2025年05月27日

和食さと 上更通店の「牛カレーうどん」と「ちりめん山椒ごはん」

ファミレスと言えば洋食メニューのお店が多いですが、和食系のファミレスもありますよね?

美味しいお寿司や天ぷら・麺類も味わえる、昔から親しまれているお店もあるんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は西区にあるお店で、「和食さと 上更通店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は西区の南部、「上更」交差点の東南角になります。

和食さと 上更通店.jpg


名鉄本線「栄生」駅からも、徒歩5分程度で行けるお店ですね。

駐車場は、店舗1階部分に停められるようになっています。

この和食さとさんは駐車場が無料のお店で、テーブル席はもちろん個室の座席も充実した落ち着いて食事の出来るお店なんですね!(^^)!

2階に上がって店内に入ると、靴を脱いで中に入るスタイルになっています。

そしてお店の人が案内してくれて、こんな座席に通してくれます。

和食さと 上更通店1.jpg


こんな個室があるのも嬉しいですね。

窓際の座席だと、更に明るく開放的な空間です。

メニューは各テーブルに冊子になったグランドメニューの他、季節のおススメメニュー等も置いてありますね。

そこからお好みのメニューを選び、テーブルに置いてあるタブレットで注文するスタイルです。

和食さと 上更通店2.jpg


画像は麺類が載ったページで、右側には「カレーうどん」等が載っていますね。

オプションで、「ミニ丼」も付けられるようになっています。

そんな訳で、今回はこのメニューにある「牛カレーうどん」(1098円税込)と、ミニ丼である「ちりめん山椒ごはん」(361円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなメニューになりますよ〜

和食さと 上更通店3.jpg


和風ダシのカレーうどんは、少しスパイシーでコクのある旨さ!(^^)!

麺は中細麺でm喉越し良く味わえますね。

一緒に「激辛スパイス」も持って来てくれるので、辛いカレーうどんが好きな方にもお勧めのメニューです。

ちりめん山椒ご飯も、カレーうどんに合う美味しさグッド!

こんな和食系が味わえるのが嬉しいですね。

意外とお値打ち価格で美味しい和食が味わえるお店です。

お近くに店舗がある方は、たまに訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)








2024年08月30日

なごやうどんの「鶏のサクサク天麩羅セット(小ライス付)」

名古屋のうどんと言えばやっぱり「きしめん」ですよね?、市内にはどのうどん屋さんにも提供されているソウルフードです。

そんな麺処のお店ですが、ここにも美味しいきしめんが味わえるお店もあるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は西区にあるお店で、「なごやうどん」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は西区の北部、地下鉄鶴舞線「庄内緑地公園」駅の2番出口から東南へ行き、「坂井戸」交差点を左折して北東へ1.2kmほど行った右手になります。

なごやうどん11.jpg


「大野木四丁目」交差点を越えて少し行った右手、連棟店舗に入居しているお店ですね。

駐車場は、お店jの前の共用駐車場の他、連棟店舗の裏側(東側)にも確保されています。

このお店は名前の通り美味しい「きしめん」の味わえるお店で、リーズナブルでお出汁の美味しい麺類も味わえるお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、こんなテーブル席がいくつも並んだ造りになっています。

なごやうどん12.jpg


画像はテーブル席になりますね。

入口近くには、小上がり席も用意されています。

メニューは各テーブルに置いてあって、冊子になった通常メニューの他、こんなメニューも置いてありますね。

なごやうどん13.jpg


これは店長おすすめメニューや、人気の「鶏天シリーズ」のセットが載ったメニュー!

単品で注文するよりお得なメニューなんですね!(^^)!

そんな訳で、今回はこのメニューにある「鶏のサクサク天麩羅セット(小ライス付)」(900円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなメニューになりますよ〜

なごやうどん14.jpg


これは揚げたてでサクサクの鶏天4個をあっさりおろしポン酢で頂くメニューで、お好きな麺類に小ライス・漬物・小鉢がセットになったもの!

画像は夏らしく、おろし生姜の載った冷たい「きしめん」を選んだものになりますね!(^^)!

透き通ったのど越しの良いきしめんに、お出汁の効いた汁はとても上品な美味しさ!

揚げたての鶏天と、とっても相性が良い組み合わせです(*^^)v

色んなメニューが揃っていますが、どれを食べても美味しいですね。

美味しいきしめんの味わえる麺処のお店です。

mozoワンダーシティも近いので、お買物のついでに寄ってみるといいお店ですよ〜(*^▽^*)




2024年02月27日

めん処 幸の家の「日替わりAランチ」と「黒豚かつ丼」

名古屋城にほど近い城西エリア、昔ながらの街並みが随所に残っていますよね?

そんな場所にも、美味しい麺処のお店があるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は西区にあるお店で、「めん処 幸の家」さんのご紹介です(#^.^#)

おみせの場所は名古屋城の北西、「筋違橋」交差点から北へ200mほど行った右手になります。

めん処 幸の家.jpg


ちょうど、「西土木事務所」の東向かいにあるお店ですね。

駐車場はお店から少し南側を西に入った場所に確保されていますが、一方通行なので回り込んで行く必要があります。

このお店は城西エリアでは人気のうどん屋さんで、美味しい丼物や定食類も豊富なお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、右手に小上がり席・真ん中にお一人様用のテーブル席があって、左手に奥までテーブル席の並んだ造りになっています。

めん処 幸の家1.jpg


麺処お店にしては、モダンな内装ですね。

メニューは冊子になった通常メニューの他、こんなランチメニューも各テーブルに置いてあります。

めん処 幸の家2.jpg


これが、お値打ちで美味しい「日替わりランチ」になりますね。

種類はAとBの2種類になっています。

一方、通常メニューの丼物のページは、こんな風になっています。

めん処 幸の家3.jpg


そうなんです、このお店の「かつ」には、鹿児島産の黒豚が使用されているんですね!(^^)!

そんな訳で、今回はこれらのメニューにある「日替わりAランチ」(880円税込)と「黒豚かつ丼」(1150円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなメニューになりますよ〜

めん処 幸の家4.jpg


めん処 幸の家5.jpg


上の画像は「日替わりAランチ」で、選べる麺(うどん・きしめん・そば)の他に、3種類の日替わりおかずとご飯・漬物が付いたランチ!

どれも手作りで美味しいのですが、メニューに「写真はイメージです」と書いてあっても、その右側に「茶碗蒸し・彩りサラダ・季節の煮物」とあるのは一例であって、違うものが出て来るんので騙されないよう注意が必要です(^-^;

実際にこの日は、「カレーコロッケ」「きんぴら牛蒡」「お浸し」になっていました。

日替わりBランチ」の方も、写真は美味しそうな「味噌カツ」が載っていますが、実際にこの日は「けんちん汁」たっだりと、メニューには「からあげ・とんかつ・カレー・・・とか書いてありますが大幅に違っていたりするので、ちょっと詐欺っぽいです(笑)

下の画像は「黒豚かつ丼」で、分厚い大判の黒豚のカツがデ〜ンと乗っていてボリューミー!(^^)!

こちらは騙しが無いので美味しいですね!(^^)!

日替わりランチのメニューは誤解を招くので直した方が良いお店ですが、美味しいお店なので名古屋城近くで麺処をお探しの方は訪れてみて下さいね〜(*^▽^*)







名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介