2023年11月28日

めん処 美杉屋の「味噌煮込うどん(親子)」と「カツ丼(ハーフ)」

昭和区でも西部の下町エリア、そんな場所には昔ながらのお店も残っていますよね?

そんなお店ですが、今でも安くて美味しい地元のお客さん達で賑わっているお店があるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は昭和区にあるお店で、「めん処 美杉屋」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は昭和区の西部、「円上」交差点から東へ80mほど行ったひっだりてになります。

めん処 美杉屋.jpg


空港線から、少し中へ入った目立たない場所にあるお店ですね。

駐車場は、お店の東の四つ角を南へ少し行った右手に3台分確保されています。

このお店は昔ながらの家族経営の麺処のお店で、麺類や丼物等がお値打ち価格で味わえるお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、左手にテーブル席・右手に小上がり席があって、奥が厨房になったコンパクトな空間になっています。

めん処 美杉屋1.jpg


めん処 美杉屋2.jpg


壁面にもメニューが貼ってある、昭和の香りが色濃く残るお店ですね。

でも、各テーブルにもちゃんと両面印刷になったメニューも置いてあります。

その片面をご覧いただくと、こんな感じですね。

めん処 美杉屋3.jpg


味噌煮込みもお値打ち価格なのが嬉しいですね。

このメニューには書いてありませんが、丼物はハーフにも出来るんです!(^^)!

そんな訳で、今回はこのお店の「味噌煮込うどん(親子)」(890円税込)と「カツ丼(ハーフ)」(580円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなメニューになりますよ〜

めん処 美杉屋4.jpg


めん処 美杉屋5.jpg


親子入りでこの価格はお値打ちですよね?

このお店の味噌煮込みはあっさりめのスープで、コシのある麺が美味しいですね!(^^)!

画像のかつ丼はハーフですが、通常の8割くらいのボリュームで、価格もお値打ちになるので女性におすすめです。

こんな美味しい麺処のお店はあるのも、下町ならではの魅力ですね。

昭和区西部エリアにある、美味しい麺処のお店です。

鶴舞公園方面へ行く機会があったら、寄ってみるといいですよ〜(*^▽^*)








2021年04月06日

うどんの森川の「カレーうどん定食」

名古屋めしの一つに数えられるカレーうどん、美味しいお店も沢山ありますよね?

そんな中、コシのある麺にクリーミーなスープで、美味しいカレーうどんの味わえるお店がここにもあります!(^^)!

と言う訳で、今日は昭和区にあるお店で、「うどんの森川」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄鶴舞線「荒畑」駅の2番出口から、山王通り沿いに東へ200mほど行った左手になります。

うどんの森川.jpg


マンションの1階に入居しているお店ですね。

駐車場は、お店から少し西へ行った場所に確保されています。

このお店は手打ち麺の美味しいうどんが味わえるお店で、特にカレーうどんも美味しいお店でもあるんですね!(^^)!

店内に入ると、左手に厨房とカウンター席、右手にテーブル席が奥まで並んだ空間になっています。

うどんの森川1.jpg


カウンター席に座ると、こんな感じですね。

まだ比較的新しいお店なので、和風の店内ですがスタイリッシュで雰囲気も良い店内です。

お店は、厨房の大将と女将さんが切り盛りしていますね。

メニューは各テーブルに二つ折りになったシンプルな物が置いてあって、開くとこんな風になっています。

うどんの森川2.jpg


文字だけのシンプルなメニューですね。

右手にあるのが温かいうどん、左手にあるのが冷たいうどんとランチが載っています。

そんな訳で、今回はこのメニューのランチにある、「カレーうどん定食」(830円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

注文すると大将が茹で始めてくれて。。。

こんな風に出て来ますよ〜

うどんの森川3.jpg


ランチだと、カレーうどんの他に「ご飯・漬物」が付いてくるスタイルですね。

このお店のカレーうどんのスープはとてもクリーミーで、辛さが苦手な方でも美味しく味わえます!(^^)!

太めの麺はコシが強く、噛み応えのある美味しさですね。

具は、豚肉・ネギ・揚げ・かまぼこが入っています。

辛さが足りない方は、テーブルに一味と七味唐辛子が置いてあるので、それを使って調整してください。

地元で人気の美味しいうどん屋さんです。

なべ焼きうどんも美味しいので、荒畑界隈で美味しいうどんが食べたくなったら、寄ってみて下さいね〜(*^▽^*)






2021年02月06日

手打そば処 三河屋本店の「天丼」

街道沿いに古くから営業している蕎麦屋さん、地元のお客さんに親しまれているお店も多いですよね?

そんな蕎麦屋さんですが、甘めのツユが丼物にもよく合って美味しいんです!(^^)!

と言う訳で、今日は昭和区にある麺処のお店で、「手打そば処 三河屋本店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は昭和区の北部、「川名本町1」交差点から東南方向へ30mほど行った左手になります。

手打そば処 三河屋本店.jpg


旧飯田街道沿いにあるお店ですね。

駐車場は、お店から街道沿いに東へ15mほど行った左手に確保されています。

このお店は古くから営業している街道沿いの蕎麦屋さんで、美味しい蕎麦はもちろん丼物も美味しいお店でもあるんですね!(^^)!

店内に入ると、左右にテーブル席の並んだ空間になっています。

手打そば処 三河屋本店1.jpg


蕎麦屋さんらしい内装になっていますね。

ただ、混雑時は相席になることもあります。

お店は厨房の大将の他、数人の女性達でお店を切り盛りしています。

メニューは冊子になったものが各テーブルに置いてあって、定食や丼物が載ったページはこんな感じになっていますね。

手打そば処 三河屋本店2.jpg


定食が千円から、丼物は700円前後で揃っています。

ミニサイズもあるのが嬉しいですね。

そんな訳で、今回はこのお店の「天丼」(780円税抜)をご覧いただこうと思います(*^^)v

注文すると天ぷらを揚げ始めてくれて。。。

こんな風に登場しますよ〜

手打そば処 三河屋本店3.jpg


ご覧の通り、みそ汁と漬物も付いていますね。

ネタは「海老・カボチャ・サツマイモ・ナス・ピーマン・大葉・海苔」と7種類が載っています!(^^)!

揚げたてなのはもちろんサクサクなのと、なんといっても天つゆが美味しいので、最後までご飯が美味しく食べられます!(^^)!

ちなみにミニ天丼と蕎麦がセットになったメニューもあるので、両方食べたい方にも対応出来ます。

ダシの美味しい街道沿いの蕎麦屋さんです、前を通ることがあったら訪れてみてくださいね〜(*^▽^*)






名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介