そんな街並みに、これもまた長年営業している中華料理屋さんがあるんです(*^^)v
と言う訳で、今日は西区にある中華料理屋さんで、「中国料理 大龍」さんのご紹介です(*^-^*)
お店の場所は、地下鉄鶴舞線「浅間町」駅の2番出口から江川線沿いに100mほど南下した左手になります。
江川線沿いにある古い中華調理屋さんですね。
駐車場は、お店の前に2台停められるスペースがあります。
さてこのお店、ご覧の通りイニシエ系の中華料理屋さんだけあって、とってもお値打ちなランチメニューが揃っているんですね(*^^)v
店内に入ると、右手に小上がり席・左手にテーブル席があって、奥が厨房になった造りになっています。
店内も年季の入った内装ですね。
お店はご年配の大将と奥さんお二人でお店を切り盛りしていて、お客さんのほとんどが近所の常連さんで占められています。
メニューは各テーブルにおいてありますが、「ランチメニュー」はお店の入口前に出されています。
「日替わりランチ」をはじめ、麺飯セットも620円税込からとお値打ちですよね?
お昼時は皆さん、ほとんどの方がこのランチメニューを注文しています。
そんな訳で、この日のサリーはスタンダードに「ラーメン+チャーハン」(620円税込)を注文!
すると、こんな感じで登場しましたよ〜

王道の組み合わせですね(^-^)
ラーメンは安いだけあって具は「ネギ・モヤシ・ワカメ」しか入っていませんが、中華そば風の細麺があっさりした中にもコクがあるスープに絡んで美味(*^^)v
チャーハンはハーフサイズで、面白いのは中に「焼きそばの麵」が少し入ってたりします(^^;
でもこれ、大陸系中華調理屋さんには無い、イニシエ系中華料理屋さん独特の懐かしい味(^-^)
サリーの世代だと、たまにこんな中華料理が食べたくなるんですね。
駅から徒歩2分程度の便利な場所にあるお店です。
ノスタルジックな雰囲気が味わいたくなったら、寄ってみて下さいね〜(*´▽`*)