2025年01月01日

洋菓子フィレンツェ 高畑店の「エンガディナー」

美味しい町の洋菓子屋さん、どの街にも近所のお客さん達に親しまれているお店ってありますよね?

そんな洋菓子屋さんですが、ケーキはもちろん焼き菓子も美味しいお店があるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は中川区にあるお店で、「洋菓子フィレンツェ 高畑店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、あおなみ線「荒子」駅から少し西へ行った「荒子一丁目」交差点の北東角になります。

洋菓子フィレンツェ 高畑店.jpg


県道沿い(八熊通り)沿いにある、分かりやすいお店ですね。

駐車場は、お店の北側に停められるようになっています。

このお店は中村区の岩塚にもお店がある美味しい洋菓子屋さんで、焼き菓子も美味しく近所のお客さん達に親しまれているお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、正面に美味しそうなショートケーキ等が並んだショーケースが目に入ります。

洋菓子フィレンツェ 高畑店1.jpg


ご覧の通り、ショートケーキだけでなく、ホールケーキの種類も豊富なので、お誕生日ケーキもオーダー出来ますね。

一方、ショーケースの反対側にはこんな焼き菓子コーナーもありますね。

洋菓子フィレンツェ 高畑店2.jpg


ドーナツやクッキー・マドレーヌ等が色々並んでいますね。

このお店の焼き菓子等は、マーガリンではなくバターをふんだんに使っているので、ちょっと値は張りますがとても美味しいんです!(^^)!

その中でもオススメなのが「エンガディナー」(270円税込)!

こんな焼き菓子になりますよ〜

洋菓子フィレンツェ 高畑店3.jpg


長方形の形をしたエンガディナーは、ひと口食べるとバターの香りと口どけでとっても美味!(^^)!

「フィナンシェ」によく似た焼き菓子ですが、このお店のオリジナルでとても美味しいです。

ケーキはもちろん、焼き菓子も美味しい洋菓子屋さんです。

ゆったりティータイムがしたい時に、購入してみると癒されますよ〜(*^▽^*)








2024年10月01日

寄り合処 なごみの「なごみ定食(日替わり)」

住宅街の中に溶け込んでいる喫茶店、地元のお客さん達の憩いの場になっているお店も多いですよね?

まさにそんなお店で、お昼時にはママさん手作りで美味しいランチがお値打ちに味わえたりするんです!(^^)!

と言う訳で、今日は中川区にあるお店で、「寄り合処 なごみ」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、あおなみ線「中島」駅を出た信号交差点から西へ行き、二つ目の四つ角を右折して北へ、そしてまたすぐの四つ角を左折して再度西へ50mほど行った左手になります。

寄り合処 なごみ.jpg


本当に住宅街の中にある、一軒家のお店ですね。

駐車場は、お店の前に停められるようになっています。

このお店は地元のお客さん達で賑わう喫茶店で、前述の通り家庭料理の味が愉しめるランチも人気のお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、左手にキッチン・右手と奥にテーブル席のある空間になっています。

寄り合処 なごみ1.jpg


シンプルでスッキリした座席が落ち着きますね。

お客さん達のほとんどは歩いて来る近所の方達で、年齢層も高く年金暮らしのおじいちゃん・おばぁちゃんの憩いの場になっています!(^^)!

メニューは各テーブルには置いてなく、ママさんに言うとこんなメニューを持って来てくれますね。

寄り合処 なごみ2.jpg


めっちゃお値打ち価格でしょ?

これなら年金でも毎日来ることが出来ますよね!(^^)!

でも、最近また値上がりしてしまいましたが、それでもお値打ち価格になっています。

そんな訳で、今回はこのお店の「なごみ定食(日替わり)」(750円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

この日はこんな定食が出て来ましたよ〜

寄り合処 なごみ3.jpg


盛りだくさんですよね?

この日のメインは「味噌串カツ」で、他に「塩サバ・大根と煮豆・冷奴・炊き込みご飯・冬瓜汁・漬物も付いていて、どれもママさんの手作りでおばぁちゃんの家で食べるご飯のような味わい!(^^)!

これはホント、栄養バランスも良く、毎日食べたくなる美味しさです(*^^)v

国道1号線から少し北へ入った、隠れ家のような喫茶店です。

初めて訪れてもママさんが温かく迎えてくれるので、懐かしい味に出会いたくなったら訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)








2023年04月08日

喫茶れもんの「本日のランチ」

住工混在する下町の喫茶店、そんな場所には近所のお客さん達の憩いの場になっていますよね?

値上がりラッシュの昨今、今でも破格値で味わえる手作りのランチを提供している、そんなお店も存在しています!(^^)!

と言う訳で、今日は中川区にあるお店で、「喫茶れもん」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄名港線「日比野」駅の3番出口から西へ行き、「中野本町1」交差点を左折して30mほど南下した右手になります。

喫茶れもん.jpg


バス通りから中へ入った、住宅地にあるお店ですね。

駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。

このお店は前述の通り、なんと手作りのランチがたった550円税込で味わえるお店で、毎日3種類ほどのメニューが用意されているんですね(*^^)v

店内に入ると、左手にキッチンとカウンター席・右手にテーブル席の並んだ空間になっています。

喫茶れもん1.jpg


画像は、キッチンとカウンター席側を見た物になりますね。

イニシエ系の喫茶店なので、妙にレトロな雰囲気です。

お店は、ママさんともう一人の女性、そして多分大ママが居たりしますね。

お昼時に訪れると、お店の前にはこんな「本日のランチ」とホワイトボードに手書きされたものが出されています。

喫茶れもん2.jpg


めっちゃ安いでしょ?

3種類用意された本日のランチは、どれも550円税込なんです!!

そして、食後のコーヒーもなんと100円税込プラスで飲めちゃうんですね(*^^)v

そんな訳で、今回はこの「本日のランチ」(550円税込)にある「チャーハン」をご覧いただこうと思います!(^^)!

こんなランチになりますよ〜

喫茶れもん3.jpg


画像の通り、味噌汁付になりますね。

ベーコンが入ったチャーハンは、一見「ピラフ」みたいに見えますが中華味で美味しいチャーハンです!(^^)!

ちゃんと注文を聞いてから炒めてくれるので、手作りの美味しさですね。

他のメニューも、家庭料理の味でホント美味しいです。

下町にある、手作りのランチが破格値で味わえる穴場の喫茶店です。

日比野駅方面へ行く機会があったら、寄ってみるといいですよ〜(*^▽^*)








名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介