2025年02月26日

中国料理 千eの「日替わりセット」と「特製小籠包」

大陸系の中華料理屋さんの系列なのですが、大陸系に見えなちょっと高級な中華料理屋さんって珍しいですよね?

そんなお店が、実は港区にあるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は港区にあるお店で、「中国料理 千e」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、あおなみ線「港北」駅から東海通り沿いに東へ行き、「競馬場前」交差点を右折して南へ80mほど行った左手になります。

中国料理 千e11.jpg


名古屋競馬場は移転してしまいましたが、ちょうど「土古公園」の北側、環状線沿いにあるお店ですね。

駐車場は、敷地内に停められるようになっています。

このお店は前述の通り南区に店舗展開している「鮮楽園」さんの系列店舗で、ちょっと高級仕様な美味しい中華料理の味わえるお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、ボックス席が中心のテーブル席や、奥に円卓や個室のある空間になっています。

中国料理 千e12.jpg


店内も奇麗なのがいいですね。

ホールのスタッフは日本人の方達ばかりなので、安心出来ます。

メニューは各テーブルに冊子になった通常メニューの他、こんなランチメニューも置いてありますね。

中国料理 千e13.jpg


千円ちょっとから味わえるのがいいですね。

裏面にも載っていて、高級なランチも揃っています。

一方、小籠包もウリのお店なので、通常メニューにはこんな風に載っていますね。

中国料理 千e14.jpg


肉汁たっぷりの小籠包は、お客さんのほとんどが注文している人気メニューです。

そんな訳で、今回はお値打ちで美味しい「日替わりセット」(1089円税込)と「特製小籠包」(649円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなメニューになりますよ〜

中国料理 千e15.jpg


中国料理 千e16.jpg


上の画像は前者で、この日は「油淋鶏」と「麻婆豆腐」、そして「サラダ・スープ・ご飯」が付いています。

料理はどれも丁寧に作られていて美味しく、ご飯も大盛り無料なのが嬉しいですね!(^^)!

下の画像は後者で、大きなレンゲに小籠包を入れてタレと刻み生姜を入れて食べると、口の中いっぱいに肉汁が溢れてきてめっちゃ美味(*^^)v

やっぱり蒸したての小籠包は美味しいですね。

こんな美味しいちょっと高級な中華料理が、リーズナブル価格で味わえるお店です。

港区方面で美味しい中華料理が食べたくなったら、訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)








2024年09月04日

ラーメンエクスプレス 一風堂 ららぽーとみなとアスクル店の「白丸とんこつ(玉子入り)」+「Bセット」

美味しいとんこつラーメンで有名な一風堂さん、商業施設のフードコートにも出店していますよね?

そんな一風堂さんですが、サイドメニューとセットになったお得なメニューもあるんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は港区にあるお店で、「ラーメンエクスプレス 一風堂 ららぽーとみなとアスクル店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄名港線「東海通」駅の3番出口から「東海通」交差点を400mほど南下した右手、商業施設の「ららぽーとみなとアズクル」の3階フードコートになります。

ラーメンエクスプレス 一風堂 ららぽーとみなとアスクル店.jpg


ららぽーとさんのフードコートに出店しているお店ですね。

駐車場は、ららぽーとの駐車場が利用出来るので便利です。

このお店は一風堂さんのフードコートバージョンの店舗で、サイドメニューとセットになったラーメンも味わえるお店なんですね!(^^)!

フードコートなので、こんな座席がいくつも並んだ空間になっています。

ラーメンエクスプレス 一風堂 ららぽーとみなとアスクル店1.jpg


座席も洒落ていて綺麗なのがいいですね!(^^)!

平日なら、座席を探すのも苦労しません。

メニューはお店の前に出されていて、こんな風になっていますね。

ラーメンエクスプレス 一風堂 ららぽーとみなとアスクル店2.jpg


とんこつラーメンは「白丸」と「赤丸」、入っている具材によって価格が違います。

一方、お好きなラーメンにプラス料金で付けられる「A〜Cセット」も用意されているんですね!(^^)!

そんな訳で、今回は「白丸とんこつ(玉子入り)」(990円税込)に「Bセット」(290円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなセットになりいますよ〜

ラーメンエクスプレス 一風堂 ららぽーとみなとアスクル店3.jpg


スタンダードでスープの美味しい「白丸とんこつ」は定番の美味しさ!(^^)!

「Bセット」だと「白ご飯」に「ひとくち餃子」も付いて来るんですね。

餃子の美味しさはもちろん、残ったスープにご飯を入れて食べるのも良し、お腹いっぱいになる満足セットです(*^^)v

手軽にフードコートで味わえる一風堂さんです。

ららぽーとで美味しいとんこつラーメンが食べたくなったら、寄ってみて下さいね〜(*^▽^*)








2024年08月02日

一刻魁堂 港店の「一刻こってり」プラス「黄金トリオセット」

美味しい醤油系ラーメンで人気の「一刻魁堂」さん、今でも比較的リーズナブルに味わえるのが嬉しいですよね?

そんな一刻魁堂さんですが、土日祝にもお得なバリューセットが利用出来るんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は港区にあるお店で、「一刻魁堂 港店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、東海通りにある「競馬場前」交差点から、南へ500mほど行った左手になります。

一刻魁堂 港店.jpg


ちょうど、「本宮町」交差点の東南角にあるお店ですね。

駐車場は、敷地内に停められるようになっています。

このお店は一刻魁堂さんの中でも席数が多いお店で、駐車場も広いので車での来店に適したお店なんですね。

店内に入ると、右手に厨房・その前にカウンター席があって、左手や奥に小上がり席等のある造りになっています。

一刻魁堂 港店1.jpg


カウンター席はこんな感じですね。

ラーメン屋さんなので回転が速く、満席でも比較的待ち時間が少ないです。

メニューは各テーブルに置いてあって、通常メニューの他こんな「バリューセット」のメニューも置いてありますね。

一刻魁堂 港店2.jpg


これが土日祝用のバリューセットメニューで、お好きなラーメンに色んなセットを付けることが出来るんです!(^^)!

単品で注文するより、かなりお得になるのが嬉しいですね。

そんな訳で、今回は「一刻こってり」(858円税込)に「黄金トリオセット」(418円税込)を付けた物をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなセットになりますよ〜

一刻魁堂 港店3.jpg


一刻こってりラーメンは一刻魁堂さんの定番ラーメンで、醤油の旨味を出したスープに背脂が浮いたもの!

濃厚なスープにストレート麺がよく絡んで美味しいですね!(^^)!

具は、薄切り豚肩ロースのチャーシューが2枚に、味玉・メンマ・ネギが乗っています。

玉子炒飯はパラパラタイプで軽い味わいで、焼餃子は肉汁溢れる美味しさ(*^^)v

これだけ食べるとお腹いっぱいで大満足ですね。

他にも「炙り厚切りしょうゆラーメン」等、美味しいメニューが沢山ある一刻魁堂さんです。

美味しい醤油系のラーメンが食べたくなったら、お近くの店舗へ訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)








名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介