2022年11月08日

かしわやの「あげもの弁当」

スーパーに変わって風前の灯となってしまった公設市場、昭和中期には全盛でしたよね?

そんな公設市場の中にある鶏肉屋さんで、とってもお値打ちで美味しいお弁当がお持ち帰り出来るんです!(^^)!

と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「かしわや」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄名城線「総合リハビリセンター前」駅の1番出口から、山手グリーンロード沿いに350mほど南下した右手になります。

かしわや.jpg


公設市場である「八勝センター」内にあるお店ですね。

朽ち果てている感のある公設市場ですが、ちゃんと営業しているんです。

センター内に入ると、空きが目立つ寂れた感満載の空間になっていますね(^-^;

かしわや1.jpg


いやぁ、あと何年営業しているのか、ちょっと心配になって来る景色ですね。

昭和に繁盛した公設市場ですが、昔は肉屋さん(牛・豚)と鶏肉屋さん(鶏肉・卵)とは別のお店になっていて、このお店は後者になりますね。

そんなお店ですが、今はお弁当も販売していて、これがまた格安で美味しいんです!(^^)!

かしわや2.jpg


鶏肉が並んだショーケースの横には、画像のようなお弁当やお惣菜が並んでいますね。

お弁当は2種類用意されていて、煮物弁当とあげもの弁当。

どちらもおかずは予め詰められていて、白ご飯または炊き込みご飯が選べて500円税込!

なので、今回はその「あげもの弁当」(500円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

ご飯の種類を指定するとおばちゃんが詰めてくれて。。。

こんなお弁当を出してくれますよ〜

かしわや3.jpg


盛りだくさんでしょ?

この日は、「海老フライ・串カツ・唐揚げ・ポテサラ・佃煮等」が入っていて、画像は「炊き込みご飯」を選択したものになりますね。

こんなお値打ちなのに、「味噌汁」までカップに入れてくれます。

これらのお惣菜は、お店の手づくりばかりなので美味しいんですね!(^^)!

なんとワンコインで美味しいお弁当がテイクアウト出来るお店です。

営業しているうちに一度味わってみるといいですよ〜(*^▽^*)




2022年07月27日

おかずや柿安 瑞穂店の「柿安 肉三昧弁当」

美味しいお肉で有名な「柿安」さん、飲食店も数多く経営していますよね?

そんな柿安さんですが、テイクアウトのお惣菜を専門に営業しているお店もあるんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「おかずや柿安 瑞穂店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄桜通線「瑞穂区役所」駅の3番出口から、環状線沿いに250mほど南下した右手になります。

おかずや柿安 瑞穂店.jpg


ちょうど「スギ薬局」の南隣、環状線沿いにある分かりやすいお店ですね。

駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。

このお店は前述の通り柿安さんの経営するお惣菜のお店で、美味しいお惣菜はもちろんお弁当も充実したお店なんですね(*^^)v

店内に入ると、色んなお惣菜がズラリ並んだ空間になっています。

おかずや柿安 瑞穂店1.jpg


海老チリも美味しそうですよね?

基本的には量り売りになっていて、好きな量を自分で詰めてお会計するようになっています。

一方、お弁当が置かれたコーナーもあって、こんな感じになっていますね。

おかずや柿安 瑞穂店2.jpg


柿安さんと言えば和牛を使用したお弁当が有名ですが、お値打ちな価格のものも多く、500円台から購入出来るお弁当もあるんですね!(^^)!

そんな訳で、今回はこのお店の安くて美味しい「柿安 肉三昧弁当」(680円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

コンんあお弁当になりますよ〜

おかずや柿安 瑞穂店3.jpg


名前の通り、牛肉しぐれ煮・唐揚げ・そぼろ・肉団子等が入ったお弁当で、お値打ち価格ですが上品な柿安さんの美味しさ!(^^)!

この価格でこのクオリティなら、コンビニでお弁当を買うより断然お得ですね。

美味しいお惣菜やお弁当が購入出来る、柿安さんのお店です。

あと一品おかずが欲しい、今日は料理を作る気力が無い、そんな時に利用してみるといいですよ〜(*^▽^*)




2021年11月22日

三嶋屋本店 瑞穂店の「五目ごはんセット」

古い商店街が立ち並ぶ桜山界隈、そこにはかつて市電が走っていた頃の名残が今でも残されているんですね!(^^)!

昔ながらの麺処もその中の一つで、ランチタイムにはとってもお値打ち価格でも美味しいセットメニューは味わえたりするんです(*^^)v

と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「三嶋屋本店 瑞穂店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄桜通線「桜山」駅の4番出口から、環状沿いに南へ50mほど行った左手になります。

三嶋屋本店 瑞穂店.jpg


環状線沿いにある古いアーケードの商店街、名古屋市立大学病院と名古屋市博物館の中間にあるお店ですね。

駐車場は、お店の裏側(東側)に確保されています。

このお店は前述の通り昔ながらの麺処のお店で、ランチタイムにはとってもお値打ち価格で美味しい定食が用意されているお店なんですね(*^^)v

店内に入ると、右手に厨房・左手に奥までテーブル席の並んだ造りになっています。

三嶋屋本店 瑞穂店1.jpg


テーブル席から厨房方面をみると、こんな感じですね。

古いお店ですが清掃も行き届いていて、感染対策もしっかりしています。

メニューは冊子になった通常メニューの他、こんなランチメニューも置いてありますね。

三嶋屋本店 瑞穂店2.jpg


他にもたくさんセットメニューはあるのですが、数量限定のこのメニューはイチオシ(*^^)v

3種類セットがあって、どれも750円税込とお値打ち価格です。

そんな訳で、今回はこのメニューにある「五目ごはんセット」(750円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

しばらく待っていると、こんなメニューが登場しますよ〜

三嶋屋本店 瑞穂店3.jpg


このセットは、「五目ごはん」に「ミニきしめん」と「天ぷら」がセットになったもので、自家製の五目ごはんにきしめん・揚げたての天ぷらまで味わえるお得なメニューなんですね(*^^)v

五目ごはんは鶏肉等具沢山で、きしめんは冷たい「ころ」にも出来、麺のちょい増しも無料で出来ちゃいます!(^^)!

画像のきしめんは、「ころ」の普通サイズですね。

麺ももっちりツルツルで、あっさりしたダシによく合って美味(*^^)v

天かすmの付いているのが嬉しいっですね。

天ぷらは大きな海老にカボチャ・大葉で揚げたて・

塩を付けて食べるも良し、きしめんに入れて食べても良しになっています。

結構ハイレベルで美味しい麺類や天ぷらの味わえるお店です。

名古屋市博物館や名古屋市大病院へ行く機会があったら、寄ってみるといいお店ですよ〜(*^▽^*)








名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介