2019年10月23日

四川料理 長楽 昭和橋店の「日替りランチ」

辛さが美味しい中華料理と言えば四川料理、辛党の方に嬉しいお店ですよね?

以前はちゃんぽん屋さんでしたが、今は四川料理のお店として営業しているお店があるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は中川区にある中華料理屋さんで、「四川料理 長楽 昭和橋店」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は中川区の東部、「昭和橋通3」交差点を東へ120mほど行った左手になります。

四川料理 長楽 昭和橋店.jpg


国道1号線沿いにある分かりやすいお店ですね。

駐車場も敷地内に11台分停められるようになっています。

この場所は古くから飲食店がある場所で、古くは喫茶店のサントス、その次はちゃんぽん屋、そしてラーメン屋と経営者が変わり、現在はこの中華料理屋さんになっています。

店内に入ると、左手に小上がり席・右手にテーブル席が並んでいて、奥にも小上がり席のある空間になっています。

四川料理 長楽 昭和橋店2.jpg


テーブル席はこんなボックス席になっているので、落ち着いて食事が出来ますね(^-^)

各テーブルには冊子になった通常メニューの他、こんなランチメニューも置いてあります。

四川料理 長楽 昭和橋店3.jpg


色んなランチメニューが載っていますよね?

日替わりランチをはじめ、焼ギョーザセットやおすすめランチ、そして定番のラーメンセットなんかも載っています(^-^)

でも、一番お値打ちなのは「日替りランチ」(780円税込)!

このランチは毎日3種類が用意されていて、内容はお店の入口近くの黒板に載っています。

四川料理 長楽 昭和橋店1.jpg


平日限定でなく、土日祝もあるのが嬉しいですね(^-^)

そんな訳で、今回はこの「日替りランチ」の中から二つご覧いただこうと思います(*^^)v

では、二つ同時にご覧下さいっ

四川料理 長楽 昭和橋店4.jpg


四川料理 長楽 昭和橋店5.jpg


上の画像は、Aの「麻婆豆腐」、四川料理のお店らしく辛口で、それでも物足りない方にはテーブルにある「自家製辛味唐辛子」を入れることも出来ます(*^^)v

メインの他に、揚げ物・サラダ・ご飯・スープ・漬物も付いているのでお得ですね(*^^)v

最近の大陸系のお店とは一味違って、どれも美味しいメニューばかりです(^-^)

下の画像はCの「回鍋肉」、これも四川料理なので味噌がピリ辛で、ご飯に合う美味しさ(*^^)v

豚バラ肉とキャベツに味噌が絡んで、とっての美味しいメニューですね。

辛口の料理が美味しい四川料理の中華料理屋さんです。

居心地も良いお店なので、国道1号線を通る事があったら寄ってみるといいお店ですよ〜(*´▽`*)



2019年06月21日

うま屋ラーメン 中川店の「名物チャーハン」

ラーメン屋さんによくあるサイドメニューのチャーハン、ご飯ものとしてサービスでメニューにあるお店も多いですよね?

なのであんまり美味しくなかったりするお店も多数ありますが、チェーン展開しているお店にしてはかなり美味しいチャーハンが味わえるお店があるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は中川区にあるラーメン屋さんで、「うま屋ラーメン 中川店」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は中川区の中部、「中島橋西」交差点を、国道1号線沿いに西へ300mほど行った左手になります。

うま屋ラーメン 中川店.JPG


国道1号線沿いにある、分かりやすいお店ですね。

駐車場も敷地内に広く停められるので便利です。

このお店は名古屋市内でもあちこちに展開している有名なラーメン屋さんなのですが、ラーメンはもちろん「チャーハン」がとっても美味しいお店でもあるんですね(*^^)v

店内に入ると、右手にテーブル席・左手に厨房とカウンター席が奥まで並んだ空間が広がっています。

うま屋ラーメン 中川店1.JPG


ゆったりした座席が沢山ある、ラーメン屋さんにしては広々としたお店ですね。

このお店は中休みがなく、通し営業しているのでランチ時を外して訪れる事も出来るので便利です(^-^)

メニューはカウンターの上に掲げてあるスタイルですが、各テーブルにこんなメニューも置いてあります。

うま屋ラーメン 中川店2.JPG


定番メニューの豚骨ラーメンとチャーハンが載っていますよね?

この裏側には、お得なランチセットメニューも載っています(*^^)v

ラーメン屋さんですからラーメンがイチオシではあるのですが、前述の通りチャーハンも絶品(*^^)v

なので、今回は単品メニューの「名物チャーハン」(550円税込)をご覧いただこうと思います(^-^)

では早速、実物をご覧下さいっ

うま屋ラーメン 中川店3.JPG


もうこれ、炒めたての熱々が出て来ます(^O^)

香ばしく炒められた熱々のチャーハンは、具こそ「焼豚・玉子・ネギ」とシンプルですが味付けが絶妙でめっちゃ美味(*^^)v

豚骨ラーメンのお店なので、単品で注文すると画像の通りラーメンの「スープ」も付いています(^-^)

単品でもしっかり量があるのと、550円税込でこのクオリティなら、チャーハンだけを味わいに行く価値がある逸品です。

大盛りも100円増しで出来るので、うま屋ラーメンさんの美味しい「名物チャーハン」、是非一度味わってみて下さいね〜(*´▽`*)





2019年01月13日

餃子の王将 中島店の「焼きそば」と「餃子」

安くて美味しい中華料理でお馴染みの「餃子の王将」さん、お店に寄ってオリジナルのセットメニュー等が用意されているのも楽しみの一つですよね?

でも、欲張って沢山注文すると高くなってしまいがちですが、ハーフサイズの小皿メニューもあったりするんです(*^^)v

と言う訳で、今日は中川区にあるお店で、「餃子の王将 中島店」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、あおなみ線「中島」駅から国道1号線沿いに、600mほど西へ行った左手になります。

餃子の王将 中島店.JPG


国道1号線沿いにある分かりやすいお店ですね。

駐車場は店舗の南側に確保されていますが、満車の場合は更に南側にも第二駐車場が確保されています。

店内に入ると、右手テーブル席と小上がり席・左手にもテーブル席があって、厨房を囲むようにL字型のカウンター席もあります。

餃子の王将 中島店1.JPG


人数によって、座席が選べるのが良いですね。

メニューは冊子になった通常メニューの他、セットメニューや期間限定メニューも置いてあります。

また、別にこんな「ジャストサイズメニュー」と言うものも置いてありますね。

餃子の王将 中島店2.JPG


いわゆるハーフサイズの小皿料理なのですが、麺類やご飯物・一品料理や餃子までハーフサイズが半額近くで揃っているので、あともう一品食べたい時に嬉しいメニューですね(^-^)

餃子は一人前6個で220円税抜なのですが、このメニューだと3個120円税抜で注文出来るので、少しは餃子も食べたいなんて時に便利です(*^^)v

でもやっぱり、王将へ来たら餃子をお腹一杯食べたい!

そんな訳で、画像は「焼きそば」(400円税抜)と「餃子3人前」(660円税抜)になります(^^;

餃子の王将 中島店3.JPG


合計1040円税抜で、餃子がお腹一杯食べられる組み合わせの一つですね。

焼きそばは、あんかけではありませんが、麺類では一番お値打ちでしかも美味しいメニューの一品です(^-^)

昔と比べて少しずつ値上がりしている王将さんですが、それでも他店と比較してお値打ちですよね?

美味しい餃子をお腹一杯食べたい、そんな時にお近くの王将さんを利用してみて下さいね〜(*´▽`*)




名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介