2023年12月03日

中国料理 長江瑞穂店の「日替ランチ(A)」

高級住宅地が立ち並ぶ瑞穂区東部、洒落たお店が多いエリアですが、大陸系の中華料理屋さんも存在しています。

レギュラーメニューは地域がら少し高めですが、お昼のランチならお値打ち価格で味わえるんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「中国料理 長江瑞穂店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は瑞穂区の北東部、「石川橋」交差点の東南角辺りで「石川橋ガーデンプラザ」の2階になります。

中国料理 長江瑞穂店21.jpg


ビルの外階段を上ると、こんな入口が目に入りますね。

駐車場は、ビルの南側にある駐車場を利用すると、お店から駐車券がもらえます。

このお店はこのエリアでは珍しい大陸系の中華料理屋さんで、お値打ち価格で美味しいランチが味わえるお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、こんなテーブル席の並んだ空間になっています。

中国料理 長江瑞穂店22.jpg


ちょっと購入そうなテーブル席がいいですね。

窓際に座ると、見晴らしの良い外の景色が眺められます!(^^)!

各テーブルにはタブレットが置いてあって、そこから注文するスタイルになっていますが、日替ランチの内容はお店の入口前に出されています。

中国料理 長江瑞穂店23.jpg


ご覧の通り日替ランチはAとBの2種類が用意されていて、Bは麺類が付くセットになりますね。

そんな訳で、今回はこのランチメニューにある「日替ランチ(A)」(850円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなランチになりますよ〜

中国料理 長江瑞穂店24.jpg


この日の日替ランチ(A)は、「ニラ肉もやし・鶏唐揚げ・ライス・サラダ・スープ」になっていました!(^^)!

炒め物であるニラ肉炒めは、中華料理の王道の美味しさ!(^^)!

ご飯も大盛り無料なのが嬉しいですね。

あと、セルフですがソフトドリンクやコーヒーも無料で1杯サービスになっています。

瑞穂区東部にある、お値打ちで美味しいランチの味わえるお店です。

八事からも近いので、このエリアで中華料理が食べたくなったら訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)









2023年06月17日

浜木綿 新瑞橋店の「おふたりからのポピュラーセット」と「季節の杏仁豆腐」

上品で美味しい中華料理の味わえる「浜木綿」さん、現在は山手通にあるお店が本店ですが、新瑞橋にある小さなお店から歴史があるお店なんですね。

そんな浜木綿さんですが、中華料理を堪能するならお値打ちでおススメのセットメニューがあるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「浜木綿 新瑞橋店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄名城線(桜通線)「新瑞橋」駅の2番出口の目の前になります。

浜木綿 新瑞橋店.jpg


まさに地下鉄駅の目の前、徒歩数歩で行ける便利な場所にあるお店ですね。

駅前にあるお店ですが、駐車場もお店の裏側に数か所確保されています。

このお店は前述の通り浜木綿さん発祥のお店で、郊外店の多い浜木綿さんの中では抜群の立地にあるお店なんですね(*^^)v

店内に入ると、手前にテーブル席、奥へ進むと右手にカウンター席と厨房があって、更に奥へ進むとテーブル席のある奥に細長い造りになっています。

浜木綿 新瑞橋店1.jpg


画像は、カウンター席になりますね。

メニューは各テーブルに三つ折りのものが二つ置いてあって、一つは通常メニューとドリンク類、もう一つは定食類やセットメニューが載っています。

注文は、各テーブルにあるタッチパネルでもオーダー出来ますね」。

そんな訳で、今回は一番お得でこのお店のウリの数々が愉しめる「おふたりからのポピュラーセット」(2189円税込)と、季節限定で内容が変わる「季節の杏仁豆腐(ファミリーサイズ)」(979円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

浜木綿 新瑞橋店2.jpg


前述のセットは二名以上から注文出来るメニューになるのですが、料理が7品出てきてどれも美味しいんですね!(^^)!

まず最初に出て来るのは、冷菜メニューの「蒸し鶏の胡麻ソース」と「つぶつぶスイートコーンスープ」になります。

浜木綿 新瑞橋店4.jpg


冷菜はいわゆる「棒棒鶏」になるのですが、ソースの上に砕いたナッツが盛り付けてあって、ひと味違う美味しさ。

コーンスープは中華仕立てで、ちょっぴりエスニックな味が美味しいですね。

そして次は、「えびのチリソース 糸巻き蒸しパン添え」が出されます。

浜木綿 新瑞橋店5.jpg


大海老を使用した海老チリは上品な美味しさで、せいろに入って出て来る蒸しパンをソース煮付けて食べると美味!(^^)!

