2021年04月14日

らーめん 三周の「らーめん、チャーハン」

既成御市街地の下町にあるラーメン屋さん、地元のお客さんがで賑わっているお店が多いですよね?

そんなお店ですが、昔ながらのラーメンや炒飯が味わえる、そんなお店もここにあります!(^^)!

と言う訳で、今日は中川区にあるお店で、「らーめん 三周」さんのご紹介です(#^.^#)

おみせの場所は中川区の南部、国道1号線にある「昭和橋西」交差点から運河通り沿いに南下し、「玉船町」交差点を右折して西へ180mほど行った左手になります。

らーめん 三周.jpg


ちょうど、「名古屋掖済会病院」の東側にあるお店ですね。

駐車場は、お店の前に停められるようになっています。

目立たない場所にあるこのお店は、昔ながらの懐かしいラーメンが味わえるお店で、地元のお客さんに親しまれているお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、右手に厨房とカウンター席が奥まで並んだ空間になっています。

らーめん 三周1.jpg


カウンター席のみの、コンパクトなお店ですね。

お店は大将と女将さんお二人でお店を切り盛りしています。

メニューは壁面に貼ってあるスタイルで、ラーメンや餃子、チャーハン等のメニューが載っていますね。

一方、ランチメニューも壁面に貼ってあって、こんな感じになっています。

らーめん 三周2.jpg


これが、ランチのサービスメニューになりますね。

種類はAとBの2種類あって、Aは「らーめん、ギョウザ・ごはん」、Bは「らーめん、チャーハン」になっています。

そんな訳で、今回はランチメニューにあるB の「らーめん、チャーハン」(800円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

注文すると大将が炒めはじめてくれて。。。

こんな風に出て来ますよ〜

らーめん 三周3.jpg


まさに王道のチャーラーになりますね(*^^)v

このお店のラーメンは鶏ガラのダシが効いた懐かしい中華そばの味わいで、とても優しい味わい!(^^)!

具材もチャーシュー・ネギ・メンマと王道です。

チャーハンはハーフサイズになりますが、これもまたチャーシュー・玉子・ネギの定番の具材で、炒めたての熱々が味わえてt、パラパラ感が美味しいメニューですね。

住宅街の中へ入った、下町のラーメン屋さんです。

昔、あの頃食べた懐かしい味に出会いたくなったら、訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)






2020年10月29日

ラーメン かいすい本店の「王府めん半チャーハンランチ」

昔から存在する地元の中華料理屋さん、やっぱり日本人の口に合う美味しい中華料理っていいですよね?

この場所にも、いつも繁盛している美味しい中華料理屋さんがあるんです(^-^)

と言う訳で、今日は中川区にある中華料理屋さんで、「ラーメン かいすい本店」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、地下鉄東山線「高畑」駅の2番出口から、八熊通り沿いに西へ800mほど行った右手になります。

かいすい本店11.jpg


ちょうど、「野田一丁目」交差点の手前にあるお店ですね。

駐車場は、お店の東側と奥に停められるようになっています。

このお店は昔からこの場所で営業している老舗の中華料理屋さんで、美味しい中華料理がお値打ち価格で味わえるお店なんですね(^-^)

店内に入ると、左手と奥にこんなテーブル席のある空間になっています。

かいすい本店12.jpg


1階だけでなく2階にも座席がある、比較的収容人数の多いお店ですね。

なので、宴会を行えるようにもなっています。

メニューは各テーブルに冊子になった通常メニューの他、お昼時に訪れるとこんな「ランチメニュー」も置いてあったりします。

かいすい本店13.jpg


多彩なランチメニューですよね?

上の二つは日替わりメニューになっていて、その日の内容はお店の入口近くの黒板に書かれています。

一方、「めんランチ」も色んな組み合わせでお値打ち価格になっていますね。

そんな訳で、今回はこのお店の名物の一つである「王府ラーメン」と「チャーハン」をセットにした、「王府めん半チャーハンランチ」(880円税抜)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな感じで登場しますよ〜

かいすい本店14.jpg


この「王府ラーメン」はかいすいさんのオリジナルメニューの一つで、豚骨をベースに鶏ガラや丸鶏を使用したダシに溶き卵を加えたスープで、コシのある細麺になった逸品(*^^)v

このラーメン、とっても美味しいんですよ(^O^)

肩ロース肉を使用したチャーシューも2枚入っていて、コクのある美味しさです(^-^)

チャーハンもシンプルですが、これがまた美味(^O^)

両方食べるとお腹も一杯になりますね。

他にも名物メニューが多数ある老舗の中華料理屋さんです。

中川区で美味しい中華料理が食べたくなったら、候補に入れる価値のあるお店ですよ〜(*´▽`*)






2020年04月04日

ラーメン魁力屋 中川店の「特製醤油肉入りラーメン」

最近、大型化しているパチンコ屋さんですが、比較的新しいお店には色んな飲食店も入っていますよね?

昔はお腹が一杯になるだけのお店も多かったのですが、最近は味にもこだわるお店も増えて来た気がします(^-^)

と言う訳で、今日は中川区にあるお店で、「ラーメン魁力屋 中川店」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は中川区の東部、「外新町4」交差点を100mほど東へ行った左手になります。

ラーメン傀力屋 中川店.jpg


KEIZ中川運河店という、パチンコ屋さんの敷地内にあるお店ですね。

駐車場は、パチンコ屋さんの敷地内に停められるようになっています。

このお店は、関西に拠点を持つ美味しいラーメンチェーンで、最近は名古屋にも店舗展開しています。

店内に入って右へ折れると、左手に厨房とカウンター席・右手にテーブルのボックス席が並んだ造りになっています。

ラーメン傀力屋 中川店1.jpg


結構、収容人数の多いお店ですね。

ラーメン屋さんらしく、あの藤一番さんに雰囲気が似ています。

メニューは各テーブルに置いてあって、開くとこんな感じになっています。

ラーメン傀力屋 中川店2.jpg


色んなラーメンが載っていますよね?

売りは「特製醤油」のスープなのですが、味噌や塩ラーメンも揃っています。

他に、炒飯や餃子等のサイドメニューも充実していて、定食にしたりも出来ますね(^-^)

でも、このお店は「チャーシュー」も美味しいので、出来ればチャーシューをお腹一杯食べたい!

なので、今回はこのメニューにある「特製醤油肉入りラーメン」(850円税抜)をご覧いただこうと思います(*^^)v

では早速、実物をご覧下さいっ

ラーメン傀力屋 中川店3.jpg


チャーシューの量が凄いでしょ?

通常の3倍の量が入っていて、数えたら15枚もありました(*^^)v

コクのある醤油に背脂が浮いたスープには、薄切りのチャーシューがピッタリ(^-^)

満足感間違いなしのチャーシューメンですね。

最近は美味しいお店が入居しているパチンコ屋さん、パチンコをしない方でも気軽に利用出来るので、近くのお店を探してみるといいですよ〜(*´▽`*)





名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介