2018年07月15日

インド料理 ドルーガの「Aランチセット」

本格的な現地のオーナーが経営するカレー屋さん、名古屋では「愛・地球博」の頃からあちこちに出店していますよね?

最近では「ナン」食べ放題のお店も多く、リーズナブルに味わうことが出来るようになりました(^-^)

と言う訳で、今日は港区にあるカレー屋さんで、「インド料理 ドルーガ」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、地下鉄名港線「築地口」駅の4番出口から、江川線を200mほど北上した左手になります。

インド料理 ドルーガ.JPG


ちょうど「港栄三丁目」交差点の南西角にあるお店ですね。

駐車場はお店の前に1台の他、お店から少し西へ行った右手駐車場に2台分確保されています。(5・6番)

土日は江川線沿いが駐車禁止でないので、満車の場合は路上駐車出来ますね(*^^)v

さてこのお店、インドのニューデリーや香港で修行したネパール人の経営するお店で、日本人に合った美味しいカレーやナンがお値打ち価格で味わえるお店なんですね。

店内に入ると、アジアンな内装のテーブル席が並んでいて、奥が厨房のコンパクトな造りになっています。

インド料理 ドルーガ1.JPG


そんなに広いお店ではありませんが、店内は異国情緒タップリで、カレーのいい匂いが食欲をそそります。

座席に着くと、この手のお店らしく現地人風の店員さんが注文を取りに来てくれますね。

テーブルには冊子になった通常メニューの他、こんな「ランチメニュー」も置いてあります。

インド料理 ドルーガ2.JPG


種類は、Aセット〜Cセットの3種類の他、カレーライスやお子様セット等も載っていますね(^-^)

価格は800円からになっていて、とってもお値打ち価格です。

この中でもリーズナブルに味わうなら、やっぱり「Aランチセット」(800円税込)!

このセットはお値打ちですが、「選べるカレー(本日のおすすめカレー・野菜カレー・豆入りカレー)・サラダ・プレーンナン(お替わり自由)またはライス・ドリンク」がセットになっています(*^^)v

では早速、実物をご覧下さいっ

インド料理 ドルーガ3.JPG


とっても大きなナンでしょ?

これ、焼きたての熱々でとっても美味しいんです(*^^)v

この日の「本日のおすすめカレー」は「挽肉とマッシュルームのカレー」で、画像はそれを選択したものになります。

もちろんカレーの辛さも9段階から自由に選べます。

標準は4番の中辛、辛いカレーが好きな方は6番〜8番がオススメですね(^-^)

カレーは本格的な味ですが、日本人の口にも合っていてとっても美味(^O^)

思わずナンをお替わりしてしまう美味しさです。

画像の様にドリンクも「チャイ」が選べるようになっていますので、本格的なカレーをお手頃に味わうにはピッタリのお店です。

このお店は「名古屋港」と「南区三条」にも出店しているので、美味しいカレーが食べたくなったら、お近くのお店に行ってみるといいですよ〜(*´▽`*)













2018年04月02日

濃厚とんこつラーメン 一鶴 港店の「ミニ丼セット」

本格的なとんこつラーメンのお店って、名古屋にも沢山進出して来ていますよね?

チェーン展開しているお店なのですが、名古屋でここしか店舗がないお店があります。

と言う訳で、今日は港区にあるお店で、「濃厚とんこつラーメン 一鶴 港店」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、名古屋競馬場の北東角、東海通と環状線交差点の北西角になります。

一鶴.JPG


大きな交差点の角なので、分かりやすい場所にあるお店ですね。

駐車場は、敷地内に停められるようになっています。

さてこのお店、以前は牛丼屋さんがあった場所に出来たお店で、東向かいには「ラーメン福」さんもある激戦区なのですが、とても美味しい「とんこつラーメン」が味わえるお店なんです(*^^)v

店内に入ると、手前にテーブル席・奥にカウンター席が並んでいます。

一鶴1.JPG


スタッフの方も若い人が多く、テキパキ働いているのが良いですね(^-^)

一人でも気軽に入れる店舗だと思います。

メニューはテーブルには無く、壁面に貼ってあるスタイルですね。

一鶴2.JPG


シンプルな構成で、ラーメンは「濃厚とんこつラーメン」一本、「スタミナまぜそば」なんてメニューもありますが、基本的には「丼」とのセットとトッピングメニュー等で構成されています。

中でもお得なのは、ラーメン+3種類の丼から選べる「ミニ丼セット」(850円税込)!

ミニ丼は、「明太子ご飯・麻婆丼・高菜丼」から選べます(*^^)v

この日のサリーは、「明太子ご飯」を選択!

