街の美味しい手作りのパン屋さん、最近は材料高騰で値上げされているお店も多いですよんね?
そんな中、今でもお値打ち価格で美味しいパンが購入出来るお店もあるんです!(^^)!
と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「パン工房 ブローニュ」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は、地下鉄名城線「瑞穂運動場東」駅の2番出口から山手グリーンロード通り沿いに北東へ行き、「八勝通3」交差点を右折して東へ60mほど行った右手になります。
閑静な住宅街に佇む、一軒家のお店ですね。
駐車場は、北側の道路を挟んだ斜め向かいに確保されています。
この店は前述の通り小さなお店ですが焼き立てで美味しいパンの購入出来るお店で、今でもお値打ち価格で販売しているお店なんですね!(^^)!
店内に入ると、正面に焼き立てのパンが並んだショーケースのある小さな空間になっています。
数名のお客さんで満員になってしまうほど、小さなお店ですね。
この右手には、焼き立ての食パンが並べられています。
価格も一斤が300円台からと、今どき珍しいお値打ち価格になっていますね。
一方、ショーケーズの中には色んなパンが並んでいて、たとえば「めろんぱん」(200円税込)ならこんな感じです(*^^)v
1個200円税込とお値打ちですよね?
安くてもクオリティの高いパンばかりで、ビスケット生地もサクサクでいい味似ています!(^^)!
価格帯は1個200円台が中心で、カレーパンなんかはなんと190円税込で味わえます(*^^)v
今でもお値打ち価格で焼き立てのパンが購入出来る、瑞穂区の住宅地にあるお店です。
瑞穂運動場東駅からも近いので、近くを通る機会があったら寄ってみて下さいね〜(*^▽^*)
南の麦の「シュークリーム」
バターたっぷりで美味しいクロワッサンでお馴染みの「南の麦」さん、たまにスーパーでも得られているのを見かけますよね?
そんなお店ですが、実は「シュークリーム」も美味しいんですね!(^^)!
と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「南の麦」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は、地下鉄桜通線「瑞穂区役所」駅の4番出口の目の前になります。
まさに駅前にある便利な立地のお店ですね。
なので駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。
このお店は以前、同じ瑞穂区でも市大薬学部近くにあったのですが、現在はこの場所に移転して営業を続けています。
お店の前には、こんなパンや焼き菓子が置かれていますね。
可愛らしいレイアウトですよね?
このお店はハイクオリティなパンを焼いているので、価格は少し高めですがその分とても美味しいんです!(^^)!
正面には、ショーケースに並んだパンのある受付カウンターになっていますね。
美味しそうな焼き立てのパンが並んでいますよね?
定番のクロワッサンをはじめ、メロンパンやあんぱん等種類も豊富です。
価格帯は、100円台後半から200円台が多いっですね。
そしてショーケースの下の方には、パン屋さんなのに「シュークリーム」(230円税込)もも売っているんです!(^^)!
小ぶりなシュークリームですが、中にはカスタードクリームがたっぷり!(^^)!
パン屋さんのシュークリームですが、洋菓子屋さんに引けを取らない美味しさ(*^^)v
これもオススメの商品なんですね。
瑞穂区役所駅前にある、とても美味しいパン屋さんです。
瑞穂区役所駅を利用する機会があったら、一度寄ってみるといいですよ〜(*^▽^*)
そんなお店ですが、実は「シュークリーム」も美味しいんですね!(^^)!
と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「南の麦」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は、地下鉄桜通線「瑞穂区役所」駅の4番出口の目の前になります。
まさに駅前にある便利な立地のお店ですね。
なので駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。
このお店は以前、同じ瑞穂区でも市大薬学部近くにあったのですが、現在はこの場所に移転して営業を続けています。
お店の前には、こんなパンや焼き菓子が置かれていますね。
可愛らしいレイアウトですよね?
このお店はハイクオリティなパンを焼いているので、価格は少し高めですがその分とても美味しいんです!(^^)!
正面には、ショーケースに並んだパンのある受付カウンターになっていますね。
美味しそうな焼き立てのパンが並んでいますよね?
定番のクロワッサンをはじめ、メロンパンやあんぱん等種類も豊富です。
価格帯は、100円台後半から200円台が多いっですね。
そしてショーケースの下の方には、パン屋さんなのに「シュークリーム」(230円税込)もも売っているんです!(^^)!
小ぶりなシュークリームですが、中にはカスタードクリームがたっぷり!(^^)!
