2020年04月24日

うな乃の「期間限定 うな丼」

最近、新型コロナウィルスの影響で、店内で飲食せずテイクアウトされる方も多いのではないでしょうか?

だけどテイクアウト出来る料理ってファーストフードが多いので、ちょっと味気ないなぁと思う方もいらっしゃいますよね。

そんな時、本格的な鰻屋さんの料理が、しかもお値打ち価格でテイクアウト出来るお店があるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は瑞穂区にある鰻屋さんで、「うな乃」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は瑞穂区の南部、「新瑞橋」交差点を弥富通り沿いに東へ行き、「弥富通1」交差点を右折して120mほど南へ行った左手になります。

うな乃11.jpg


瑞穂区と言っても、南区との境くらいにあるお店ですね。

駐車場はありませんが、車の方は向かいのコインパーキングを利用すると便利です。

このお店は昨年の11月にオープンした比較的新しい鰻屋さんで、三河一色産の美味しい鰻料理が味わえるお店なんですね(*^^)v

店内に入ると、右手にキッチン・左手にカウンター席が少しと、奥にテーブル席の並んだコンパクトな空間になっています。

うな乃12.jpg


まだオープンして久しいので、店内も綺麗で落ち着ける空間になっています。

お店は優しい接客の大将と、女性一人でお店を切り盛りしています。

メニューは各テーブルに置いてあって、通常メニューはこんな感じですね。

うな乃2.jpg


うな丼、うな重、ひつまぶし等、鰻屋さんの定番メニューが揃っています。

価格は国産鰻を使用しているので、どうしても値が張ってしまいますよね。

でも、こんな時期だからこそ、今なら期間限定のお値打ちメニューがあるんです(*^^)v

そのメニューがこちらになります。

うな乃13.jpg


お値打ち価格ですよね?

お持ち帰りにすると、「うな丼」が1,700円税込、鰻を丸っと1匹使用した「ひつまぶし」でも3,200円税込になっちゃいます(*^^)v

そんな訳で、今回はその期間限定メニューの「うな丼」をご覧いただこうと思います。

テイクアウトでお願いすると、こんな内容でお持ち帰り出来ますよ〜

うな乃14.jpg


お持ち帰りだと、うな丼に「タレ・山椒・お吸い物」の他、「お茶」もサービスで付いて来ます(^-^)

蓋を開けて中身を見ると。。。

うな乃15.jpg


ふっくら香ばしく焼き上げられた鰻は、皮まで柔らかくて美味(^O^)

やっぱり専門店の鰻は美味しいですよね(^-^)

ちなみに、この特別価格のメニューは4月末日までとなりますが、お店の人によると5月以降もるとメニューを変えて続けられる予定とのこと。

テイクアウト出来るお店でも、こんな美味しい専門店の鰻も味わえます。

今なら特別価格で味わえるので、美味しい鰻が食べたくなったら、テイクアウトしてみて下さいね〜(*´▽`*)





2020年03月29日

うな乃の「うな重」と「ひつまぶし」

高嶺の花になって久しい鰻料理、スーパーで買ってもかなり高いですよね?

でも、専門店で食べてもスーパーの2倍の価格はしないので、意外と鰻屋さんの方がコスパが高かったりするんです(*^^)v

と言う訳で、今日は瑞穂区にある鰻屋さんで、「うな乃」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は瑞穂区の南部、「新瑞橋」交差点から弥富通り沿いに東へ行き、「弥富通1」交差点を右折して150mほど南下した左手になります。

うな乃.jpg


駅からちょっと離れていますが、バスどり沿いにあるコロッケ屋さんの隣にあるお店ですね。

駐車場はありませんが、車の方はバス通りを挟んだ向かい側にあるコーンパーキングを利用すると便利です。

このお店は昨年の11月にオープンしたばかりの新しいお店で、リーズナブルで美味しい「うな卵丼」をはじめ色んな鰻料理の味わえるお店なんですね(^-^)

店内に入ると、右手に厨房・奥までテーブル席が並んだコンパクトな空間になっています。

うな乃1.jpg


まだ新しいお店なので、店内も綺麗なのが嬉しいですね。

お店は小牧市の鰻屋さんで修行した、丁寧な接客で優しいご主人お一人でお店を切り盛りしています。

メニューは両面印刷になったものが各テーブルに置いてあって、片面には料理が、もう片面にはドリンク類が載っています。

うな乃2.jpg


うな乃3.jpg


色んな鰻料理が載っていますよね?

