2024年01月24日

名産飛騨牛 丸明 瑞穂店の「飛騨牛」

岐阜県養老町に本店のある「丸明」さん、ブランド牛である「飛騨牛」がお値打ちに購入出来ますよね?

そんな丸明さんですが、名古屋市内にも精肉店と飲食できる店舗が並んで営業している場所もあるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「名産飛騨牛 丸明 瑞穂店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄桜通線「瑞穂運動場西」駅の4番出口から「瑞穂運動場西」交差点を北西へ行き、二つ目の角を左折して西へ30mほど行った左手になります。

名産飛騨牛 丸明 瑞穂店.jpg


向かって右手に飲食の出来る店舗の丸明さん、左手に画像の精肉店である丸明さんになりますね。

駐車場は、どちらも敷地内に停められるようになっています。

精肉店さんに入ると、飛騨牛がズラリ並んだショーケースが目に入りますね。

名産飛騨牛 丸明 瑞穂店1.jpg


高級なグラム当たり2000円台のものから、800円くらいで買えるものまで多数揃ってい売ますね。

一方、ショーケースの左奥へ進むと、パックに入った牛肉が沢山並んだコーナーになっています。

名産飛騨牛 丸明 瑞穂店2.jpg


画像は「しゃぶしゃぶ」や「すき焼き」用のお肉で、こちらもグラム800円とお値打ちです!(^^)!

ステーキ肉になると更にお値打ちで、サーロインステーキ肉がこんな価格で売られています。

名産飛騨牛 丸明 瑞穂店3.jpg


ご覧の通り、なんと100g当たり680円と激安ですね!(^^)!

普通のスーパーで購入する価格の、4割程度安く購入出来ます。

名古屋市内にある、美味しい黒毛和牛がお値打ちに買える丸明さんです。

今夜はちょっと贅沢して美味しい和牛が食べたい、そんな時に訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)








2023年11月13日

手打きしめん 岩野屋の「玉子とじきしめん」と「みそカツ定食」

下町の住宅街に佇む麺処のお店、地元のお客さん達に親しまれているお店ってありますよね?

そんなお店ですが、お酒も肴も手作りで充実していて、近くにあったら通ってしまいたくなるお店がこんな場所に存在しているんです!(^^)!

と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「手打きしめん 岩野屋」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は瑞穂区の西部、「堀田通7」交差点から東へ行き、初めての角を左折して北へ200mほど行った右手になります。

手打きしめん 岩野屋.jpg


大通りからひと筋東へ入った、目立たない場所にあるお店ですね。

駐車場は、お店の南側にある四つ角を東へ入った左手に5台分確保されています。

このお店は前述の通り美味しい麺類の味わえるお店なのですが、お酒や肴の種類も多く美味しいのfで居酒屋さんとしても使えるお店でもあるんですね!(^^)!

店内に入ると、手前から奥までこんなテーブル席の並んだ空間になっています。

手打きしめん 岩野屋1.jpg


麺処のお店らしい空間がいいですね。

そこそこ席数のあるお店なので、厨房の大将の他、元気な女将さんが笑顔で迎えてくれます!(^^)!

各テーブルには居酒屋さんのメニューが載ったものが何枚も並べられていて、冊子になった通常メニューも置いてありますね。

通常メニューの一部は、こんな感じになっています。

手打きしめん 岩野屋2.jpg


これは、一部の麺類が載ったページになりますね。

一方、テーブルに置いてあった1枚のメニューはこんな感じです。

手打きしめん 岩野屋3.jpg


これは定食類が載ったメニューで、居酒屋メニューのあるお店らしく「〆さば定食」なんてのも載っています。

こんなメニューのある麺処のお店って、なかなか無いのではと思います。

そんな訳で、今回は通常メニューにある「玉子とじきしめん」(720円税込)と、定食メニューにある「みそカツ定食」(1250円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

それでは、二つ同時にご覧くださいっ

手打きしめん 岩野屋4.jpg


手打きしめん 岩野屋5.jpg


上の画像は前者で、上品な白醤油仕立てのつゆに玉子がとじてあって、これがたまらなく美味!(^^)!

玉子とじのメニューって、意外とあるお店が少ないんですね。

他にも色んな具材の乗った「玉子とじきしめん」も用意されています。

下の画像は後者で、豚ロース肉を使用した味噌カツ。

味噌ダレもたっぷりかけられていて、摺り胡麻もかけられているので香ばしくて美味しいですね。

ミニたぬきうどんも付いていて、こちらは名古屋らしい赤つゆ仕立て。

小鉢の煮物や漬物も自家製で、とてもいい味しています。

他にも色んなメニューが沢山あるお店です。

麺処としての利用はもちろん、居酒屋利用としても使えるお店ですよ〜(*^▽^*)




2023年07月09日

瑞穂 豊月の「えび天せいろ」

美味しい手打ち蕎麦で有名な千種豊月さん、蕎麦はもちろん天ぷらも美味しいですよね?

そんな豊月さんですが、実は瑞穂区二も系列店があるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「瑞穂 豊月」さんのご紹介です(#^.^#)

おみせの場所は瑞穂区の東南部、「弥富通5」交差点から北へ50mほど行った左手になります。

瑞穂 豊月.jpg


弥富通りから少し北へ入った、四つ角の東南角にあるお店ですね。

駐車場は、お店の東南向かいに5台分確保されています。

このお店は千種豊月さんの系列の手打ち蕎麦屋さんで、本格的で美味しい蕎麦の味わえるお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、右側にテーブル席の並んだ空間になっています。

瑞穂 豊月1.jpg


千種豊月さんより、こじんまりとしたお店ですね。

お店は、大将と女将さんのお二人でお店を切り盛りしています。

メニューは各テーブルの上のクリアカバーの下に敷いてあるスタイルで、こんな風になっていますね。

瑞穂 豊月2.jpg


文字だけのシンプルなメニューですが、豊富なメニュー構成です。

テーブルにはもう一枚メニューがあって、このメニューの一部が写真付きになっていますね。

そんな訳で、今回はこのメニューの左上にある「えび天せいろ」(1680円税込)をご覧いただこうと思います!(*^^)v

こんなメニューになりますよ〜

瑞穂 豊月3.jpg


3段のせいろに入って出て来る蕎麦は、下2段に蕎麦・上の1段に天ぷらが乗っています。

蕎麦は殻剥きの更科タイプで、のど越し良く食べられる美味しさ!(^^)!

天ぷらは大海老が2本付いているので、食べ応えがあります。

天ぷらは抹茶塩も持って来てくれるので、それで食べても美味しいですね。

もちろん、蕎麦湯も出してくれます。

千種豊月さんより目立たない場所にある小さなお店ですが、本格的で美味しい蕎麦が味わえる老舗です。

美味しい蕎麦と天ぷらが食べたくなったら、一度訪れてみて下さいね〜(*^▽^*)








名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介