パン屋さんのシュークリームですが、洋菓子屋さんに引けを取らない美味しさ(*^^)v
これもオススメの商品なんですね。
瑞穂区役所駅前にある、とても美味しいパン屋さんです。
瑞穂区役所駅を利用する機会があったら、一度寄ってみるといいですよ〜(*^▽^*)
涼太郎の「クロワッサン アンティーク」と「ホットドッグ」
高級住宅街近くにある手作りのパン屋さん、ちょっと値が張りますがクオリティの高いお店ってありますよね?
そんな中、こんな場所にも美味しいパンが購入出来るお店もあるんです!(^^)!
と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「涼太郎」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は瑞穂区の東南部、「昭和高校前」交差点から北へ400mほど行った右手になります。
ちょうど、「昭和高校」の北東角の辺り、八事方面へ向かう途中にあるお店ですね。
駐車場は、お店の前に停められるようになっています。
目立った看板のないこのお店はこの辺りではとても美味しいパンの購入出来るお店で、毎日焼き立てで美味しいパンを求めて買いに来るお客さんで賑わうお店なんですね!(^^)!
店内に入ると、正面にはその日に焼きあがった食パンが目に入ります。
やっぱり焼き立てはフワフワなのがいいですね!(^^)!
奥は厨房になっていて、焼き立てのパンが並んでいます。
お店に入って左手には、こんな色んな種類のパンも並んでいますね。
美味しそうな焼き立てのパンが色々並んでいますよね?
価格帯は300円台〜とちょっと高めですが、味は間違いなしの美味しさ(*^^)v
なので、今回はこのお店のウリでもある「クロワッサン アンティーク」(388円税込)と、「ホットドッグ」(486円税込)をご覧いただこうと思います!(^^)!
こんなパンになりますよ〜
!
画像左下にあるクロワッサンは、パターたっぷりでサクサクの美味しさ!(^^)!
こんなを食べたら、もう普通のクロワッサンは食べられなくなる美味しさです。
クロワッサンの上にあるのが「ホットドッグ」、これはフランスパンの生地にドレッシングと隠し味にハーブの香りが!(^^)!
もっちりした食感のパンには極太のソーセージが挟んであって、パリっとした食感と溢れる肉汁が美味(*^^)v
これも値が張りますが美味しいですね。
瑞穂区にある、ちょっと高級で美味しいパン屋さんです。
今日は贅沢な美味しいパンが食べたい、そんな時に利用してみるといいですよ〜(*^▽^*)
そんな中、こんな場所にも美味しいパンが購入出来るお店もあるんです!(^^)!
と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「涼太郎」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は瑞穂区の東南部、「昭和高校前」交差点から北へ400mほど行った右手になります。
ちょうど、「昭和高校」の北東角の辺り、八事方面へ向かう途中にあるお店ですね。
駐車場は、お店の前に停められるようになっています。
目立った看板のないこのお店はこの辺りではとても美味しいパンの購入出来るお店で、毎日焼き立てで美味しいパンを求めて買いに来るお客さんで賑わうお店なんですね!(^^)!
店内に入ると、正面にはその日に焼きあがった食パンが目に入ります。
やっぱり焼き立てはフワフワなのがいいですね!(^^)!
奥は厨房になっていて、焼き立てのパンが並んでいます。
お店に入って左手には、こんな色んな種類のパンも並んでいますね。
美味しそうな焼き立てのパンが色々並んでいますよね?
価格帯は300円台〜とちょっと高めですが、味は間違いなしの美味しさ(*^^)v
なので、今回はこのお店のウリでもある「クロワッサン アンティーク」(388円税込)と、「ホットドッグ」(486円税込)をご覧いただこうと思います!(^^)!
こんなパンになりますよ〜

画像左下にあるクロワッサンは、パターたっぷりでサクサクの美味しさ!(^^)!
こんなを食べたら、もう普通のクロワッサンは食べられなくなる美味しさです。
クロワッサンの上にあるのが「ホットドッグ」、これはフランスパンの生地にドレッシングと隠し味にハーブの香りが!(^^)!
もっちりした食感のパンには極太のソーセージが挟んであって、パリっとした食感と溢れる肉汁が美味(*^^)v
これも値が張りますが美味しいですね。
瑞穂区にある、ちょっと高級で美味しいパン屋さんです。
今日は贅沢な美味しいパンが食べたい、そんな時に利用してみるといいですよ〜(*^▽^*)