このお店は炭火焼ではありませんが、三河一色産の鰻を使用していて、身もふっくらしていて皮まで柔らかい美味しい鰻が味わえます(*^^)v

お持ち帰りも出来るお店なので、テイクアウトするお客さんも多いお店ですね。

そんな訳で、今回は鰻が丸ごと1匹味わえるメニューを二つご覧いただこうと思います(*^^)v

ではまず最初に、「うな重」(3500円税抜)をご覧下さいっ

うな乃4.jpg


ご飯が見えない位ビッシリ敷き詰められた鰻は、丸っと1匹乗っていて食べ応えあり(*^^)v

香ばしく焼き上げられており、前述の通りフワッとした食感で、皮も箸で切れる位の柔らかさ(^-^)

やっぱり鰻屋さんは美味しいですね。

ご覧の通り、サラダ・お吸い物・漬物も付いています。

そして次は名古屋の定番、「ひつまぶし」(3800円税込)になりますっ

うな乃5.jpg


こちらも丸ごと鰻を1匹使用したもので、器からはみ出る位のボリューム!

このお店のひつまぶしはちょっと変わっていて、「とろろ」が付いて来るんですね。

なので、「そのまま」「薬味を乗せて」「とろろを乗せて」「お茶漬けで」と、4種類の食べ方が出来るんです(*^^)v

こちらも、サラダ・お吸い物・漬物も付いています。

炭火焼ではないので、あのカリッとした色感ではありませんが、美味しい鰻料理の味わえるお店です。

前述の「うな卵丼」(1500円税抜)も安くて美味しいので、新瑞橋界隈で鰻が食べたくなった時に利用してみるといいですよ〜(*´▽`*)




2019年03月11日

うな豊の「上うな丼」

今ではすっかり高級品になってしまった鰻料理ですが、たまには専門店で味わいたい時がありますよね?

鰻屋さんの名店が多い名古屋ですが、ここにも最高の鰻が味わえるお店があるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は瑞穂区にある鰻屋さんで、「うな豊」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、地下鉄桜通線「瑞穂運動場西」駅の3番出口から、豊岡通り沿いに東へ300mほど行った右手になります。

うな豊.JPG


豊岡通り沿いの分かりやすい場所にあるお店ですね。

駐車場は、お店から少し西へ行った場所に確保されています。

このお店は古くからこの場所で営む老舗鰻屋さんで、備長炭を使用して焼き上げる鰻は絶妙の焼き加減でとっても美味しい鰻が味わえるんですね(*^^)v

お店の入口前には、こんなメニューが出されています。

うな豊1.JPG


色んな鰻料理が並んでいますよね?

このお店はメニュー豊富なお店で、「鰻丼」や「鰻重」はもちろん、「白焼き」や白焼きとセットになった「紅白重」等、色んなメニューが揃ってるお店でもあるんですね(*^^)v

店内に入るとすぐ左手に調理場があり、香ばしい匂いの煙を漂わせて職人さんが一生懸命鰻を焼いている姿を見ることが出来ます。

うな豊2.JPG


ホント鰻を焼く香りって、食欲がそそられますよね?

座席は手前真ん中にテーブル席・手前右手に小上がり席があり、奥に座席がある造りになっています。

女性の店員さんの接客も気持ちよいので、寛いで食事が出来るお店ですね(^-^)

メニューは各テーブルの下に冊子になった物が入れてあり、そこにもお店の前に出されていたメニューが載っています。

鰻の量によって価格が変わる鰻屋さんですが、半匹強の鰻を使用しリーズナブルに味わえるのが「上うな丼」(2000円税込)!

なので今回は、その「上うな丼」をご覧いただこうと思います(^-^)

鰻が焼ける匂いを嗅ぎながら待っていると。。。

登場しましたよ〜

うな豊3.JPG


香ばしく焼けていますよね(^-^)

上うな丼だと鰻が4切れ乗っていて、お吸い物と漬物も付いています。

鰻は生から焼き上げる関西風が基本ですが、とても柔らかくで関東風の蒸しが入ったような食感!

それでいて香ばしさと中身のふわとろ感もあり、絶妙な焼き加減に感服させられる美味しさです(^O^)

もちろん、タレの甘辛さも申し分なしです(*^^)v

他の鰻屋さんとちょっと変わっているのが、「山椒」が粉末ではなく「ホール」を挽いてかけるスタイルになっていること。

なので、挽きたての山椒の香りが引き立ち、とても食欲がそそられます(^-^)

瑞穂区にあるとても美味しい鰻屋さんです。

サリーおススメのお店なので、美味しい鰻が食べたくなったら是非一度訪れてみて下さいね〜(*´▽`*)



名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介