2022年06月15日

パーラー バラードの「カツカレー」

昔ながらの喫茶店の名前である「パーラー」、そんな名前を冠したお店って少なくなりましたよね?

でも、古くから存在する商業施設の中には、未だに残っていたりするんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は千種区にあるお店で、「パーラー バラード」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は「今池」交差点の東南、「イオン今池店」の2階になります。

パーラー バラード31.jpg


現在はイオンですが、以前はダイエーだった建物内にあるお店ですね。

駐車場は、イオン南側にある駐車場が、千円以上お買物すると2時間無料になるので便利です。

このお店は珍しい「パーラー」と冠した昔ながらの喫茶店で、食事メニューも充実している穴場の喫茶店なんですね!(^^)!

店内に入ると、右手にキッチン・窓際にテーブル席の並んだ空間になっています。

パーラー バラード32.jpg


レトロな空間に、昭和の名残を色濃く感じますね。

ただ、喫煙可能店なので、タバコが苦手な方は注意してください(^-^;

座席に着くと、お店の人がこんなメニューを持って注文を取りに来てくれます。

パーラー バラード33.jpg


かなり豊富なメニュー構成ですよね?

ドリンク類も充実していて、パーラーさんらしいメニューになっています。

どれを注文しても懐かしい美味しさなのですが、今回はこのメニューにある「カツカレー」(950円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなメニューになりますよ〜

パーラー バラード34.jpg


ご覧の通り、サラダ付きになります。

カツは熟成三元豚を使用しているので、柔らかくてジューシーなのがいいですね。

カレーは喫茶店の「ザ・ビーフカレー」と言った味で、昭和のカレーの美味しさです!(^^)!

イオン今池店の2階にある、穴場のパーラーですね。

食後のドリンクはすべて100円引きになるので、お買い物のついでに寄ってみて下さいね〜(*^▽^*)









2021年11月28日

デニーズ 天満通店の「ハンバーグ・肉料理セット」

手軽に利用出来るファミレスのランチ、日替わりランチ以外にも色んな種類が揃っているお店も多いですよね?

メインの他にサイドメニューも選べて、ドリンクバーも付いて来る、そんなファミレスもあるんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は千種区にあるお店で、「デニーズ 天満通店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は千種区の北部、「谷口」交差点から県道沿いに200mほど南下した左手になります。

デニーズ 天満通店11.jpg


大通り沿いで分かりやすく、天神さんで有名な「上野天満宮」がすぐ東側にあるお店ですね。

駐車場は、敷地内に広く停められるようになっています。

このデニーズさんにも色んなセットメニューのランチが揃っていて、ドリンクバー付でゆったりランチが出来るお店でもあるんですね!(^^)!

店内に入ると正面と右手に、ファミレスらしいテーブル席の並んだ空間になっています。

デニーズ 天満通店12.jpg


どのお店も統一された椅子とテーブルで、落ち着いた空間がいいですね。

デニーズさんはセルフ形式ではないので、座席にあるボタンでお店の人を呼んで注文するスタイルになっています。

お昼時に訪れると、各テーブルには「ランチメニュー」の冊子が置いてありますね。

その一部をご覧いただくと、こんな風になっています。

デニーズ 天満通店13.jpg


これは、「ハンバーグ・肉料理セット」(1208円税込)と言って、選べる肉料理に選べるサイドメニュー、そしてドリンクバーもセットになったメニューなんですね(*^^)v

サイドメニューのバリエーションも豊富なので、お好きな組み合わせが出来るのが嬉しいです。

そんな訳で、今回はこのセットをご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなセットになりますよ〜

デニーズ 天満通店14.jpg


画像はメインに「ハンバーグおろしソース」、サイドメニューからは「海老タルタル」を選択したものになりますね。

ハンバーグはビーフ100%で和風テイストが美味しいメニュー、海老タルタルはプリプリの海老の美味しさが味わえますね(*^^)v

もちろん、ご飯とみそ汁も付いています。

フリードリンクはセルフですが、種類も豊富なので時間があれば3杯は飲めるのでお得です。

最近美味しくなったファミレスのランチです。

お近くのデニーズさんへ行く機会があったら、利用してみて下さいね〜(*^▽^*)





2021年07月14日

焼とんかつ たいらの「焼ロースかつ定食」

揚げずに焼く焼とんかつのお店、名古屋では数少ないお店になりますよね?

そんなお店ですが、裏路地にも美味しい焼とんかつが味わえるお店もあるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は千種区にあるお店で、「焼とんかつ たいら」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄東山線(桜通線)「今池」駅の7番出口から広小路通り沿いに東へ行き、二つ目の角を右折、そしてすぐの四つ角を左折して再度東へ60mほど行った右手になります。

焼とんかつ たいら.jpg


道幅の狭い裏路地にあるお店ですね。

駐車場は無いので、向かいにあるコインパーキングを利用すると便利です。

このお店はかれこれ30年以上この場所で営業している焼とんかつのお店で、美味しい焼とんかつ等の洋食メニューが味わえるお店なんですね!(^^)!

店内に入って右へ折れると、右手にキッチンとカウンター席・左手に小上がり席のあるコンパクトな空間になっています。

焼とんかつ たいら1.jpg


小さなお店なので、20名程度で満席になってしまうお店ですね。

お店はキッチンの大将の他、女性が1名居て接客してくれます。

座席に着くと、お店の女性がメニューを持って注文を取りに来てくれますね。

その一部をご覧いただくと、こんな感じになっています。

焼とんかつ たいら2.jpg


これが、とんかつ等が載ったページになりますね。

上に方に載っているのが、焼とんかつになります。

そんな訳で、今回はこのお店の定番、「焼ロースかつ定食」(1400円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなj風に出て来ますよ〜

焼とんかつ たいら3.jpg


揚げずに焼いたとんかつはとても柔らかく、あっさりしていてとてもヘルシー!(^^)!

それでいて豚ロース肉の脂の旨味も濃く、とっても美味しいですね(*^^)v

味噌汁は「豚汁」になっていて、こちらも中々いい味しています。

今池の裏路地にある、美味しい焼とんかつのお店です。

あっさり美味しいとんかつが食べたい、そんな時に訪れてみて下さいね〜(*^▽^*)







名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介