2018年11月09日

菊寿司の「寿司ランチ」

回転寿司も安くて気軽に利用できるのがいいですが、やっぱり職人さんの握るお寿司は格別ですよね?

でもちょっと値段が気になって。。。

そんな時でも、ランチならとってもお値打ち価格で美味しいお寿司が味わえるお店があるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は昭和区にあるお寿司屋さんで、「菊寿司」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、地下鉄鶴舞線「荒畑」駅の3番出口から少し東へ行った「荒畑」交差点を、200mほど南下した右手になります。

菊寿司.JPG


ちょうど「台町1」交差点を過ぎた右手になりますね。

駐車場は、お店の西側に確保されています。

古い商店街に佇むこのお店は店内も綺麗で、ランチタイムにはとってもお値打ちで美味しいランチがあるんです(*^^)v

ランチタイムになると、お店の前にはこんな「ランチメニュー」が出されています。

菊寿司1.JPG


めっちゃお値打ちでしょ?

他にもお値打ちなお寿司のランチがいくつか載っていますね(^-^)

店内に入ると、左手にカウンター席があって、その周りをテーブル席が並んでいる造りになっています。

菊寿司2.JPG


このお寿司屋さんのカウンター席っていいですよね?

店内も整然としていて、落ち着いて食事が出来る雰囲気です(^-^)

ランチタイムでもお好みで色んなお寿司を握ってもらえますが、やっぱりお値打ちでおススメは「寿司ランチ」(850円税込)!

こんなお値打ち価格なのに、注文すると目の前で大将が握ってくれるんですね。

では早速、実物をご覧下さいっ

菊寿司3.JPG


美味しそうでしょ?

お寿司は「鮪・イカ・白身・玉子・穴子2カン・鉄火巻」で、「茶碗蒸し・サラダ・味噌汁」も付いています(*^^)v

これでたった850円税込なんです(^-^)

もちろん味の方も、お持ち帰り寿司とは次元の違う美味しさ(^O^)!

このクオリティでこの価格なら、お持ち帰り寿司を買うより断然お得です。

古い商店街にある安くて美味しいお寿司屋さんです。

ランチに美味しいお寿司が食べたくなったら、是非一度訪れてみて下さいね〜(*´▽`*)






2018年10月02日

麺処 はぐりやの「みそかつセット」

名古屋で長年営業しているうどん屋さん、地味で目立たないお店ですが昔ながらの常連さんが付いているのもですよね?

そんなうどん屋さんって、美味しい味噌かつがあったりするんです(*^^)v

と言う訳で、今日は昭和区にあるうどん屋さんで、「麺処 はぐりや」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、地下鉄鶴舞線「荒畑」駅の1番出口から西へ行き、二つ目の信号を右折して100mほど北上した左手になります。

はぐりや 荒畑店.JPG


大通りから中へ入った場所にあるお店ですね。

洒落たコンクリート打ち放しの建物1階部分に入居しています。

駐車場は無いので、お店から少し西へ行ったコインパーキングを利用すると便利です。

この葉栗屋さんは、名駅南が本店で中川区の尾頭橋にも支店がある老舗のうどん屋さんで、麺類はもちろん名古屋のお店らしく美味しい「味噌かつ」も味わう事が出来るんですね(^-^)

店内に入ると、右手にテーブル席・左手にテーブル席と小上がり席があるコンパクトな造りになっています。

はぐりや 荒畑店1.JPG


広いお店ではありませんが、店内もスッキリしていてモダンな内装になっています。

座席に着くと、お店のおばちゃんがお茶とおしぼりを持って注文を取りに来てくれます。

メニューは文字だけの冊子になったものが置いてあって、最初のページは麺類、次のページは丼物、そしてその次のページがこんな定食系のメニューになっています。

はぐりや 荒畑店2.JPG


ご覧の通り写真付ではありませんが、「おかず」や「小鉢」の配置が図解されているので、どんなセットになっているか分かり易く書いてあるのがいいですね(^-^)

前述の通り、このお店のウリは美味しい麺類の他に名古屋名物である「味噌かつ」!

そんな訳で、今回はその「みそかつセット」(890円税抜)をご覧いただこうと思います(*^^)v

注文してしばらく待っていると。。。

登場しましたよ〜

はぐりや 荒畑店3.JPG


ボリューム満点ですよね?

このメニューはメインの「味噌かつ」の他に、ミニうどん・ご飯・味噌汁・漬物・サラダ・小鉢まで付いて来ちゃうんです(^O^)!

味噌かつは揚げたてで、豚肉の脂が噛み締めると口の中にジュワっと広がって美味(^-^)

別添の「味噌ダレ」も甘口で濃厚です(*^^)v

この日は「マカロニサラダ」と「南瓜の煮物」も付いて来ましたが、自家製でとっても美味しいんですね。

住宅街に入った場所にある老舗のうどん屋さんです。

皆さんも美味しい味噌かつ、食べに行ってみませんか〜(*´▽`*)



2018年06月23日

きしめん家 天むす 比呂野の「天むす定食」

目立たない名古屋メシの一つに「天むす」がありますが、どのお店もあまり大々的に看板を出していないので分かりにくいですよね?

そんな中、美味しい麺類と天むすが味わえるお店があるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は昭和区にあるお店で、「きしめん家 天むす 比呂野」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、昭和区の「川原通7」交差点を東へ行き、すぐの信号交差点を左折して北東方向へ400mほど行った右手になります。

きしめん家 天むす 比呂野.JPG


和食屋さんらしい店構えですね。

実ははこの比呂野さん、同じ並びに「鰻 比呂野」「とんかつ比呂野」「喫茶 比呂野」と4種類のお店を経営していて、そのうちの一つになっています。

なので、駐車場も近くに共用駐車場があちこちに確保されていますね。

お店の入口横には、テイクアウトのお客さん用のコーナーがあって、店内に入ると奥までテーブル席の並んだ造りになっています。

きしめん家 天むす 比呂野1.JPG


店内も綺麗で、落ち着きのある雰囲気ですね(^-^)

座席に着くと、お店の人がお茶とおしぼりを持って注文を取りに来てくれます。

メニューは各テーブルに色々なものが置いてあって、店内でのお食事メニューはこんな両面に乗った木のボードがあります。

きしめん家 天むす 比呂野2.JPG


屋号に「きしめん」「天むす」となっているだけあって、ズラリきしめんメニューが載っていますよね?

このお店のきしめんはクオリティが高く美味しいのと、天むすも一個付いて来るので麺類が食べたい方にはおススメです(*^^)v

でも、この日のサリーは、「天むす」が沢山食べたい!

そんな訳で、「天むす定食」(850円税込)を注文(*^^)v

すると、こんな感じで登場しましたよ〜

きしめん家 天むす 比呂野3.JPG


定食なので「赤だし」付きですね(^-^)

天むすは5個乗っていて、お約束の「きゃら蕗」も付いています。

天むすに乗っている海老天は、一個につき2匹になっていますね(^-^)

炊き立てのご飯で握ったおにぎりに海苔と海老天、シンプルですが美味しいんですよね、これ(*^^)v

お持ち帰りも出来るので、きしめんを食べた後に持って帰るお客さんも多いようです。

きしめんと天むすが美味しいお店です、身体に優しい和食が味わいたくなったら、訪れてみるといいですよ〜(*´▽`*)







名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介