2021年10月01日

ハンバーグ家 シゲゾウの「特製ハンバーグ」

ハンバーグに特化した専門店、どこも特徴があって美味しいっですよね?

そんなお店ですが、駅前に隠れ家のような落ち着く佇まいで、美味しいハンバーグが味わえるお店がここにもあるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「ハンバーグ家 シゲゾウ」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄鶴舞線「平針」駅の2番出口から西へ行き、初めての角を左折したすぐ右手になります。

ハンバーグ家 シゲゾウ.jpg


駅から徒歩1分の便利な場所にある、「オオタビル」という建物の1階に入居しているお店ですね。

駐車場はありませんが、近くの「イズミパーク」か「ウェルシアパーク」へ停めると、1時間分の駐車券がもらえます。

このお店は前述の通り手作りで美味しいハンバーグが味わえるお店で、ランチタイムにはお値打ち価格で味わうことが出来るんですね(*^^)v

店内に入ると、左手にカウンター席・右手にテーブル席があって、奥がキッチンになった造りになっています。

ハンバーグ家 シゲゾウ1.jpg


テーブル席からカウンター席方面を見ると、こんな感じですね。

ステーキ屋さんのようなブラウンを基調にした内装で、落ち着いて食事ができる空間ですね。

カウンターには画像にある通り、セルフですがお水の他に「緑茶」や「ウーロン茶」も置いてあって、自由に無料で利用出来ます(*^^)v

メニューは各テーブルに置いてあって、こんな風になっていますね。

ハンバーグ家 シゲゾウ2.jpg


左側にはランチメニュー、真ん中にはディナーメニュー、そして右側にはテイクアウトメニューが載っていますね。

ハンバーグは基本150gですが、50g単位で300gまで増量出来るようになっています。

そんな訳で、今回はこのお店のランチメニューにある、「特製ハンバーグ」(1100円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

このお店のハンバーグは、注文してから手でこねて焼くので15分くらいかかりますが、こんな風に登場しますよ〜

ハンバーグ家 シゲゾウ3.jpg


ご覧の通り、ランチだとメインのハンバーグの他に、ご飯・みそ汁・サラダも付いて来ますね。

ハンバーグは醤油ベースの和風ソースがかかっていますが、これがまた甘辛くて美味(*^^)v

玉ねぎの甘みが香ばしく、柔らかいタイプなので口の中でほどけて、お肉の旨味が最大限に引き立てられています!(^^)!

かなりハイレベルで美味しいハンバーグですね。

お米も美味しいので、ご飯も進みます。

駅前にあるお店ですが、隠れ家のようなハンバーグの美味しいお店です。

平針駅界隈で美味しいハンバーグが食べたくなったら、一度訪れてみて下さいね〜(*^▽^*)










2021年01月27日

珈琲屋 桜さくらの「昔ながらのオムライス」と「鉄板ナポリタン」

美味しい洋食ってソースが決め手ですよね?、デミソースもトマトソースも美味しいと料理が引き立ちます(*^^)v

そんなソースにこだわった美味しい洋食の味わえるカフェが、天白区にもあるんです(^-^)

と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「珈琲屋 桜さくら」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、地下鉄鶴舞線「原」駅の2番出口から、道なりに500mほど南下した左手になります。

珈琲屋 桜さくら.jpg


ちょうど、「天白公園」の東側にあるお店ですね。

駐車場は、お店の南側に停められるようになっています。

このお店は以前「ことこと屋」という名前のお店でしたが、現在はこの名前で美味しいコーヒーはもちろん、ソースにこだわった洋食も味わえるお店でもあるんですね(^-^)

店内に入ると、階段が沢山ある立体的なフロアになっていて、数多くのテーブル席がある空間になっています。

珈琲屋 桜さくら1.jpg


ちょっと変わったフロアの造りをしていますが、落ち着いたトーンの内装がコーヒータイムをリラックスさせてくれます(^-^)