すると、こんな感じで登場しましたよ〜

一鶴3.JPG


画像のラーメンには「チャーシュー」(200円税込)をトッピングした物になります。

でも、トッピングしなくてもチャーシューは3枚も入っています(*^^)v

自信の一杯だけあって、濃厚と言う割にあっさりしたスープはコクがあり、とんこつラーメンの旨みを十分に堪能出来る美味しさ(^-^)

麺の固さも注文時に5種類から選べます。

元々、具は「チャーシュー・ネギ・キクラゲ」が入っていますが、テーブルに「紅ショウガ・キムチもやし・擦りごま」も置いてあるので、自由に入れられるのがいいですね(^-^)

白ご飯のお供に、「ゆかり」や「のりたま」なんかも置いてあります。

「明太子ごはん」には、「海苔・大葉」も載っていて、マヨネーズがかかっています。

普通の白ご飯が150円税込なので、この「ミニ丼セット」にした方が断然お得ですね(*^^)v

もちろん、「替玉」も100円税込で追加出来ます。

とんこつラーメンの美味しいお店なので、近くを通った時は一度食べてみて下さいね〜(*´▽`*)






2017年12月05日

中国料理 千eの「大満足選べるランチ」と「五目炒飯」

ちょっと高級で美味しい中華料理屋さん、都心にはいくつもお店がありますが、郊外では「浜木綿」さんくらいしかありませんよね?

でも、そんなお店が港区に今年出店したんですね(*^^)v

と言う訳で、今日は港区にある中華料理屋さんで、「中国料理 千e」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、名古屋競馬場のある「競馬場前」交差点を、環状線沿いに南へ50mほど行った左手になります。

中国料理 千e.JPG


ちょうど「名古屋競馬場」の東向かいにあるお店ですね。

駐車場も敷地内に広く取られているので、車での来店に適したお店です。

このお店は、まだ今年オープンしたばかりの新しいお店なのですが、クオリティの高い美味しい中華料理を味わうことが出来るんですね(^-^)

店内に入ると、ゆったり目のテーブル席がいくつも並んだ落ち着いた空間が広がっています。

中国料理 千e1.JPG


新しい店舗なので、店内も綺麗で気持ちよいですね(^-^)

店員さんも教育されていて、笑顔で丁寧に接客してくれます。

メニューは、冊子になった通常メニューとセットメニューがテーブルに置いてあって、セットメニューを開くとこんな感じになっています。

中国料理 千e2.JPG


写真も綺麗で、選びやすいメニューですね。

そして通常メニューの一部はこんな感じですね。

中国料理 千e3.JPG


こちらは色んな単品メニューが載っています。

価格はちょっと高めなのですが、平日なら850円税抜からランチメニューがあるので、お値打ちになっていますね(^-^)

でも、一番満足度が高いメニューは、セットメニューにある「大満足選べるランチ」(1780円税抜)!

このランチは先ほどの画像の通り、「小鉢三種盛り」に「スープ」、そして12種類の中から「選べる料理2品」に6種類の中から「選べるお食事1品」、更に4種類の中から選べる「セレクトデザート&ドリンク」がセットになっているんです(*^^)v

なので今回は、そのセットをご覧いただこうと思います(^-^)

まず最初に、「小鉢3種盛り」と「スープ」が出て来ます。

中国料理 千e4.JPG


上品な旨みのスープに、冷菜が3種乗った小鉢がいいですね(^-^)

そして、メイン2品とお食事メニューが登場しますっ

中国料理 千e5.JPG


この日のサリーが選んだのは、このお店の看板商品の一つである「麻婆豆腐」と「とろとろ黒酢豚」、そしてお食事メニューの「担々麺」です(*^^)v

麻婆豆腐は看板メニューだけあって、花椒が効いた辛口の本格派!

とろとろ黒酢豚も、柔らかくてとってもいい味しています(*^^)v

担々麺は胡麻の香り高く、ミンチは味噌味になっていて、後に尾を引く辛さです(^-^)

やはりこの価格帯のお店は、ワンランク上の味ですね(*^^)v

そして最後に選んだのは、「杏仁豆腐」ですっ

中国料理 千e6.JPG


一口すくって食べると、とってもクリーミー(^O^)!

後味の良さが際立つ美味しい杏仁豆腐です(*^^)v

この味と内容なら、この価格でも満足度が高いのではと思います。

出来れば二人で同じセットにして違う料理をセレクトすれば、4種類の料理が味わえて更にお得感倍増です(^O^)!

あと、オマケですが一番安くても美味しいのが、意外に「五目炒飯」(600円税抜)!

中国料理 千e7.JPG


シンプルですが、あっさりしていて上品な味がするこの炒飯は、隠れた逸品ではないでしょうか?

他のも美味しいメニューが沢山あります。

価格はちょっと張りますが、満足出来る美味しい中華料理のお店です(^-^)

港区方面を通ることがあったら、訪れてみる価値ある中華料理屋さんですよ〜(*´▽`*)







名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介