2024年08月16日

戸田屋の「きしめん定食」

既成市街地にある古くから営業している麺処のお店、でも地元のお客さんに人気のお店ってありますよね?

そんなお店ですが、今でもお値打ち価格で美味しい麺定食が味わえたりするんです!(^^)!

と言う訳で、今日は千種区にあるお店で、「戸田屋」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄東山線「池下」駅の「池下北」交差点から、北へ約1.2kmほど行った左手になります。

戸田屋.jpg


ちょうど、「名電高東」交差点の少し手前左手、古い連棟店舗の真ん中辺りにあるお店ですね。

駐車場は、連棟店舗の南側道路を挟んだ南に2台分確保されています。(1番・2番)

このお店はご夫妻で古くから営業している麺処のお店で、美味しい麺類等がお値打ちに味わえる穴場のお店でもあるんですね!(^^)!

店内に入ると、右手に厨房とカウンター席・左手にテーブル席のあるコンパクトな空間になっています。

戸田屋1.jpg


テーブル席からカウンター席側を見ると、こんな感じですね。

古さは否めませんが、感じの良いご年配のご夫妻が温かい接客をしてくれます!(^^)!

メニューは壁面にも貼ってありますが、各テーブルにも冊子になったメニューも置いてありますね。

そのメニューの定食の載ったページは、こんな風になっています。

戸田屋2.jpg


お値打ち価格ですよね?

ほとんどの定食には、人気の「チキンカツ」も付いているんですね!(^^)!

そんな訳で、今回はこのお店の「きしめん定食」(870円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

注文すると大将が麺を茹で始めて、チキンカツも揚げ始めてくれて。。。

こんな定食が出て来ますよ〜

戸田屋3.jpg


きしめんは茹でたてのコシのあるタイプで、濃厚な名古屋らしい鰹ダシの効いた赤つゆが美味しいですね!(^^)!

ちなみに、画像のように冷たいきしめんにも無料で変更出来ます。

チキンカツは手仕込みで自家製の物を揚げてあるので、とっても美味(*^^)v

漬物も優しい味がして、このお店の温かさを感じます。

初めて訪れても、優しい接客をしてくれる、安くて美味しい麺処のお店です。

池下界隈で美味しい麺定食が食べたくなったら、訪れてみるといいお店ですよ〜(*^▽^*)








2023年12月02日

天ぷらスタンド KITSUNE 今池店の「KITSUNE天ぷら定食」

最近、名古屋市内に店舗展開している天ぷら居酒屋さん、お値打ち価格で揚げたての天ぷらが味わえるのが魅力ですよね?

そんなお店ですが、ここにもランチ営業しているお店が存在しているんです!(^^)!

と言う訳で、今日は千種区にあるお店で、「天ぷらスタンド KITSUNE 今池店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄東山線(桜通線)「今池」駅の7番出口から、広小路通り沿いに東へ60mほど行った右手になります。

天ぷらスタンド KITSUNE 今池店.jpg


駅から徒歩1分fで行ける、便利な場所にあるお店ですね。

駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。

このお店は最近店舗展開している天ぷら居酒屋さんで、都心部を中心に店舗展開しているお店なんですね。

店内に入ると、手前にテーブル席・奥にキッチンのあるコンパクトな空間になっています。

天ぷらスタンド KITSUNE 今池店1.jpg


店内は「大衆居酒屋さん」って感じで、庶民的な雰囲気のお店ですね。

この今池店さんの店長さんは、阪神ファンで店内にモニターが設置されていて、野球観戦も出来るようになっているんです(^-^;

メニューは各テーブルに置いてあって、通常メニューの他にランチタイムに訪れると、こんなメニューも置いてありますね。

天ぷらスタンド KITSUNE 今池店2.jpg


色んな種類の天ぷら定食が載っていますよね?

プラス料金で蕎麦も付けられたり、カレーも載っています。

どれもドリンク付きで、もちろんご飯のお替わりが無料とお値打ち価格!(^^)!

なので、今回はこのメニューにある人気ナンバーワンの「KITSUNE天ぷら定食」(1100円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな定食になりますよ〜

天ぷらスタンド KITSUNE 今池店3.jpg


この定食の内容が、天ぷら(大海老・鶏天3個・キス・カボチャ・ナス・レンコン)にご飯・味噌汁が付いたもので、選べるドリンクや取り放題の漬物も付いていますね!(^^)!

米油を使用した天ぷらは、サクッとしていて軽い口当たりで美味。

各テーブルには「藻塩・抹茶塩・柚子塩」なんかも置いてあります。

特にこのお店の店長さん、とっても気さくで初めて訪れるお客さんでも愛想良く、丁寧に説明してくれるので好印象ですね!(^^)!

今池駅近くにある、天ぷら居酒屋さんです。

ランチ営業も行っているので、美味しい天ぷらをお腹いっぱい食べたくなったら訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)








2022年12月27日

天ぷら食堂 たもんの「日替わり天ぷら・かしわ飯セット」

揚げたての美味しい「天ぷら」と、名古屋メシである「きしめん」がコラボした新しいお店があるんです。

お昼時には日替わりの天ぷらセットもあって、有名製麺所のきしめんと一緒に食べるととても美味しいんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は千種区にあるお店で、「天ぷら食堂 たもん」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄東山線(桜通線)「今池」駅の7番出口から広小路通り沿いに東へ行き、初めての角を右折して50mほど南下した左手になります。

天ぷら食堂 たもん.jpg


今池の裏路地にある、隠れ家のようなお店ですね。

駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。

このお店は前述の通り美味しい揚げたての天ぷらと、星が丘製麺所で作られたきしめんの味わえるお店で、夜にはこだわりの地酒と一緒にコース料理も用意されているお店なんですね(*^^)v

店内に入ると、手前にカウンター席、奥へ進むと左手に厨房・右手にテーブル席のあるコンパクトな空間になっています。

天ぷら食堂 たもん1.jpg


画像はテーブル席になりますね。

まだ今年オープンしたばかりのお店なのfで、店内も奇麗で若いスタッフがキビキビ働いているのがいいですね。

お昼時に訪れると、各テーブルん日はこんな「メニュー」が置かれています。

天ぷら食堂 たもん2.jpg


12種類のきしめんが載っていますね。

これはお昼のメニューなのですが、これらのきしめんに各種「天ぷら」が付いた価格になります。

一方、「日替わり天ぷら・かしわ飯セット」(220円税込)というのもあって、お好みのきしめんにセットすることも出来るんですね!(^^)!

そんな訳で、今回は「釜たまきしめん」(968円税込)に「日替わり天ぷら・かしわ飯セット」を付けた物をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなメニューになりますよ〜

天ぷら食堂 たもん3.jpg


この日の日替わり天ぷらは、「のどくろ」と「マグロのほほ肉」と高級で、魚の美味しさが揚げたてで愉しめるメニュー(*^^)v

天ぷらは塩で食べると、素材の味がよく分かって美味しいですね。

このお店のきしめんは、幅が3センチほどある幅広のタイプで、のど越しがたまらない美味しさです!(^^)!

かしわ飯は大盛りも無料なのでおススメですね。

今池エリアに新しくオープンしている、天ぷらときしめんが美味しいお店です。

今池のイオンも近いので、お買物のついでに寄ってみるといいお店ですよ〜(*^▽^*)





名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介