2018年08月06日

喫茶 ピジョンの「ランチ弁当」

古き良き昭和が香る円頓寺商店街、名駅からほど近い場所にあるのにタイムスリップしたような雰囲気が何とも風情があります(^-^)

そんな円頓寺商店街に、なんとワンコインで食べられる美味しいランチがあるんですね(*^^)v

と言う訳で、今日は西区にある喫茶店で、「喫茶 ピジョン」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、地下鉄桜通線「国際センター」駅の1番出口から江川線沿いに北上し、二つ目の信号交差点(円頓寺)を左折してアーケード沿いに西へ80mほど行った右手になります。

ピジョン11.JPG


円頓寺商店街の中にある喫茶店ですね。

駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。

さてこのお店、古くからある円頓寺商店街の喫茶店なのですが、ランチタイムにはなんとワンコイン(500円税込)で食べられるランチメニューが揃っているお店なんです(*^^)v

店内に入ると、右手にテーブル席・左手にも丸いテーブル席が並んだコンパクトな造りになっています。

ピジョン12.JPG


内装も昔ながらの喫茶店という雰囲気ですね。

座席に着くと、ご年配のママさんが水とおしぼりを持って注文を取りに来てくれます。

ランチタイムには前述の通りとってもお値打ちなメニューがあって、お店の前にもこんな感じで出されています。

ピジョン13.JPG


「500円ランチ」と書かれたメニューですね。

一番人気の「ランチ弁当」をはじめ、「牛丼」や「カレー」「ピラフ」「焼きそば」「オムライス」等、すべてワンコインで食べられます(*^^)v

その中でもやっぱり一番コスパが高いのは、「ランチ弁当」(500円税込)!

それでは早速、実物をご覧下さいっ

ピジョン14.JPG


盛り沢山でしょ?

この日は「ハンバーグ・玉子焼き・ミートスパゲティ・サバの塩焼き・冷奴・南瓜の煮付・味噌汁・ご飯」と言った内容でした(^-^)

テーブルに「ふりかけ」も用意されているのが嬉しいですね。

料理の数々は、もちろん手作りのものばかりでとっても美味(^-^)

この内容でたったワンコインは、とってもお値打ちではないでしょうか?

因みにこのお店、早朝からお昼までの営業なのと、不定休なので気を付けて下さいね。

名駅徒歩圏でワンコインランチが食べられる貴重なお店です。

円頓寺商店街へ行く機会があったら、この「ランチ弁当」食べてみて下さいね〜(*´▽`*)








2018年07月13日

膳処 ふじ尾亭の「日替りランチ」

食事の美味しい喫茶店、そんなお店ってどの街にもいくつかありますよね?

そんな喫茶店ですが、特にとんかつ等の揚げ物に特化したお店があるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は西区にあるお店で、「膳処 ふじ尾亭」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、地下鉄鶴舞線「浅間町」駅の4番出口から西へ行き、「押切」交差点を右折して300mほど北上した左手になります。

ふじ尾亭.JPG


一見、お食事処のような名前ですが、一応喫茶店ですね(^-^)

駐車場は、お店から少し西へ行った所に9台分確保されています。

さてこのお店、喫茶店なので朝のモーニングはもちろん、昼はランチタイム・午後はティータイム・夜はディナータイムと食事に特化したお店なんですね。

とは言っても、「とんかつ」や「海老フライ」等、揚物がメインのお店で、「とんかつ屋」さんと言っても過言でないお店なんです。

店内に入ると、右手にキッチン・左手にテーブル席が並んでいて、左奥に小上がり席のある造りになっています。

ふじ尾亭1.JPG


内装も一見、喫茶店ですよね?

座席に着くと、愛想の良い女性が注文を取りに来てくれます。

お昼時に訪れると、テーブルの上にはこんな「ランチメニュー」が置いてあります。

ふじ尾亭2.JPG


喫茶店なのに、ズラリ並んだメニューは、「とんかつ屋」さんそのものですね(^^;

でも、ちょっと値の張る価格設定ですが、どれも手作りで美味しいんです(*^^)v

手軽に食べるなら、やっぱり一番上に載っている「日替りランチ」(730円税込)!

では早速、実物をご覧下さいっ

ふじ尾亭3.JPG


ご覧の通り、お弁当箱に入って出て来るんですね。

この日のメインは「メンチカツ」で、他に「サラダ・法蓮草コーン・がんもどきシメジ添え・ご飯・漬物・味噌汁」と言った内容でしら(^-^)

やはり揚物に特化したお店だけあって、キャベツや玉葱タップリで自家製のメンチカツは美味(*^^)v

この価格で食べられるのが、日替りランチの魅力ですね(^-^)

もちろん喫茶店なのでコーヒーも美味しく、食後はプラス160円税込で注文出来ます。

揚物の美味しい喫茶店、名駅からも近いので一度寄ってみるといいですよ〜(*´▽`*)



2018年06月06日

キッチン 一喜也の「日替りランチ」

名古屋の下町にある食堂のような洋食屋さん、アットホームな雰囲気が良いですよね?

そんな洋食屋さんですが、ランチがとってもお値打ちで美味しいお店があるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は西区にあるお店で、「キッチン 一喜也」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、地下鉄鶴舞線「庄内通」駅の1番出口から江川線沿いに南下し、「庄内通3」交差点を左折して東へ、そして初めての角を右折し再度80mほど南下した左手になります。

キッチン 一喜也.JPG


大通りから一本東へ入った所にある目立たないお店ですね。

駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。

そんあ小さくて目立たないお店ですが、とってもお値打ちで手作りの美味しいランチメニューがあるんですね(*^^)v

ランチタイムになると、お店の前にはこんな「日替りランチ」のメニューが出されています。

キッチン 一喜也1.JPG


なんと価格も650円税込と、とってもリーズナブルですよね?

これはお昼限定メニューで、「日替りランチ」と「えびフライランチ」が載っています。

店内に入ると、右手にキッチンとカウンター席・左手にテーブル席があって、奥が座敷になったコンパクトな造りになっています。

キッチン 一喜也2.JPG


洋食屋さんなのに、内装はどちらかと言えば和食屋さんのイメージですね(^^;

お店はキッチン担当の大将と接客担当の女将さんお二人でお店を切り盛りしていて、女将さんの丁寧な接客がとても好印象です(^-^)

お客さんは常連の方がほとんどで、大半の方が「日替りランチ」(650円税込)を注文しています。

なので今回は、その「日替りランチ」をご覧いただこうと思います。

では早速ご覧下さいっ

キッチン 一喜也3.JPG


とっても盛り沢山でしょ?

この日のメニューは、「ひれかつ・ミートボールスパゲティ・いんげんとはんぺんとナス煮とクリームコロッケ・豚しゃぶゴマだれ・味噌汁・ご飯」と言った豪華な内容!

これでたった650円税込なんて信じられませんよね?

しかも、食後にはデミカップですが「コーヒー」まで付いて来ます(^O^)

味の方も一つ一つの料理が手作りで秀逸、とっても美味しいランチです(*^^)v

帰りには女将さんが丁寧に「またいらして下さいね」と感じ良く見送ってくれる、「味・価格・接客」共に三拍子揃ったお店です。

サリーおススメのお店です、イオンタウン名西からも近いので是非一度寄ってみて下さいね〜(*´▽`*)





名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介