2022年03月08日

坪半の「豚しょうが焼き定食」

地下鉄駅からほど近い場所にある古い昔ながらの街並み、そんな場所には庶民的で美味しいお店があったりします。

そんな場所に、メインは居酒屋さんですが、お昼時には手作りで美味しい定食類が揃ったお店もあるんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は昭和区にあるお店で、「坪半」さんのご紹介です(#^.^#)

おみせの場所は、地下鉄鶴舞線(桜通線)「御器所」駅の3番出口から環状線沿いに南下し、「阿由知通4」交差点を左折して東へ400mほど行った左手になります。

坪半.jpg


ちょうど、「塩付通4」交差点の、少し手前にあるお店ですね。

駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。

このお店は前述の通り居酒屋さんなのですが、ランチタイムには美味しい定食が味わえるお店でもあるんですね!(^^)!

店内に入ると、右手にL字型のカウンター席と厨房、左手に小上がり席が2卓あるだけの小さな空間になっています。

坪半1.jpg


和風の居酒屋さんらしい内装になっていますね。

お店は、人当たりの良いおばちゃんが接客してくれます。

ランチメニューはお店の入口横に常時掲示されていて、こんな風になっていますね。

坪半2.jpg


7種類の定食メニューが載っていますよね?

「今日のランチ」とありますが、ほとんど毎日このメニューになっています。

常連さんに人気なのは「ナスみそ定食」、とてもボリュームある定食ですね。

でも、今回ご覧いただくのは定番で美味しい「豚しょうが焼き定食」(750円税込)!

なので、今回はその定食をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな定食になりますよ〜

坪半3.jpg


大きなメインのお皿には、豚ロース肉が三枚乗っていて、あとは生野菜やパスタが盛られていますね。

甘辛い生姜焼きは、ご飯にピッタリな美味しさです!(^^)!

他にも手作りの小鉢や漬物・ご飯・みそ汁も付いていて、おふくろの味にほっこり出来ます。

ちょっと目立たないお店ですが、ボリュームある美味しい定食の味わえるお店です。

西友御器所店も近いので、お買い物のついでに寄ってみるといいですよ〜(*^▽^*)








2021年04月01日

お食事処 ひさやの「魚照焼定食」

焼き魚や煮魚の味わえる定食屋さん、下町に多いお店ですが、実は閑静な住宅街にもあるんですね。

お昼は大学が近いので学生さんが多く、夜は居酒屋さん状態になる、安くて美味しいお店があるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は昭和区にあるお店で、「お食事処 ひさや」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄名城線「名古屋大学」駅の1番出口から山手通り沿いに南へ行き、「山手通1」交差点を右折して西へ800mほど行った右手になります。

お食事処 ひさや.jpg


ちょうど、「伊勝小学校」の西側、閑静な高級住宅街にあるお店ですね。

駐車場は、お店から少し西へ行った場所に停められるようになっています。

このお店は高級住宅街には珍しい庶民的な定食屋さんで、各種定食や一品料理がどれも美味しくしかも格安で味わえる穴場のお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、左手に厨房とカウンター席、右手に小上がり席が三卓あるだけのコンパクトな空間になっています。

お食事処 ひさや1.jpg


店内も庶民的なのがいいですね。

お店はご年配の大将と女将さんが切り盛りしています。

お客さんは、名古屋大学や南山大学の学生さんや、地元のお客さんが多いですね。

メニューは小上がり席側の壁面に定食類が、そしてカウンター席側の壁面に一品料理のお品書きが掲げてあります。

お食事処 ひさや2.jpg


ご覧の通り、この地域には珍しくめっちゃ激安価格ですよね?

ほとんどの定食類が500円台、カレーライスなんか450円で味わえます(*^^)v

一品料理も玉子焼きが120円と、今時考えられないような価格設定です。

そんな訳で、今回は定食メニューにある「魚照焼定食」(570円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな感じで出してくれますよ〜

お食事処 ひさや3.jpg


この日の照焼は、「鯖の照焼」になっていました!(^^)!

香ばしく焼かれていて、タレの甘辛さがご飯にとてもよく合います(*^^)v

他に、小鉢・ご飯・みそ汁・漬物も付いてきますね。

昭和区東部にある、安くて美味しい穴場の定食屋さんです。

どのメニューも外れなく美味しいので、お昼利用はもちろん、晩酌のお店としても利用出来ますよ〜(*^▽^*)




2020年06月12日

杵屋 イオン八事店の「冷し海老天おろし蕎麦」と「揚げ茄子と肉味噌のピリ辛冷しうどん」

ショッピングモールや地下街に入居している美味しい麺処のお店、フードコートではないお店は少し高級な感じがしますよね?

でも、比較的お値打ち価格で、美味しい自家製麺の味わえるお店もあるんです(^-^)

と言う訳で、今日は昭和区にある麺処のお店で、「杵屋 イオン八事店」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、地下鉄鶴舞線(名城線)「八事」駅の3番出口前にある、「イオン八事店」の地下2階になります。

杵屋 イオン八事店.jpg


ショッピングモール内に入居しているお店ですね。

駐車場は、イオン八事店の勇者場が2時間無料で利用出来ます。

このお店は名古屋市内に数店舗展開している麺処のお店ですが、美味しい自家製麺とバリエーション豊かなメニューがウリのお店で、比較的お値打ち価格で美味しい麺類が味わえるお店なんですね(^-^)

店内に入ると、テーブル席がいくつも並んだ空間になっています。

杵屋 イオン八事店1.jpg


入口からは広さを感じませんが、中に入ると結構席数があるお店になっていますね。

フードコートの隣にあるお店ですが、落ち着いて食事が出来る空間になっています。

メニューは各テーブルに冊子になった通常メニューと、季節限定メニュー等が置いてあります。

通常メニューを開くとこんな感じですね。

杵屋 イオン八事店2.jpg


これは夏らしい冷しうどん等が載ったページになります。

一方、季節限定メニューはこんな感じになっています。

杵屋 イオン八事店3.jpg


これも夏らしい、冷し系のメニューが載っていますね。

こちらは季節限定メニューになります。

そんな訳で、今回は涼しげな冷しメニューの中から、二つご覧いただこうと思います(*^^)v

ではまず、通常メニューの中から、「冷し海老天おろし蕎麦」(755円税抜)からご覧下さいっ

杵屋 イオン八事店4.jpg


メニューの写真は「うどん」になっていますが、同じ価格で「蕎麦」にも変更出来ます(*^^)v

海老天とナス天、そして大葉の上に大根おろしが乗っていて、別に用意された甘めの蕎麦つゆをかけて食べるようになっています。

大根おろしの辛味と甘めの汁がマッチして、爽やかな美味しさ(^O^)

やっぱりこれからの季節は冷やし蕎麦って美味しいですね(^-^)

そして次は、季節限定メニューにある「揚げ茄子と肉味噌のピリ辛冷しうどん」(728円税抜)になりますっ

杵屋 イオン八事店5.jpg


これは、うどんの上にピリ辛の肉味噌や揚げ茄子・刻み胡瓜・白ネギ・糸唐辛子が乗ったメニューで、これも汁が別に用意されていますね。

モチモチでコシがある自家製麺と肉味噌の辛さがベストバランス(^O^)

これも夏にピッタリのメニューになりますね(^-^)

麺を食べた後に肉味噌をすくえるように、穴の開いたスプーンも付いているのが嬉しいです。

美味しい夏メニューが揃った麺処のお店です。

イオン八事店へ行く機会があったら、寄ってみるといいですよ〜(*´▽`*)







名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介