2023年11月30日

バーミヤン 港当知店の「日替わりランチ」と「武蔵野麻婆定食」

すかいらーくグループで中華料理の味わえる「バーミヤン」さん、店舗は少ないですがお値打ち価格で味わえるのが嬉しいですよね?

名古屋市西南部にはここにしか店舗がありませんが、駐車場も広くゆったり味わえるお店があります!(^^)!

と言う訳で、今日は港区にあるお店で、「バーミヤン 港当知店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は港区の中部、東海通り沿いにある「当知一丁目」交差点から、南へ80mほど行った右手になります。

バーミヤン 港当知店.jpg


「金城ふ頭」方面に向かう途中にあるお店ですね。

駐車場は、敷地内に広く停められるようになっています。

このお店はリーズナブル価格で美味しい中華料理の味わえる「バーミヤン」さんの店舗の一つで、比較的空いていて利用しやすい店舗でもあるんですね。

店内に入ると、ファミレスさんらしいボックス席の並んだ空間になっています。

バーミヤン 港当知店1.jpg


すかいらーくグループのお店なので、あのガストさんと造りがよく似ていますね。

各テーブルにはメニューが置いてあるのですが、テーブル上のタブレットで注文するスタイルになっています。

バーミヤン 港当知店2.jpg


バーミヤン 港当知店3.jpg


そして、料理はロボットが持って来てくれるので、店員さんとまったく会わずに食べられるハイテク店舗です!(^^)!

そんな訳で、今回はリーズナブルで美味しい「日替わりランチ」(659円税込)と、花椒の香る「武蔵野麻婆定食」(824円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

バーミヤン 港当知店4.jpg


バーミヤン 港当知店5.jpg


上の画像は前者で、月〜土まで曜日によってメニューが決まったランチですね。

この日は水曜日だったので、「からあげの甘酢あんかけランチ」になっていました!(^^)!

ご飯とスープも付いていて、スープはセルフですがお替わり自由なのが嬉しいですね。

下の画像は後者で、花椒の香りが食欲をそそる美味しさ!(^^)!

でも、辛すぎないのでお子様にも食べられる美味しさです。

画像の「本格焼餃子3個」(110円税込)は、オプションで付けた物になりますね。

安くて美味しい中華料理が、気軽に味わえるバーミヤンさんです。

お近くに店舗のある方は、一度訪れてみて下さいね〜(*^▽^*)








2023年01月24日

ラーメン福 十一屋店の「ラーメン」

美味しいラーメンで人気の「ラーメン福」さん、いつも駐車場が満車のことが多いですよね?

そんなラーメン福さんですが、最近は食券販売機が導入されたんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は港区にあるお店で、「ラーメン福 十一屋店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、国道23号線の「十一屋」交差点から、南へ150mほど行った右手になります。

ラーメン福 十一屋店51.jpg


名四国道から、少し南へ入った場所にあるお店ですね。

駐車場は、お店の南側に停められるようになっています。

食べた後にお会計をするラーメン福さんでしたが、最近は従業員の方たちの負担を減らしたり、コロナ禍に対応するため食券販売機が導入されたんですね。

店内に入ると、端から端までカウンター席の並んだラーメン福さんらしい空間になっています。

ラーメン福 十一屋店52.jpg


お昼時は大変混雑するため、カウンター席の後ろにある長椅子に座って先頭から順番に案内されるのがローカルルールですね。

前述の通り食券販売機方式になったため、ここに並ぶ前に入口を入った左手にある食券販売機でお好みのラーメンの食券を購入してから並ぶスタイルになっています。

食券販売機は、こんな風になっていますね。

ラーメン福 十一屋店53.jpg


最新のタッチパネル形式ではありませんが、最近導入されたばかりなので新しい機会ですね。

以前は文字だけのメニューが壁面に貼ってあっただけなので、写真付きで分かりやすくなりました。

そんな訳で、今回は定番で美味しい「ラーメン」(650円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな風に出してくれますよ〜

ラーメン福 十一屋店54.jpg


画像のラーメンは、「ネギ多め」を注文したものになりますね。

野菜多めはモヤシとネギがマシマシになりますが、どちらも無料なのが嬉しいです!(^^)!

食券販売機になったラーメン福さんですが、以前と変わらず注文時に伝えると、こんなラーメンにしたり特製を「並肉」でとかの注文も可能です(*^^)v

人との接触が極力少なくなってクリーンになったラーメン福さんです。

変わらぬ美味しいラーメンが味わえるので、お近くにお住まいの方は是非訪れてみて下さいね〜(*^▽^*)








2022年11月14日

中国料理 金隆閣の「日替りランチ」

大味なお店も多い大陸系の中華料理屋さん、とにかくお腹いっぱい食べたい時に重宝しますよね?

そんなお店ですが、少ないながらも味の良いお店も存在しています!(^^)!

と言う訳で、今日は港区にあるお店で、「中国料理 金隆閣」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は港区の中部、東海通り沿いに¥の「当知一丁目」交差点から、南へ1kmほど行った右手になります。

中国料理 金隆閣.jpg


ちょうど、「港区油屋町三丁目」交差点の南西角にある、マンションの1階部分に入居しているお店ですね。

駐車場は、お店の南側に停められるようになっています。

このお店は前述の通り大陸系のお店では美味しい中華料理屋さんで、しかもお腹いっぱいになるボリュームもウリのお店なんですね(*^^)v

店内に入ると、左手にテーブル席・右手に小上がり席のある空間が広がっています。

中国料理 金隆閣1.jpg


画像は小上がり席になりますね。

この辺りのマンション1階に入居しているお店にしては席数が多く、ゆったりしているのがいいです。

メニューは各テーブルに冊子になった写真付きの通常メニューの他、ランチメニューや定食メニュー、夜メニュー等多彩なメニューが置いてありますね。

でも、一番お値打ちで美味しいのは「日替りランチ」(750円税込)!

中国料理 金隆閣2.jpg


ご覧の通り、日替りランチのその日の内容は、お店の入口前の黒板に手書きされています。

ご飯もお替わり自由なのが嬉しいですね。

そんな訳で、今回はこの日の「日替りランチ」をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな内容になりますよ〜

中国料理 金隆閣3.jpg


この日は、「豚肉と玉子炒め・春巻・ライス・ミニラーメン(醤油または台湾)・サラダ」になっていました!(^^)!

画像のラーメンは、台湾ラーメンを選択したものになりますね。

これらの料理、価格はお値打ちですがそれ以上の味とボリュームで大満足(*^^)v

食事と一緒にウーロン茶も出してくれますね。

安いだけでなく、味も伴ったコスパ最高の中華料理屋さんです。

港区でコスパの良い中華料理屋さんをお探しの方は、訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)








名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介