定番でも日本人の口に合う美味しさです。

そして次は、「青菜の一色炒め」が出て来ますね。

浜木綿 新瑞橋店6.jpg


これは定番の青菜炒めなのですが、「乾燥海老」が入っているので旨味が凝縮されてとても美味しいんです。

ビールにピッタリの料理ですね。

そして次は「おなじみのスブタ」が出て来ます。

浜木綿 新瑞橋店7.jpg


これも定番料理になりますが、甘酢餡がとても美味しいんですね。

そして次は、せいろに入った「小籠包」が出されます。

浜木綿 新瑞橋店8.jpg


蒸したてで熱々の小籠包は一人2個で、大きなレンゲにすくって肉汁をすすると、口の中に至福の空間が広がる旨さです!(^^)!

そして最後は、「浜木綿チャーハン」が出て来ますね。

浜木綿 新瑞橋店9.jpg


具材が細かくパラパラのチャーハンは、〆に最高のご飯物になります。

以上がこのセットの内容ですが、やっぱり「デザート」も食べたいですよね?

そんな時にオススメなのが「季節の杏仁豆腐」。

季節によってフルーツが変わる杏仁豆腐は、満足できる量の「ファミリーサイズ」がおススメです。

浜木綿 新瑞橋店10.jpg


大きなボウルに入って出て来る杏仁豆腐は、3〜4人前の量なので堪能出来ること間違いなし(*^^)v

この日は5月限定の「桃の杏仁豆腐」になっていました。

桃は缶詰ではなく生の桃を使用しているので、とても美味しいですね。

こんな美味しい中華料理の味わえる浜木綿さんです。

地下鉄駅前の新瑞橋店は便利なので、美味しい中華料理が食べたくなったら訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)








2023年05月06日

中国料理 大東の「から揚げ定食」と「選べるラーメンセット」

熱田区や南区にある美味しい中華料理の「大東飯店」さんの系列店、安くて美味しいのが魅力ですよね?

そんなお店ですが、目立たない瑞穂区二も存在しています!(^^)!

と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「中国料理 大東」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄名城線「妙音通」駅の2番出口から東へ行き、二つ目の角を右折して30mほど南下した右手になります。

中国料理 大東51.jpg


大通りからひと筋中へ入った、目立たない場所にあるお店ですね。

駐車場は、お店の前に停められるようになっています。

このお店は前述の通り美味しい中華料理屋さんの店舗の一つで、土日もお値打ちで美味しいランチメニューが揃ったお店でもあるんですね!(^^)!

店内に入ると、テーブル席がいくつも並んだほぼ正方形になった空間になっています。

中国料理 大東52.jpg


中華料理屋さんにしては、洋食屋さんのような綺麗でシンプルな内装がいいですね。

お店は、厨房の大将と女将さんとお二人でお店を切り盛りしています。

メニューは冊子になった通常メニューや、ランチメニューも置いてありますね。

通常メニューの一部は、こんな風になっています。

中国料理 大東53.jpg


これは、ご飯物と麺類が載ったページになりますね。

お値打ち価格なのが嬉しいです。

一方、日曜日に訪れるとこんな「休日のランチ」というメニューも置いてありますね。

中国料理 大東54.jpg


休日でもお値打ち価格なのがいいですね。

そんな訳で、今回はこのメニューにある「から揚げ定食」(780円税込)と「選べるラーメンセット」(890円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

それでは、二つ同時にご覧くださいっ

中国料理 大東55.jpg


中国料理 大東56.jpg


上の画像は「から揚げ定食」で、大東さんで人気の唐揚げが堪能できるメニュー(*^^)v

大き目で揚げたての唐揚げが5個乗っていて、小鉢・ご飯・スープも付いていますね。

定番ですが本当に美味しい唐揚げです!(^^)!

下の画像は「選べるラーメンセット」ですが、このお店は「五目あんかけ焼きそば」も選べること。

なので、五目あんかけ焼きそばを選んだものになりますね。

醤油ベースの餡に香ばしい焼きそば、海老・イカ・豚肉・ウズラ卵や野菜もたっぷりで、とても美味しい;五目焼きそばです(*^^)v

餃子も4個付いていますが、ニラと豚肉もたっぷりで餃子らしい美味しさ。

こちらも小鉢と小ご飯が付いています。

こんな美味しいランチが日曜も味わえるお店です。

新瑞橋イオンからも近いので、お買物のついでに寄ってみるといいお店ですよ〜(*^▽^*)




名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介