が濃いので、ご飯が進む美味しさですね。
最近は大手チェーンでも続々と唐揚げ専門店がオープンしていますが、それを凌ぐ美味しさのお店です。
唐揚げ好きの方には是非お勧めのお店なので、一度食べてみて下さいね〜(*^▽^*)
コーヒーショップ マイルドの「ドライカレーハンバーグランチ」
駅前にある喫茶店、電車の時間調整に利用出来ますよね?
そんな喫茶店ですが、ランチ利用も出来るこんなお店も存在しています!(^^)!
と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「コーヒーショップ マイルド」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は、地下鉄鶴舞線「原」駅の目の前になります。
地下鉄原駅の駅前にあるお店ですね。
駐車場は、お店の少し東南側にある「タイムズパーキング」を利用すると100円券が1枚もらえます。
このお店は前述の通りランチメニューも充実したお店で、使い勝手の良い喫茶店でもあるんですね!(^^)!
店内に入ると、手前から奥にかけてウッディな空間が広がっています。
駅前にあるお店ですが中は静かで、落ち着いて食事の出来る空間になっています。
お店は二人の女性が切り盛りしていますね。
メニューは各テーブルに置いてあって、通常メニューの他にこんなランチメニューも置いてあります。
見た目も鮮やかな、ワンプレートのランチですね。
どれもコーヒーまたは紅茶・ミルクが付いています。
そんな訳で、今回はこのメニューにある「ドライカレーハンバーグランチ」(990円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v
こんなランチになりますよ〜!
ドライカレーとハンバーグ・サラダがワンプレートに盛られたランチですね。
ドリンク付きなのが嬉しいです。
出来合いのランチに見えますが、味の方もなかなか美味!(^^)!
雑誌類もあるので、寛いでしまう空間です(^-^;
原駅前にある落ち着ける喫茶店です。
時間調整に重宝するので、原駅を利用する機会があったら訪れてみて下さいね〜(*^▽^*)
そんな喫茶店ですが、ランチ利用も出来るこんなお店も存在しています!(^^)!
と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「コーヒーショップ マイルド」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は、地下鉄鶴舞線「原」駅の目の前になります。
地下鉄原駅の駅前にあるお店ですね。
駐車場は、お店の少し東南側にある「タイムズパーキング」を利用すると100円券が1枚もらえます。
このお店は前述の通りランチメニューも充実したお店で、使い勝手の良い喫茶店でもあるんですね!(^^)!
店内に入ると、手前から奥にかけてウッディな空間が広がっています。
駅前にあるお店ですが中は静かで、落ち着いて食事の出来る空間になっています。
お店は二人の女性が切り盛りしていますね。
メニューは各テーブルに置いてあって、通常メニューの他にこんなランチメニューも置いてあります。
見た目も鮮やかな、ワンプレートのランチですね。
どれもコーヒーまたは紅茶・ミルクが付いています。
そんな訳で、今回はこのメニューにある「ドライカレーハンバーグランチ」(990円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v
こんなランチになりますよ〜!
ドライカレーとハンバーグ・サラダがワンプレートに盛られたランチですね。
ドリンク付きなのが嬉しいです。
出来合いのランチに見えますが、味の方もなかなか美味!(^^)!
雑誌類もあるので、寛いでしまう空間です(^-^;
原駅前にある落ち着ける喫茶店です。
時間調整に重宝するので、原駅を利用する機会があったら訪れてみて下さいね〜(*^▽^*)
麺類・洋食 柳屋の「ランチ」
外観からはどう見ても昔ながらのうどん屋さんにしか見えませんが、屋号のとおり洋食メニューもあるちょっと変わったお店があります。
オムライス等の洋食メニューも豊富で、意外と美味しい隠れた名店があるんですね!(^^)!
と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「麺類・洋食 柳屋」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は、地下鉄桜通線「野並」駅の1番出口から東海通り沿いに西へ行き、「古川町」交差点を右折して北へ80mほど行った左手になります。
古い四軒並び店舗の、一番南側にあるお店ですね。
駐車場は、建物の北側に確保されています。
このお店は屋号の通り、麺類はもちろん美味しい洋食メニューも揃ったお店で、お値打ちな定食メニューも豊富なお店なんですね(*^^)v
店内に入ると、左手に厨房とカウンター席、右手にテーブル席のある空間になっています。
カウンター席に座ると、こんな感じですね。
椅子やテーブル席には、かつて喫茶店であった名残が感じられます。
お店は、ご年配の大将と女将さんお二人でお店を切り盛りしていますね。
メニューは各テーブルに、両面印刷になった文字だけのものが置いてあります。
これだけ見ると、普通のうどん屋さんのメニューですよね?
でも、もう片面には洋食メニューや定食メニューが載っているんですね!(^^)!
そんな訳で、今回は洋食メニューにある盛合せ定食になる、「ランチ」(850円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v
こんなメニューになりますよ〜!
このランチはご覧の通り、「とんかつ・玉子焼・ロースハム・ポテサラ・フルーツ」がワンプレートに盛られていて、ご飯と漬物が付くメニューですね。
ポテサラも自家製で、うどん屋さんなのに洋食メニューが美味しいので、お客さんも洋食メニューを注文している方たちが多いです(^-^;
ちなみに、みそ汁は150円税込で別売りになるので注意が必要です。
オムライスも美味しい、ちょっと変わった麺処のお店です。
野並駅からも近いので、一度訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)
オムライス等の洋食メニューも豊富で、意外と美味しい隠れた名店があるんですね!(^^)!
と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「麺類・洋食 柳屋」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は、地下鉄桜通線「野並」駅の1番出口から東海通り沿いに西へ行き、「古川町」交差点を右折して北へ80mほど行った左手になります。
古い四軒並び店舗の、一番南側にあるお店ですね。
駐車場は、建物の北側に確保されています。
このお店は屋号の通り、麺類はもちろん美味しい洋食メニューも揃ったお店で、お値打ちな定食メニューも豊富なお店なんですね(*^^)v
店内に入ると、左手に厨房とカウンター席、右手にテーブル席のある空間になっています。
カウンター席に座ると、こんな感じですね。
椅子やテーブル席には、かつて喫茶店であった名残が感じられます。
お店は、ご年配の大将と女将さんお二人でお店を切り盛りしていますね。
メニューは各テーブルに、両面印刷になった文字だけのものが置いてあります。
これだけ見ると、普通のうどん屋さんのメニューですよね?
でも、もう片面には洋食メニューや定食メニューが載っているんですね!(^^)!
そんな訳で、今回は洋食メニューにある盛合せ定食になる、「ランチ」(850円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v
こんなメニューになりますよ〜!
このランチはご覧の通り、「とんかつ・玉子焼・ロースハム・ポテサラ・フルーツ」がワンプレートに盛られていて、ご飯と漬物が付くメニューですね。
ポテサラも自家製で、うどん屋さんなのに洋食メニューが美味しいので、お客さんも洋食メニューを注文している方たちが多いです(^-^;
ちなみに、みそ汁は150円税込で別売りになるので注意が必要です。
オムライスも美味しい、ちょっと変わった麺処のお店です。
野並駅からも近いので、一度訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)