最近でこそ新しいショッピングセンター等に入居するようになりましたが、名古屋には今まであまり出店してなかったので行ったことがない方も多いと思います。
サリーも最近まで知りませんでした(^^;
と言うことで、ここは今池にある「ピアゴ今池店」、今池の交差点を南へ少し行った右手にあるお店です。
このピアゴは旧ユニーの店舗だったのですが少し前に建て替えられ「ピアゴ今池店」にリニューアルしました(^-^)
昔ながらの市街地である今池地区の店舗らしく、郊外のファミリーのお客さんを対象にした大規模店舗とは違って、単身者世帯やご年配の方々を対象にして「お惣菜」や「飲食店」が中心の店舗となっています。
そんなピアゴ今池店の一階に今回ご紹介する「大戸屋」さんがあります。
入口には各種メニューや時節柄「かき氷」の旗が掲げてあったりして賑やかな雰囲気が(^O^)
店内はオープンな感じで明るく、店員の方も若い人が多いです。
さて、テーブルには通常メニューと季節メニューが置いてあって、結構品数が多くて迷うのですが、看板メニューのようなのでサリーは「大戸屋ランチ」を注文。
内容は唐揚げにかぼちゃコロッケの上に目玉焼きが乗ってて、唐揚げはお酢が入った大根おろしを付けて食べるみたいです。
メニューにはこんな感じで載ってます。
税込699円で食べられるのでお値打ちだなあと思いながら待ってたら出て来ました

当たり前ですがメニューの写真通りです。
揚げ物中心のメニューなのですが、大根おろしと一緒に食べるとサッパリ食べられます(^-^)
おかずは普通に美味しいのですが、ここは特に「ご飯」が美味しいです。
注文時に無料で「五穀米」か「白ご飯」か選べるのですが、「白ご飯」がかなり美味しいので迷うと思います。
写真を撮ればよかったのですが、テーブルに大戸屋オリジナルの「ごまめしお」という「ふりかけ」が置いてあり、これがまた最高に美味

「ごまめしお」って何だろ?と思ったら、胡麻塩に大豆を炒って砕いたものが入っていました。
なぁるホド、それで「ごまめしお」ね(*^-^*)
これ、お持ち帰り用に販売もしてるらしかったので帰りに買おうとしたら売り切れでした

皆さんが行った時に売ってたら是非買ってみて下さい、ホントおすすめです。
ここまでお店をご紹介してきましたが、やっぱりここへ来たら「炭火焼」メニューを注文するべきだなぁと今更ながら思ったサリーですm(__)m
このお店のもう一つのウリは肉や魚が「炭火焼」で提供されることにあります。
特にチキンや豚、そして目鯛・鯖・ホッケをあぶり焼きにしたメニューは少し高くなりますが満足度が高いと思います。
こんな風にメニューには載ってます。
実物の画像が無くて申し訳ありませんが、この「もろみ漬け鶏の炭火焼き定食」(税込855円)は最高に美味しいです(^O^)
一見、ファミレスのように見えますが、料理内容はかなり本格派です。
お値打ちな価格で食べられるので、お近くにお店があったら是非一度行ってみて下さいね(*^^)v