2022年12月10日

神戸珈琲倶楽部 新瑞橋店の「モーニングセットA」

セルフのコーヒーショップと言えばmスタバにタリーズ・ドトールが有名ですよね?

でも、いつも混雑していて落ち着かないお店も多いのではなkでしょうか。

そんな中、名古屋ではマイナーですが、駅前なのに比較的空いてて落ち着けるコーヒーショップもあるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「神戸珈琲倶楽部 新瑞橋店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄名城線(桜通線)「新瑞橋」駅の6番出口を出て大通りを左へ曲がったすぐ左手になります。

神戸珈琲倶楽部 新瑞橋店.jpg


駅から数十秒で行ける、大通り沿いに面した便利な場所にあるお店ですね。

駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。

このお店はセルフ形式の名古屋ではあまり見かけないコーヒーショップで、駅前の便利な場所にあるにもかかわらず空いていて落ち着けるお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、左手にキッチンとカウンター席・右手にテーブル席の並んだ空間になっています。

神戸珈琲倶楽部 新瑞橋店1.jpg


大手コーヒーショップさんと変わらない内装ですね。

レジ付近にはドーナツ等が販売されているショーケースもあり、スタバさん等とよく似ています。

なので、来店したらレジで注文してから座席に着くスタイルですね。

レジ前には、こんなメニューが掲げてあります。

神戸珈琲倶楽部 新瑞橋店2.jpg


色んなドリンク類が載っていますね。

価格も、コーヒーが280円税込とお値打ちです。

一方、メニューの右側にはモーニングが載っていて、A〜Cまで種類がありますね。

そんな訳で、今回はこのお店の「モーニングセットA」(プラス100円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな、モーニングになりますよ〜

神戸珈琲倶楽部 新瑞橋店3.jpg


一番お値打ちなモーニングなので、厚切りトーストにゆで卵とスタンダード。

でも、コーヒープラス100円なので、380円税込で味わえるのが嬉しいですね!(^^)!

駅前にあるのに、空いていて落ち着ける穴場のコーヒーショップです。

新瑞橋駅でちょっと一服したい時、利用してみるといいですよ〜(*^▽^*)




2022年10月29日

カフェレスト フジの「モーニング(ウインナーセット)」

駅の近くにある昔ながらの老舗喫茶店、懐かしい香りのするお店が多いですよね?

そんな喫茶店ですが、ここにも古くから営業を続けているお店が存在しています!(^^)!

と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「カフェレスト フジ」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄名城線(桜通線)「新瑞橋」駅の1番出口から、瑞穂通り沿いに北へ100mほど行った左手になります。

カフェレスト フジ11.jpg


瑞穂通り沿いにある、分かりやすいお店ですね。

駐車場は、お店から少し西へ行った左手に確保されています。

このお店は前述の通り古くから営業している老舗の喫茶店で、美味しいランチはもちろんモーニングメニューも充実したおお店でもあるんですね!(^^)!

店内に入ると、手前から奥までテーブル席の並んだ空間になっています。

カフェレスト フジ12.jpg


多少の古さは否めませんが、割と席数も多く駅近い喫茶店ですが店内は静かで寛げますね。

お店は、キッチンのマスターとママさんとお二人でお店を切り盛りしています。

モーニングタイム(10時30分まで)に訪れると、各テーブルにはこんな「モーニングメニュー」が置いてありますね。

カフェレスト フジ13.jpg


手書きでちょっとごちゃっとしたメニューですが、ドリンク料金のみで味わえる「レギュラーモーニング」の他、プラス料金によって変わる各種モーニングが揃っていますね。

100円プラス〜250円プラスまで多彩に用意されています。

そんな訳で、今回はこの中にある「モーニング(ウインナーセット)」(ドリンク料金プラス150円)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなモーニングになりますよ〜

カフェレスト フジ14.jpg


このモーニングはご覧の通り、「バタートースト・サラダ・ウインナー・目玉焼き」がセットになったお得なモーニングなんですね(*^^)v

画像のアイスコーヒーは430円税込なので、このモーニングを付けると「580円税込」で味わえます(*^^)v

これなら、朝食として十分な量ではないでしょうか?

駅から徒歩2分程度の便利な場所にある老舗の喫茶店です。

ランチメニューも美味しいので、新瑞橋駅を利用する機会があったら、利用してみて下さいね〜(*^▽^*)




2022年10月28日

喫茶 みなみの「モーニング」

既成市街地の中には、未だに昭和の香りが色濃く残る喫茶店があったりします。

そんなお店ってコーヒーもお値打ちで、昔ながらのモーニングがあったりするんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「喫茶 みなみ」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄名城線(桜通線)「新瑞橋」駅の1番出口から西へ行き、初めての信号交差点(妙音通4)を右折して北へ200mほど行った右手になります。

喫茶 みなみ.jpg


住宅街の中にある、隠れ家のようなお店ですね。

駐車場は、お店の前に停められるようになっています。

このお店は前述の通り昔ながらの喫茶店で、昭和の香りが未だに残る数少なくなって来ているお店なんですね。

店内に入ると、左手にキッチン・右手に奥までテーブル席の並んだ空間になっています。

喫茶 みなみ1.jpg


ご覧の通り、テーブルはゲーム機の組み込まれた懐かしいもの。

なので、お客さんも年配の方たちが多いですね。

雑誌や単行本も豊富にあり、書棚には時代劇ものが多くあります。

喫茶 みなみ2.jpg


雑誌コーナーには、「鬼平犯科帳」なんかが置いてあるのが珍しいです。

メニューはどこにも置いてありませんが、朝に訪れるとちゃんとモーニングが付いて来ますね!(^^)!

そんな訳で、今回はこのお店の「モーニング」(ドリンク料金のみ)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなモーニングになりますよ〜

喫茶 みなみ3.jpg


画像の通りモーニングの王道、厚切りトーストとゆで卵になりますね。

このお店はコーヒーも380円税込と安く、他のメニューも昭和のまま(^-^;

でもその分、ゆったり時間が流れる空間を愉しむ事が出来ますね!(^^)!

新瑞橋近くにある、昔ながらの喫茶店です。

昭和の香りが味わいたくなったら、訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)





名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介