メニューは冊子になった通常メニューの他、こんな「ランチセットメニュー」置いてあります。

珈琲屋 桜さくら2.jpg


これがそのメニューになりますね。

オムライスやパスタ・カレーやハンバーグ等のメニューには、すべて「サラダ・ドリンク」もセットになっています。

基本価格は税抜1000円で、メニューによってプラス料金がありますね。

そんな訳で、今回はこのランチセットメニューの中から二つご覧いただこうと思います(*^^)v

まず最初にご覧いただくのは、「昔ながらのオムライス」(1000円税抜)になりますっ

珈琲屋 桜さくら3.jpg


これは「ケチャップライス」のオムライスですがデミグラスソースのかかったオムライスで、懐かしい中にもデミソースのコクがあり、とても美味しいですね(*^^)v

やはりソースが美味しいと、オムライスも一段とレベルアップします(^-^)

そして次は定番、「鉄板ナポリタン」(1000円税抜)になりますっ

珈琲屋 桜さくら4.jpg


これは名古屋メシの定番ですよね?

これも太めのパスタに濃厚なトマトソースが絡んで、とっても美味(^O^)

安定した美味しさです(^-^)

どれもサラダとドリンクも付くのですが、プラス290円税抜で、ショーケースにあるケーキもセット出来ちゃうんです(*^^)v

コーヒーのお替わりも100円税抜で出来るので、ゆったりランチした後にケーキでコーヒータイムなんて使い方も出来るお店です。

ソースの美味しい洋食の味わえる洒落たカフェです、ゆったり話しながらランチしたい時、寄ってみるといいお店ですよ〜(*´▽`*)






2021年01月21日

コーヒーハウス 真心の「真心からあげ定食」

唐揚げブームに乗って、最近は大手チェーンも唐揚げ専門店の出店が増えていますよね?

そんなお店も安くて美味しいのですが、個人経営の喫茶店でもかなり美味しい唐揚げの味わえるお店もあるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「コーヒーハウス 真心」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は天白区の西部、「新島田橋西」交差点の北西角になります。

コーヒーハウス 真心11.jpg


外観はごく普通の喫茶店ですね。

駐車場は交差点の角なのでちょっと入りにくいですが、敷地内に停められるようになっています。

このお店は食事メニューの充実した美味しい食事の出来る喫茶店なのですが、特に「からあげ」はピカイチで、からあげグランプリに入賞するほどの実力があるお店でもあるんですね(*^^)v

店内に入ると、右手にキッチン・左手にテーブル席のある空間になっています。

コーヒーハウス 真心12.jpg


これはテーブル席になりますね。

テーブル10卓程度のコンパクトなお店です。

メニューは各テーブルに色んなものが置いてあって、定食やパスタ等、バラエティの豚だ美味しそうなメニューが写真付きで載っています。

そのメニューの一部は、こんな感じになりますね。

コーヒーハウス 真心13.jpg


どれも美味しそうで迷ってしまいますよね?

パスタメニューもボリュームがあって、とても美味しそうです(^^;

でも、このお店に来たのなら、是非食べて頂きたいのが「からあげ」!」

なので今回は、このお店の名物で、「真心からあげ定食」(880円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

注文してからジュージュー揚げ始めてくれて、こんな風に登場しますよ〜

コーヒーハウス 真心14.jpg


大きな唐揚げが5個乗っていますよね?

このお店の唐揚げは、鶏モモ肉醤油ダレに付け込んでいるので味がしっかりしていて、お肉は柔らかくジューシーなのに唐揚げ粉に片栗粉もまぶしてあるので表面はカラッとしていて、めっちゃ美味しいんです(^O^)

大げさに思うかも知れませんが、喫茶店のレベルを遥かに超えたとても美味しい唐揚げです(*^^)v

今ならテイクアウトをすることも出来ますね(^-^)

ハイレベルな唐揚げの味わえる喫茶店です。

サリーのイチオシ店でもあるので、唐揚げ好きの方は是非一度食べてみて下さいね〜(*´▽`*)






名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介